Red Faction Guerrilla Re-Mars-tered のレビュー
広大なオープンワールドや爽快感溢れる戦闘システム、物理演算を使った破壊表現により、破壊系ゲームの限界に挑む。
アプリID | 667720 |
アプリの種類 | GAME |
開発者 | Volition, KAIKO |
出版社 | Deep Silver |
カテゴリー | シングルプレイヤー, Steamの実績, スチームクラウド, マルチプレイヤー, PvP, オンラインPvP, フルコントローラーサポート, スチームリーダーボード, Steam トレーディングカード |
発売日 | 3 7月, 2018 |
プラットフォーム | Windows |
対応言語 | Simplified Chinese, Japanese, Arabic, English, French, Italian, German, Spanish - Spain, Russian, Polish, Czech |

4 074 総評
3 257 ポジティブなレビュー
817 否定的レビュー
ほとんど肯定的 スコア
Red Faction Guerrilla Re-Mars-tered は合計 4 074 件のレビューを獲得しており、そのうち 3 257 件が好評、817 件が不評です。総合スコアは「ほとんど肯定的」です。
レビューのグラフ
上記のグラフは、Red Faction Guerrilla Re-Mars-tered のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
1010 分
[h1]建物を壊せるTPS[/h1]
火星を解放するためにゲリラ戦を行うオープンワールドのTPSです。
地形は無理ですが構造物や建物なら基本的に破壊出来るのが特徴。
特徴とはいえ好き勝手破壊出来るわけではなく、
敵が警察ポジションなので警戒レベルが上がると[b]無限に襲ってくるようになります[/b]。
なのでここんところ勘違いしてはいけないのですが、[b]ちまちま破壊して逃走する[/b]というゲームです。
まああくまでゲリラなのでそういうのをうまく表現しているといえるでしょう。
ちなみに建物の建材の重量が軽めに設定されているのか、建物の四隅のうち3個所破壊してもなお崩れなかったりする。
主人公はある程度硬くはありますが、無茶すれば簡単に死んで結構遠いセーフゾーンまで戻されます。
なのでコツとかノリが分かるまでは結構ストレスかもしれない。仕方ないとはいえ。
リマスター前の原作発売日は2009年だったらしいのですが、既にこの時期でオープンワールドTPSって大体完成されてたんだなと感心。
TPSが好きならセールで買えばきっと文句無しでオススメ出来るでしょう。
👍 : 0 |
😃 : 0
肯定的