The Last Stand: Aftermath のレビュー
ラスト・スタンド』のクリエイターが贈る:ユニオン・シティ」と「デッド・ゾーン」のクリエイターが贈る、まったく新しいシングルプレイ・ローグライト・アクションアドベンチャー。ゾンビウイルスに感染したあなたは、ポストアポカリプスを探索し、仲間の生存者に希望を見出すために旅立つ。あなたはまだ何かを変えることができる。あきらめないで。
アプリID | 1266840 |
アプリの種類 | GAME |
開発者 | Con Artist Games |
出版社 | Armor Games Studios |
カテゴリー | シングルプレイヤー, Steamの実績, スチームクラウド, フルコントローラーサポート, 字幕があります |
ジャンル | インディー, アクション, アドベンチャー |
発売日 | 16 11月, 2021 |
プラットフォーム | Windows |
対応言語 | English, Portuguese - Brazil, French, German, Spanish - Spain, Simplified Chinese, Japanese, Russian, Spanish - Latin America |

6 129 総評
4 962 ポジティブなレビュー
1 167 否定的レビュー
ほとんど肯定的 スコア
The Last Stand: Aftermath は合計 6 129 件のレビューを獲得しており、そのうち 4 962 件が好評、1 167 件が不評です。総合スコアは「ほとんど肯定的」です。
レビューのグラフ
上記のグラフは、The Last Stand: Aftermath のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
1527 分
見下ろし視点のローグライトのアクションゲーム。前回のプレイで得たポイントを振り分けて次回以降のプレイヤーを強化でき、死んでアイテムを失っても無駄にはならずにゲームを進められる。序盤はきついが強化を進めていけば徐々に楽になっていくため、繰り返しのプレイする必要はあるものの比較的優しいと感じる難易度。荒廃した世界で仲間のために物資を求めて旅にでよう!
ゲームは楽しめたがプレイ中に気になった点がいくつかあるため、そこを許容できる人にならおすすめできる作品。
[h3] 良かった点 [/h3]
・設定をうまくローグライトに落とし込んでいる
「プレイヤーは感染による死を受けいれて、生存者のために物資を求めて旅に出る。プレイキャラが死んだとしても志願者は他にもいるため、その志願者をプレイキャラにして旅に出る。」という流れが自然にローグライトの方式に溶け込んでいて感心させられた。
・感染のリスクとリターン
時間とともに感染が進み、最大体力が徐々に減っていく。感染が進むことはデメリットだけではなく突然変異によりの能力を選択して得られるというメリットもある。感染の進行を一時的に止められる抗ウイルス薬が存在するが入手が限られているため、いつつかうかということに戦略性と緊迫感が生まれて良かった。
・ゾンビの種類が豊富
進行度に応じて通常のゾンビと異なるゾンビが出てきてほどほどに厄介なのが進行のスパイスになって良い。
[url=/store.steampowered.com/app/550/Left_4_Dead_2/]どこかで見た特殊ゾンビ[/url]と似たやつがいたよ!
・プレイヤーがわかりやすく強くなる
ポイントによる強化がかなり強化できる。苦しかった部分がどんどん簡単になっていくのは痛快!
[h3] 気になった点 [/h3]
・挙動が怪しくなる時があり没入感が損なわれている
押し出されて下に落ちたり、いけない所に入れたりなんてことがしばしば。スタックしてもゲームを再起動すればなんとかなるがどうしても冷めてしまう。
・ステージが単調
大きいマップがあるわけではなく用意されたマップをクリアしていく流れとなる。ランダムにオブジェクトの配置が少し変わるとはいえ繰り返しプレイしているとどうしても飽きがきてしまう。
👍 : 0 |
😃 : 0
肯定的