Vampire Survivors のレビュー
何千もの恐ろしい夜の化け物を退治して、夜明けまで生き延びよう! 『Vampire Survivors』は、ローグライト要素を持つゴシックホラーカジュアルゲーム。プレイヤーの選択次第で、迫りくる数百のモンスターを素早く撃破できます。
アプリID | 1794680 |
アプリの種類 | GAME |
開発者 | poncle |
出版社 | poncle |
カテゴリー | シングルプレイヤー, Steamの実績, スチームクラウド, フルコントローラーサポート, リモートプレイテゲザー, Steam トレーディングカード |
ジャンル | カジュアル, インディー, アクション, RPG |
発売日 | 20 10月, 2022 |
プラットフォーム | Windows, Mac |
対応言語 | English, Portuguese - Brazil, French, Italian, German, Spanish - Spain, Simplified Chinese, Japanese, Russian, Korean, Turkish, Polish |

250 334 総評
246 479 ポジティブなレビュー
3 855 否定的レビュー
圧倒的に肯定的 スコア
Vampire Survivors は合計 250 334 件のレビューを獲得しており、そのうち 246 479 件が好評、3 855 件が不評です。総合スコアは「圧倒的に肯定的」です。
レビューのグラフ
上記のグラフは、Vampire Survivors のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
5434 分
最初こそアクション要素が強いですが、途中から無双ゲーになって楽しいです。でもやられるときはやられます。一瞬です。
武器同士の組み合わせが重要なのですが、この武器を作りたいからこの武器とこの武器を取っておいて…とビルドを組むのが楽しいです。
あとキャラの強化要素があるのもいいです。それでさらに無双する快感があります。
👍 : 0 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
2803 分
ローグライトとローグライクの区別よくわからんけどおもしろいです
スマホアプリ版の方もやってるけどスペック不足でまともにプレイしにくくなってきたのでSteamの方久しぶり再開してるところ
👍 : 0 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
1803 分
いまさらレビューする必要もないほどの名作です。
興味があるなら、ぜひプレイしてください。
大量の敵を一掃する爽快感、大量のジェムを一気に吸い込む爽快感。
この2本柱が圧倒的快感を生み出していて、それが今だに他のゲームと一線を画すところです。
さまざまなフォロワータイトルが作られていますが、その理由に納得いくと思います。
👍 : 0 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
5747 分
前々から知っていたゲームで、セールだったので購入。
ゲーム性は新鮮だが繰り返しが多いため、多少暇つぶしになればいいな程度の考えだった。
結果、ドハマリ。DLC+サントラまで購入。
このゲームは特に「音・演出」がいい。
本作は、敵が倒れた際に落とす経験値のようなものを拾い、レベルアップをし、武器や追加効果の強化を繰り返すゲームであるが、経験値を拾うときの効果音・レベルアップの演出と効果音がイイ。なんか脳汁が出る。
また、倒すと宝箱を落とすボスも定期的に発生するのだが、その宝箱を拾った際の演出もなんかすごい。やはり脳汁が出る。
武器の効果音・ステージの音楽・ステージやキャラ選択をする際の効果音もイイ。脳汁はでないがシンプルにイイ。
調べてみると、このゲームの開発者はもともとオンラインカジノ向けのソフトウェア開発をしていたらしい。まぁそりゃ脳汁出るわ。
このゲームの良くないところは、俺つえー状態になってしまうと放置できてしまう点。
ただ、わりかしハマらないと俺つえー状態になることはできないのでそこは安心してほしい。俺つえー状態になっても楽しめるようになります。
ハマる人とハマらない人が分かれそうなゲームだが、元値が安い上にセールも来るのでまだやったことない人はぜひともやってみてほしい。ちゃんと日本語対応してる良ゲーです。
👍 : 0 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
8222 分
気付けば100時間以上はやってた
人におすすめのゲームある?って聞かれたらこのゲームを答えるようにしてます
・価格がお手頃
・そこまで高スペックを必要としない
・キャラによって向いてるビルドを考えるのおもろい
・欲しくない武器/アイテムが出た場合はスキップやBANできるのである程度は選べる
👍 : 0 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
3412 分
武器が強化された時の解放感がよい
ある程度ビルドが固定されてしまうのが難点だが、まあ面白い
👍 : 0 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
5150 分
説明不要、「ヴァンサバ系」ジャンルの始祖。
ただ、途中から何度もアプデして実績も増えて、私はもうプレイしていません。
👍 : 0 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
8218 分
武器・アイテム・アルカナなどをどう組み合わせたらどう強くなるか
それらを考え構築して色々やってみるのが非常に楽しい
1回のプレイ時間が短いため何度もプレイしたくなり、徹夜してしまうことも
同じようなことの繰り返しになっていはずだがマップごとにかなり特色は強く、あまりマンネリは感じない
強いて欠点を上げるなら使用できるキャラクターは非常に多いものの、ごく一部の極端な性能を持つキャラ以外は最序盤の立ち回り以外そこまで使用感が変わらないということか
数百円という値段で公開していることがおかしいレベルの楽しさとボリュームのゲーム
万人におすすめできる
👍 : 1 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
3416 分
評価としてはオススメ、ではあるけども。。
50時間以上プレイして、結局のところ何がこんなにも人を惹きつけるのか分からないゲーム。
値段の割にボリュームがスゴイのは多くの方がご指摘されたとおり、運営側の資金繰りが心配になるぐらい。
このゲームに限った話ではないが、ある程度遊ぶと飽きる。
マイクラみたく無限に遊べるものではない。購入検討時のご参考までに。
👍 : 3 |
😃 : 1
肯定的
プレイ時間:
4980 分
なんというか、今はもう遊んでいないのですがいつまでもPCに残しておきたい、いつでも遊べるようにしておきたいゲームです。
👍 : 9 |
😃 : 0
肯定的