Clash: Artifacts of Chaos のレビュー
未知の力を持った敵の傭兵軍に追われながら、あるファイターPseudoとその保護下にある生き物の、奇妙な土地の最果てへと向かう危険なクエストが始まった。
アプリID | 1430680 |
アプリの種類 | GAME |
開発者 | ACE Team |
出版社 | Nacon |
カテゴリー | シングルプレイヤー, Steamの実績, スチームクラウド, 部分的なコントローラーサポート, Steam トレーディングカード |
ジャンル | インディー, アクション, アドベンチャー |
発売日 | 9 3月, 2023 |
プラットフォーム | Windows |
対応言語 | Portuguese - Brazil, French, Italian, German, Spanish - Spain, Simplified Chinese, Traditional Chinese, Japanese, Russian, English, Korean, Polish |

1 117 総評
1 032 ポジティブなレビュー
85 否定的レビュー
非常に肯定的 スコア
Clash: Artifacts of Chaos は合計 1 117 件のレビューを獲得しており、そのうち 1 032 件が好評、85 件が不評です。総合スコアは「非常に肯定的」です。
レビューのグラフ
上記のグラフは、Clash: Artifacts of Chaos のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
2111 分
10年以上前の奇作「Zeno Clash」の世界で繰り広げられるソウルライクな格闘アクション。
奇妙すぎる世界観はそのままだが、3人称視点になり見やすくなったアクションバトル、バトル直前にみんな仲良くサイコロ勝負、愛らしい相棒との冒険、センチメンタルなストーリとBGM、格ゲー的テンプレ要素等々、過去作より断然洗練されたゲームになっている。
ゲーム進行も一本道でなく途中で攻略順を選べたり、クリア後のニューゲーム+や、バトルスタンスと必殺技熟練度のやりこみ要素があるなどリプレイ性も確保されていて、一周当たりのボリュームも短すぎず長すぎずで絶妙、開発側のゲーム造りにおけるレベルアップを感じた。
キャラクターは相変わらず奇抜で好みがはっきり分かれそうなデザインだが、主人公は修行僧のようなミミズ人間でも実は面倒見が良かったり、相棒の「少年」は気弱で自己否定的だがバトルや探索を健気に手伝う可愛らしいキャラに描かれていて、徐々に気に入るようになった。
難易度設定は無いが、簡単な部類のゲームで、ニューゲーム+から難易度がはっきり上がる感じ。また、序盤で入手できる飛び道具的必殺技が強すぎて、戦闘がワンパターンになりがちなのはちょっとマイナス。自分は二周目で「飛び道具禁止」「一周目で使わなかったスタンス縛り」でプレイしたら結構楽しめた。
お店の存在があまり効果的でなかったり、手持ち武器の存在が薄い、飛び道具強すぎ問題など、欠点はいくつかあるが、ゲーム全体としては過去作より大幅に洗練され、日本語訳も完璧、声優陣の演技も素晴らしい出来。おすすめのアクションゲームです。英語音声日本語字幕。
👍 : 1 |
😃 : 0
肯定的