Please Be Happy のレビュー
笑って泣ける百合ビジュアルノベル。愛、信頼、死、そして幸せになる方法だけでなく、人間である方法を理解することについての物語。
アプリID | 844670 |
アプリの種類 | GAME |
開発者 | Studio Élan |
出版社 | Studio Élan, Studio Élan |
カテゴリー | シングルプレイヤー, Steamの実績, Steam トレーディングカード, 字幕があります |
ジャンル | カジュアル |
発売日 | 21 11月, 2022 |
プラットフォーム | Windows, Mac, Linux |
対応言語 | English |

325 総評
322 ポジティブなレビュー
3 否定的レビュー
非常に肯定的 スコア
Please Be Happy は合計 325 件のレビューを獲得しており、そのうち 322 件が好評、3 件が不評です。総合スコアは「非常に肯定的」です。
レビューのグラフ
上記のグラフは、Please Be Happy のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
3357 分
アップデートで第1章(デモ版の範囲)の日本語が追加されたので、改めてデモ版をやってみました。
翻訳について不安と期待が半々でしたが、かなり質の高い翻訳でおどろきました!
メインの3人(ミホ、アスペン、ジュリエット)の口調の違いもしっかり表現されているし、
日本語っぽい言い回しになるように、わざともとの英語から変えてある箇所も散見されて
単に機械的に翻訳したのではなくていねいに翻訳されているのがよくわかります。
こういう英語から日本語の翻訳だと一人称の翻訳(英語には"I"しかないが日本語にはたくさんある)
がどうなるか楽しみなんですが「あたし」「わたし」「私」と3人で別々になっています。
(「わたし」と「私」を使い分けているあたりで翻訳の質の高さがわかると思います)
ゲーム本編の日本語版はすぐには出る予定がないみたいですが、
こんなにすばらしい翻訳を見たら日本語版が待ちきれないですね。
英語はわかりますが母語で読むほうが楽しみやすいですから。
また、キャラクターの声優もいい仕事をしています!
どのキャラクターも声や演技が合っていて、聞いていて心地が良いです。
(英語がわかってよかったと心から思いましたよ!)
主人公のミホはアメリカ英語っぽいのですが、ニュージーランドが舞台だからか
他の登場人物はイギリス英語っぽい英語でしゃべるので新鮮な感じがしましたね。
ミホの明るくて可愛らしい声、アスペンのかっこよく知的な声
ジュリエットの優しく包み込むような声、みんな魅力があって聞いていて飽きないです。
他のレビューにもある通り、ストーリーがしっかりしていて、
その上でガッツリ百合なので本当にオススメ、神ゲーです!
👍 : 5 |
😃 : 0
肯定的