Deepest Chamber: Resurrection のレビュー

ディープ・チェンバーの深みへ:カードブーストがサバイバルのカギを握る「復活」。このユニークなメカニックを駆使して能力を強化し、次の一手を戦略的に練り、この手に汗握るローグライト・カードバトルアドベンチャーで、ますます危険な下降の連続に耐えるのだ!
アプリID1552080
アプリの種類GAME
開発者
出版社 Those Awesome Guys
カテゴリー シングルプレイヤー, Steamの実績, スチームクラウド, フルコントローラーサポート
ジャンル インディー, ストラテジー, RPG
発売日24 10月, 2023
プラットフォーム Windows, Linux
対応言語 English, Simplified Chinese, Traditional Chinese

Deepest Chamber: Resurrection
5 総評
5 ポジティブなレビュー
0 否定的レビュー
否定的 スコア

Deepest Chamber: Resurrection は合計 5 件のレビューを獲得しており、そのうち 5 件が好評、0 件が不評です。総合スコアは「否定的」です。

最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 2651 分
[h1]❝[b]ブースト[/b]❞が鍵を握る[/h1] [h1]デッキ構築型ローグライト[/h1] 全実績解除時点のレビューです。 本作は、都市国家を突如包んだ光のドームに対処するべく、3人の冒険者([b]※1[/b])から成るパーティが、下水道から都市国家内部への侵入を試みる、[u][b]デッキ構築型ローグライト[/b][/u]ゲームです。 本作独自、且つ最たる魅力は、何と言っても「[u]カード使用時、その両側にあるカードが❝[b]ブースト[/b]❞(一時的に強化)される[/u]」という点に尽きるでしょう。その効果と活用法([b]※2[/b])は多岐に渡り、ゲームの爽快感や戦略性の向上に一役買っていて面白いです。[u][b]良作[/b][/u]。 5段階評価で言うと [b]☆3.8[/b] ぐらい。 以下にて簡単にいいとこ、悪いとこ。 [b]※1[/b] 登場キャラの雑紹介は以下の通り。 [b]Dorn[/b](騎士):ブロック稼ぎが得意 [b]Socra[/b](僧侶):回復とデバフ付与が得意 [b]Xiu[/b](術士):マナ・トークン生成が得意 [b]Arlo[/b](狩人):多段攻撃とペットが強い [b]Mud[/b](盗賊):毒付与と手裏剣が強い [b]Wen[/b](死術士):報復ダメージが強い [b]※2[/b] ブーストの効果は大別すると5種あり、[u]さらなるブースト・コンボの起点を作るものが多い[/u]です。加えて、イベントマスでブーストの追加・倍化・削除ができる為、自由度も高くなってます。 (1)カードのコスト軽減 (2)トークン(0コスト)を生成 (3)バフ・デバフを付与 (4)カードの性能強化 (5)敵の呪いカードの対処 [hr][/hr] [h1]Good![/h1] ・[u][b]カードのブースト[/b][/u] →爽快感・戦略性を高めている ・[u][b]程よいローグライト要素[/b][/u] →装備でステ強化・バフ付与 →ポーションの醸造・保持 →レリックの回収 ・リトライチャージ ・倒し甲斐のあるラスボス ・自由度の高いカード強化 ・様々な効果を持つポーション [h1]Bad![/h1] ・使いづらい所持品UI →ソートが微妙 →キレイに整頓されない ・運ゲー過ぎる一部実績 →Reflected Retribution →What Have You Tamed
👍 : 3 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 1608 分
パーティー性のローグライクゲームとしてはかなり完成度が高いと感じました。 良い装備を入手しようとがんばったりとても楽しめました。
👍 : 3 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 1370 分
[h1][b]雰囲気良しのディアブロ風デッキ構築ゲーム![/b][/h1] 見た目と音楽がダンジョン感をうまく醸しだしており、ストーリーもダークな匂わせ! それぞれ役割(カード)が違う3人パーティーを組みダンジョンを進む。 武具を装備することによりステータスやプレイを変えられ、既存のデッキ構築ゲーとは一線を画している。(装備は買い切りでランダムステは無い) 日本語ないのは残念だがなんか良いんだよなああああ
👍 : 4 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 1958 分
27時間でレベル8までクリア。ハマりました。 6人の中から3人選んでパーティを組んで戦うstsライク。選んだメンバーによって出現するカードが変化します。 最初から使用できるのは3人だけですが、徐々に開放されていきます。 今まで様々なslsライクをやってきましたが、本作は中でもおすすめ。 惜しむらくは日本語非対応な事ですが、中高レベルの英語読解力で十分楽しめます。 ストーリーは無いに等しいので、カードの能力、説明文だけよめればOK。 英語にアレルギーがなければぜひ。
👍 : 10 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 215 分
[h1]面白いです![/h1] 最初は英語が読めず苦戦していましたが、理解してくると段々と面白さを感じます。 特にこういったゲームをやったことある人はおなじみのデッキビルドとローグライクの面白さですね。 英語が苦手な人は、グーグルレンズを使うとスムーズに遊べます。
👍 : 7 | 😃 : 0
肯定的
ファイルのアップロード