STAR WARS™: Rogue Squadron 3D のレビュー
銀河系が大喜びしている時だ。ルーク・スカイウォーカーがウェッジ・アンティリーズの助けを借りてデス・スターを爆破したのだ。しかし、祝っている時間はほとんどない。強大な帝国は、反乱軍への断固とした総攻撃に向けて力を蓄えている。
アプリID | 455910 |
アプリの種類 | GAME |
開発者 | LucasArts, Factor 5 |
出版社 | LucasArts, Lucasfilm, Disney |
カテゴリー | シングルプレイヤー, スチームクラウド, 部分的なコントローラーサポート |
ジャンル | アクション, シミュレーション |
発売日 | 29 3月, 2016 |
プラットフォーム | Windows |
対応言語 | French, German, English, Spanish - Spain |

1 290 総評
939 ポジティブなレビュー
351 否定的レビュー
ほとんど肯定的 スコア
STAR WARS™: Rogue Squadron 3D は合計 1 290 件のレビューを獲得しており、そのうち 939 件が好評、351 件が不評です。総合スコアは「ほとんど肯定的」です。
レビューのグラフ
上記のグラフは、STAR WARS™: Rogue Squadron 3D のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
335 分
シンプルで遊びやすい、ニンテンドウ64向けソフト「出撃!ローグ中隊」のPC移植版。
おおむね64バージョンと変わらないが、スペック向上により部分的に改良が加えられている。
操作性は家庭用コントローラーに合わせた単純なものでとっつきやすいものの、任務のほうはかなりハードでこの時期の洋ゲーっぽさ満点。特殊勝利条件(味方車両を守る、特定施設を破壊、攻撃せず無力化など)も多く、全編クリアを目指そうとすると攻略サイトなしでは非常に困難なバランスとなっている。
ストーリーとしてはエピソード4とエピソード5の間であり、タイトル通りにエピソード5で壊滅した「ローグ中隊」の活躍を描くもの。本編とはほとんど関係ない小競り合いが続くので、お話に関してはゲームオリジナルシリーズの中でも印象の薄いほうかも。最終ステージでは復活したパルパティーンによる「ワールド・デヴァステーター」を巡る攻防が描かれるが、ここらへんは現在続三部作のおかげで闇に葬られてしまっている。
かなり古くなってはいるものの『X-Wing』シリーズなどと比較するととっつきやすく、簡単に映画に登場したスターファイターを乗り回せるのが魅力。世界遺産巡り感覚でSWゲーム史を辿りたい人にとっては避けては通れぬ一作。
👍 : 0 |
😃 : 0
肯定的