Tales of Vesperia: Definitive Edition のレビュー
テイルズ オブ ヴェスペリア』10周年を記念し、ファン待望の『テイルズ オブ ヴェスペリア』が決定版として復活!
アプリID | 738540 |
アプリの種類 | GAME |
開発者 | Bandai Namco Studios Inc., QLOC |
出版社 | Bandai Namco Entertainment |
カテゴリー | シングルプレイヤー, Steamの実績, スチームクラウド, マルチプレイヤー, PvP, コープ, 共有/分割画面協力プレイ, 部分的なコントローラーサポート, リモートプレイテゲザー, 共有/分割画面PvP, スチームリーダーボード, テレビでリモートプレイ, 携帯でリモートプレイ, タブレットでリモートプレイ |
ジャンル | RPG |
発売日 | 10 1月, 2019 |
プラットフォーム | Windows |
対応言語 | Portuguese - Brazil, French, Italian, German, Spanish - Spain, Traditional Chinese, Russian, English, Korean, Japanese |

4 513 総評
3 670 ポジティブなレビュー
843 否定的レビュー
ほとんど肯定的 スコア
Tales of Vesperia: Definitive Edition は合計 4 513 件のレビューを獲得しており、そのうち 3 670 件が好評、843 件が不評です。総合スコアは「ほとんど肯定的」です。
レビューのグラフ
上記のグラフは、Tales of Vesperia: Definitive Edition のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
1119 分
👍 : 0 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
344 分
操作感が単純にクソ
👍 : 0 |
😃 : 0
否定的
プレイ時間:
2394 分
[h1]物語を楽しみたい人には良いかもしれないけど、ゲームとして遊びたい人には微妙。[/h1]
ストーリーもキャラクターもしっかり作られていて、ボリュームもたっぷりなのでそういった物を求めている人には良いと思います。
しかし、ゲームとして遊んでいて楽しいかというと、正直な所楽しくはないです。
[h1]◆良い点◆[/h1]
とにかくテキストのボリュームが多いです。
ストーリーのテキスト量はさておき、仲間同士の会話のボリュームがとても多い、しかもフルボイス!
キャラクターの関係性が高い解像度で提供されるので、そういった点が好きな人にはお勧めです。
キャラクター同士の会話を見るかは任意なので、ストーリーだけサクサク進めたい人にも優しいです。
[h1]◆気になった点◆[/h1]
・戦闘がつまらない
アクション寄りなゲームシステムなのだけど、行動後の硬直が長くて爽快感はありません。
レベルを上げる事で新たなスキルを覚えて解決するのかもしれないですが、その頃には戦闘にも飽きてただボタンを連打するだけになっている状態です。
戦闘中に何度寝落ちした事か…そのくらいつまらないです。
・オートセーブが無い
結構昔のゲームなので仕方ないですが、セーブ出来るタイミングはセーブポイントとフィールドマップだけ。
イベントが結構長いので時間に余裕が無い時は気を付けた方が良いです。
あと、突然落ちる事があるのでセーブはこまめに取りましょう!40時間遊んで2回落ちました。
気になるのはそのくらいです。
ストーリー重視の人にはお勧めしますが、ゲームシステムを楽しみたい人はやめた方が良いです。
テイルズシリーズはファンタジアくらいしかまともにやった事は無いですが、テイルズってこんな感じだっけ?とゲームシステムに少しがっかりしました。
もっと技のコンボを自由に組んで楽しむようなシステムだと思ってたけど、勘違いだったかもしれません。
👍 : 0 |
😃 : 0
否定的
プレイ時間:
2447 分
ストーリーが後半になるにつれて失速している感じがした。
前半のダーティーな感じはどこにいったのか。
👍 : 0 |
😃 : 0
否定的
プレイ時間:
1279 分
・無駄にPTメンバーが離脱からの即加入という無駄ムーブが多い
・3Dなのに街やダンジョンでカメラ回転ができない
この2点がやっていて非常にストレス
👍 : 1 |
😃 : 0
否定的
プレイ時間:
12094 分
コントローラバグを永久に放置し、快適にプレイできるまでの道のりが長いので、現在はお勧めできません。買うとしてもセールで1000円以下になった時をお勧めします。
<快適にプレイできるまでの道のりが長い>
スキルをセットしないと、バックステップや技連携すらできないです。
で、スキルを習得するために武器を手に入れて習得するまで戦闘する必要があります。
戦闘は未だ良いのですが、武器作成の為に何度も同じ敵と戦ったり、採取場所を時間を空けて訪れる必要があるので非常に面倒です。
加えて、スキルにはポイントが設定されており、1スキルで12, 15ポイントだったりします。
各キャラのスキル設定可能ポイントはレベルMAXにしても、200程度なので、1週目で全スキルを設定するのは不可能です。(2週目のスキルポイントを全て1ポイントにする特典が無い限り、全スキルを設定できないです。)
こんなに面倒なスキルですが、敵キャラの強さはこのスキルを前提で作られているように見えます。(単純にレベルが1~5上回っているだけでは勝てません。)
👍 : 0 |
😃 : 0
否定的