Draugen
2

ゲーム内

1 490 😀     514 😒
71,88%

評価

Draugenを他のゲームと比較する
$19.99

Draugen のレビュー

『Draugen』は 1920 年代のノルウェーを舞台に 1 人称視点・シングルプレイヤー専用として展開する「フィヨルド・ノワール」ミステリー。行方不明の妹をさがし、快活でちょっと変わった若き従者とともに明媚な海沿いの集落を探索しましょう。
アプリID770390
アプリの種類GAME
開発者
出版社 Red Thread Games
カテゴリー シングルプレイヤー, Steamの実績, スチームクラウド, フルコントローラーサポート
ジャンル インディー, アドベンチャー
発売日29 5月, 2019
プラットフォーム Windows
対応言語 French, German, Spanish - Spain, Japanese, Russian, English, Norwegian

Draugen
2 004 総評
1 490 ポジティブなレビュー
514 否定的レビュー
ほとんど肯定的 スコア

Draugen は合計 2 004 件のレビューを獲得しており、そのうち 1 490 件が好評、514 件が不評です。総合スコアは「ほとんど肯定的」です。

レビューのグラフ


上記のグラフは、Draugen のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。


最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 728 分
[h1]オレはようやく登り始めたばかりだからな…この果てしないDRAUGEN坂をよ…(未完)[/h1] 序盤の雰囲気は最高にいいです。 行方不明の妹や明媚な海沿いの集落の探索に期待を持たせてくれます。 快活な相棒に憎まれ口をたたかれながらも様々な謎のピースを集め、 いくつかの(そしておそらく大半の人にとってはバレバレの) 秘密が明かされ、さあ、いよいよこれから! という場面で唐突に大半の謎を放置したまま、 [b]打ち切りENDです。[/b] 少なくとも私にはシナリオが完結する前に開発資金が尽きたようにしか見えませんでした。 そこに至るまでの流れは非常に気に入っていただけに残念です。 最後のメッセージどおり、テディとアリスが帰ってきて残った謎を解いてくれる事に期待します。
👍 : 2 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 259 分
謎解きゲームだと思ったのに、なんか内面の話になってしまって、思っていたのと違った感が強い。 最初の状況説明が、行方知れずの妹を探しに行くという導入なのに、同行者の言動がしんどすぎて、途中で辞めようかと思ってしまった。 もう少し上手い展開は無かったのかと考え込んでしまった。
👍 : 6 | 😃 : 0
否定的
プレイ時間: 248 分
結論:つまんなくはないけど・・、謎残りっぱなしで最後微妙。 時代は中世。行方不明の妹を探しに、陸の孤島の小さな村にやってきた、主人公と助手?の二人組。 なぜか全然人気がない村を二人で捜索していくうちに、徐々に血なまぐさい、事件のにおいがしてきて…。という話。 ストーリーは謎がたくさんちりばめられていて、わくわくして進められました。 が、途中の天使の辺りからついていけなくなりました。 今知りたいのは、あんたの内面の話じゃなくて、この村に起きた事件についてなのに!という気持ちでした。 で、その肝心な事件については、明確に語られぬままエンディング・・。 過程の途中まではよかったけど、後半が残念な一品。 ※後半でも、最後の洞窟の穴を覗くときと、家に戻るときのマークについては例外。あそこだけは怖すぎて最高。 なにがおんねやろう・・・ガクガク・・っていう状態でした。 ■ネタバレ的な話。 昔の話。この村で金持ちの双子同士が結婚して、仲良く生活していた。それぞれに生まれた子供同士も仲良かった。 が、片方の子供が死んでしまった。もう片方の子供が殺したんじゃないか、っていううわさが広まった。 その数日後、疑われてたもう一人の子供も死んでしまった。 そっからは仲良かった双子夫婦は泥沼状態。村全体が2分されて、ひどいことに。みたいな話。 が、結局、それぞれが死んでしまった原因や、洞窟の謎も明確になってないまま終わってしまった。 また、どの辺がタイトルたるドラウゲンなのかがわからなかった。喧嘩していた村人たちが、まるでドラウゲンのようだ、ということ??
👍 : 6 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 235 分
20世紀初頭のノルウェーが舞台のサスペンス。一気にエンディングまで行く程度には面白かったですが、何も残らなかった。ワゴンセールの洋物ドラマみたいな感じ。 [b]ゲーム性:ストーリーを読むだけのノベルゲームに近い[/b] 物語は一本道でセリフや動作を選ぶだけ。走ることはできます。 必要になるまで、行動範囲は制限されています。無理に探索するとバグにはまります。 [b]キャラクター:主人公の男性、お供の少女、死体[/b] 主人公たちがイマイチ好きになれない‥真面目だけど、ユーモアとか包容力のない登場人物。 死体の描写はこんなあからさまでOKなのでしょうか。 [b]物語:陰惨、後味悪い[/b] 後半は超展開!フィクションとしては平凡。 もし映画だったら、登場人物の過去も町の喧騒も鮮やかに描写し、物語に深みと陰影をもたらしたでしょうが、文字情報を読むだけなので薄っぺらいです。 内容は悲惨で何の解決もないので後味の悪さだけ残りました。 最後の一文からすると、まさか相棒物の序章のつもりなんでしょうか。物語にも登場人物にも惹かれなかったので次は買いません。壮大な構想はともかく、ちゃんと1本あたりの完成度を高めてほしいです。
👍 : 5 | 😃 : 0
否定的
プレイ時間: 189 分
謎解きの話かな?と思いましたが違いました。 ちょっとネタバレになりますがざっくり言うと自分探しの旅のようなものでした。 そのついでに村で何が起こったか触れられるといった感じでした。 個人的には助手がかわいいからやってみるかくらいの気持ちでプレイしたので 謎解きや村で何が起こったか解き明かすことを期待してる方には少し物足りない内容だと思います。 少し生意気な助手と現実逃避をして戯れたい方にはまぁいい内容かもしれません。・・・おそらく。
👍 : 5 | 😃 : 0
否定的
プレイ時間: 159 分
1920年代のノルウェーを舞台に、ある村で起きた出来事を追うミステリーウォーキングシミュレーターです。 主人公のアメリカ人・エドワードと、一緒に行動する少女・アリス(リッシー)は、取材に行ったまま行方不明になったエドワードの妹を探すため、ノルウェーのド田舎村のグローヴィクを訪れます。 しかし村には人っ子一人おらず静まり返っていました。さらに村のあちこちに不穏なメッセージが残してあり、何かが起きたことを暗示させます。 村で何が起きたのか?妹の行方は?謎を解き明かすため、2人は調査を始めます。 ゲーム性はストーリー重視で一本道を進むだけの典型的なウォーキングシミュレーターです。 何かと戦うこともなければ自分で何かを推理することもありません。 そんな本作における何よりの特徴が「2人で行動していること」です。 論理的で慎重で陰気なエドワードと、元気いっぱいでちょっと生意気なアリス。 対照的な2人は常に掛け合いを行い、アリスが逆立ちや木登りをしてみせてくれるため、ウォーキングシミュレーターにありがちな黙々と進む感じや孤独感がありません。 近くで話を聞き、動き回っている人がいるだけでこんなにも賑やかになるものなのかという驚きがありました。 だからこそ途中の演出が心に刺さるような作りになっており、うまくできているなあと思いました。 最後まではっきりしない部分もあり、ある程度は想像に任せる終わりになっているためモヤモヤは残ってしまいましたが、良い作品でした。 一本の映画を見たような気分になれる(いつもの感想)良質なウォーキングシミュレーターを楽しみたい方にオススメです。
👍 : 6 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 314 分
良い点 ・グラフィクスは大変美しく海に囲まれたノルウェーの村の風景を楽しめる。 悪い点 ・従者アリスのセリフが多すぎて字幕を追うだけで疲れてしまう。 ・謎解きがほとんどないというか、画面に現れる指示に従うだけで解けてしまうので悩みどころがない。 ・結局、ほとんどの謎は残されたまま。
👍 : 11 | 😃 : 0
否定的
プレイ時間: 193 分
雰囲気やグラフィックはとても良かった。 ただ、マルチエンディングとまでは行かずとも ここでこっちへ行ったらどうなるんだろう…といったような 分岐要素、やりこみ要素はほぼないので 一回物語読み切ったらもう終わりで少々あっさりすぎかも。 短時間(3時間程度)で読了したい人にはおすすめ。 あと(チェックポイントからロードすれば良いので)些細なことですが 壁と物の間にハマったら出られないというようなバグは結構あります。
👍 : 14 | 😃 : 1
肯定的
プレイ時間: 198 分
*ストーリー* 妹を探しに、ノルウェーの寒村を訪れた主人公。 しかし村人の姿はどこにもない。何があったのか?人々はどこへ行ったのか? 村を歩き回り、手掛かりを探すうち、少しずつ秘密が明らかになっていく。 *良い点* ・よく練られた、丁寧なストーリー ・古びてどこか異界感っぽい、それでいて生活感のある村の雰囲気 *いくつかの残念な点* ・このテのゲームにありがちな、ひたすらのろい移動、揺れる視点、酔うプレイヤー ・キリスト教徒でない日本人にはちょっとピンとこない設定 ・主人公の秘密?的なものが最後まで明らかにされない(続編の計画があるらしい・・・)
👍 : 19 | 😃 : 1
肯定的
プレイ時間: 156 分
良い点:世界観、キャストがしっかりわかりやすい。 日本語訳も問題ありません!
👍 : 33 | 😃 : 2
肯定的
ファイルのアップロード