My Lovely Daughter のレビュー
My Lovely Daughterは、父親の悲しみの深さと、娘を復活させるためにどこまでやれるかを探求する錬金術師シミュレーターです。暗く不穏な題材が含まれているため、お子様や心を乱しやすい方には適さないかもしれません。
アプリID | 580170 |
アプリの種類 | GAME |
開発者 | GameChanger Studio |
出版社 | Neon Doctrine, Toge Productions |
カテゴリー | シングルプレイヤー, Steamの実績, スチームクラウド, 部分的なコントローラーサポート, Steam トレーディングカード, 携帯でリモートプレイ, タブレットでリモートプレイ |
ジャンル | インディー, シミュレーション, アドベンチャー |
発売日 | 8 3月, 2018 |
プラットフォーム | Windows, Mac, Linux |
対応言語 | Simplified Chinese, Traditional Chinese, English, Japanese |

1 261 総評
882 ポジティブなレビュー
379 否定的レビュー
賛否両論 スコア
My Lovely Daughter は合計 1 261 件のレビューを獲得しており、そのうち 882 件が好評、379 件が不評です。総合スコアは「賛否両論」です。
レビューのグラフ
上記のグラフは、My Lovely Daughter のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
609 分
一応クリアしたので感想を(ネタバレあり)
プレイヤーはファウストという男となって、愛する娘を蘇らせるために、ひたすらホムンクルスを育てて働かせて処分するゲームです。
人外好きな僕は精神的にキツかったんですよ。不気味だけどカワイイ子を次から次へと手にかけなきゃならないのが。ラグちゃんかわいいよラグちゃん。でも僕ファウストだから、娘アーリアの為にも心を鬼にして進めました。
[spoiler]その結末の一つが、なんか過去?未来?の自分を殺し続けるっていう「チクショウめぇ!!!」な無限ループというね・・・他にエンディングがあると知って、どうすればいいのだろうと考えながら、またファウストになります。[/spoiler]
[b]ちなみにゲームオーバーになると、データ消えるから!!!これ重要な!!![/b]
👍 : 0 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
265 分
[h1]ダークホラー錬金術ゲーム[/h1]
日本語対応
記憶喪失の主人公が娘を蘇らせるために
錬金術でホムンクルスを合成、働かせたり
贈り物をしたり、ときには解体しなければならない
そして腐りゆく娘のケアも同時進行で行う必要がある
ダークな内容で解体シーンがホムンクルスごとに
しっかり書かれている為
そういう表現が苦手な人は注意
プレイするシーンはおおざっぱに言うと
家と町の2つになる
家ではホムンクルスの生成、プレゼント、解体
娘のケア、儀式など時間制限はない
町では買い物、ホムンクルスを働かせる
依頼を受けるなど
町での行動はRTSに近い
ビジュアルノベルと表記されているが
資源管理シミュ的な要素もあって面白い
腰を据えて遊びたい作品
Steam Curatorでも紹介しました→3D酔いでもゲームがしたいhttps://store.steampowered.com/curator/41056472/
👍 : 15 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
1231 分
死んだ娘を生き返らせるために錬金術で作成したホムンクルス達を破壊し続けるエゴの塊の父親が主役のゲームです。
主人公の父親はエゴの塊なので、そのつもりでプレイしてください。
マルチエンディングです。
ストーリー及び周りの環境及び毎日の日常を想像で補えるお方におすすめします。
正直、定価では少しお高いと思います。私は割引セールのときに購入したので文句はありませんが、定価で購入をしていたら残念な気持ちになったかもしれません。
このゲームの良い点
・ホムンクルス達が愛嬌があって可愛い。もうこの子達が娘(息子)でいいじゃない!と思えるぐらいホムンクルス達がいじらしく愛らしいです。見た目はまさに錬金術で作られたモンスター(可愛いのですけどね)ですがエゴの塊の無感情父親をちゃんと父親として見てくれています。手紙もいいですね。
・BGM・SEも良い感じです。プレイの邪魔にならない良いBGMだと思いました。
このゲームの悪い点
・ゲーム内容が単調です。シミュレーションゲームとしてはゲーム内容が浅いです。良く言えば簡単。悪く言えば薄くて単調、ある程度お金が溜まったらゲームじゃなくて”作業”になる。もう少し歯ごたえがあってもいいのでは?と思いました。
・ホムンクルス達との関わり合いがもっと欲しかった。シミュレーションゲームの部分が薄い理由はホムンクルス達の方を重視しているからかな?と思ったのですが、こちらの方もコミュニケーションの度合いが薄く、手紙とプレゼントと一緒に遊ぶ(一枚絵)は良かったのですが、もっとホムンクルス達と会話・遊ぶ行為がしたかったです。ホムンクルスの一言が感情ごとのランダム台詞だけというのは正直物足りなかったです。もっと各ホムンクルス達の個性が見たかったです。
おすすめにするかどうか、かなり悩みましたが、このゲームコンセプトとホムンクルス達の愛嬌と、エゴの塊のような主人公とプレイヤーが同調するような動きをしないとゲームクリアを目指せないこの作りは見事で、この体験が出来るゲームはなかなか無いかもしれないと思いオススメのボタンを押します。
👍 : 2 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
143 分
コンセプトは面白いと思うのですがゲーム的な面白さが皆無で開始10分で頭を使わない作業ゲーと化します。
👍 : 6 |
😃 : 0
否定的
プレイ時間:
216 分
SLGとしては見るものがない凡作
キャラゲー雰囲気ゲーとして合うか合わないかがカギとなる
👍 : 11 |
😃 : 0
否定的
プレイ時間:
558 分
完走済みレビュー。亡くした娘を錬成するマッドな世界観の作品。
愛情最大まで育てたアニマル(猫娘)を、上位素材欲しさに殺めたとき、
自分の頭の中で倫理観のスイッチがパチリと切れる音が聞こえた。
淡々と感情を持ったホムンクルスを解体しながら、娘のために心を殺すファウストの追体験が楽しめる作品。
今後拡張コンテンツかMOD対応で、娘を失い狂気に侵された主人公が世界を滅ぼす生物を召喚できるようになって欲しい! 大好きな作品!
👍 : 5 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
899 分
注意!:かなり精神がガリガリと削られます。
Switchに移植され、そちらを友人に薦められたが、そもそもswitch持ってないよ!
で、調べたらSteamの方が先で、しかもちょうど60%OFFのセール中で躊躇いなく購入。
全実績解除まで精神ガリガリ削られながら、何とか終える事が出来ました…。
薦められたけれど、他の人に薦めるの難しいな…精神的に…。
いくつかのエンディングはセーブデータが消えるので注意が必要。
最終的には4つの親和性を狭い数値の範囲内に収める必要があるのだが、
0-1000から始まって[spoiler]4[/spoiler]つ目のレンジを出すには、
4つの親和性を全てレンジ内に収めるの[b]ではない。[/b]
ここを理解出来ず、4つともレンジ内に収めているのに先が判らず、かなり詰まった。
断言は出来ないが、経験からすると[spoiler]「Euphoric」「Terrified」「Gloomy」「Raging」のエンディングを発生させつつ、
その突出した箇所のみレンジ内の数値にすること。
他の3つが0で良いかは怪しいが、私は500にして達成した。
※500はレンジ外でした。[/spoiler]
👍 : 6 |
😃 : 1
肯定的
プレイ時間:
450 分
[h1]漫画風なグラフィックが秀逸、日本語完備で遊び易いゲーム[/h1]
錬金、蘇生術をテーマとしたダークアジアンテイストな作品。
UIも良好で、大変遊び易い。コンシューマー向けにも発売されており、大衆受けするゲームだと思う。
ゲームに慣れればお金は結構貯まるが、クリア目的である娘の蘇生については、敢えて何度も蘇生の儀式を失敗しないと、その先へ進むためのヒントが表示されず、しかもその失敗する儀式を行うための条件がドンドン厳しくなっていくため、気軽に儀式をしょっちゅう実行する事も出来ないという、訳の分からないストレス仕様のため、非常にテンポが悪くなってしまっている。
ストーリー自体は悪くないし、雰囲気も良いので、辛うじてオススメにはしたが、このストレス仕様が原因で途中で断念する人も多いかも。
👍 : 5 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
1211 分
[h1]娘を救う為に良心を捨てよ![/h1]
全実績解除済です。
ジャンルとしてはホラーゲームに近いですが、
バイオハザードみたいに血や内臓が飛び散るような直接的な描写はありません。
ですが、精神的なダメージは相当だと思いますので苦手な方はダッシュで後退です。
[h1]どんなゲーム[/h1]
リソース管理ゲームです。
粘土・水・鉄・肉・木を使ってホムンクルスを作成します。
街に出てホムンクルスに仕事をさせてお金を受け取ると共にホムンクルスが経験値を得ます。
育ったホムンクルスを生贄にして良質な素材やホムンクルスが持っている感情の力
(ゲーム中では親和性と表記されているので以降は親和性と表記)を取得します。
親和性が集まったら、娘に魂を入れてエンディングになります。
期限は特にありませんが、時間がたつと娘が腐るので香油で定期的な治療が必要です。
娘を腐らせてもエンディングになりますが、システム上はゲームオーバーなのでセーブデータが削除されます。
[h1]長所[/h1]
・憂鬱な雰囲気が素晴らしい。
セピア色なゲーム画面に退廃的な音楽が絶望感漂う主人公の精神状態にピッタリです。
・ホムンクルスに感情移入させられる。
主人公からすれば娘を救う手段にしかならないホムンクルスですが、
彼女達は人間と同じように感情を持っています。
プレゼントをもらったり遊んであげると喜びますし、生贄にすると選ぶと泣きますし、
本当に生贄にすると悲痛な叫び声と共に最期を迎えます。
人外系が多いですが、どれも個性が強いです。
[h1]短所[/h1]
・ホムンクルスの性能差があるのか不明。
25種類+4種類(外見がほぼ同じ)がいますが、見た目以外の差があるのか私にはわかりませんでした。
・UIがちょっと残念
部屋の外にある手紙も部屋の中に入らないと回収出来なかったり、
街の人からの依頼を受ける時の必要なアイテムを持っているかが表示されなかったりと少しUIが甘いです。
でも、これは少し贅沢な悩みかも知れません。
・セーブデータが消える仕様
ゲームオーバーになるとセーブデータが消えるのでエンディングの回収(実績集め)に時間がかかる原因になります。
ゲームオーバーになる前にセーブデータをデスクトップ等に退避して戻せば、復旧は可能ですが
システムデータも戻るのでギャラリーから消えますが、実績解除には影響はないと思われます。
[h1]総評[/h1]
本作は非常に人を選ぶゲームです。
ですが、この残酷なゲームデザインは他に類を見ないです。
鬱ゲーを求めている方はぜひ遊んでみて欲しいです。
個人的に相当印象に残ったゲームだと思います。
👍 : 14 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
3160 分
Switchで日本語版対応ソフト販売、[strike]Steamでも近日中に日本語対応予定というニュースが出たので[/strike]
[b]追記:「日本語はサポートされていません」と表示されているが起動したところ日本語対応アップデートが行われていた
日本語対応ありがとう!
[/b]
最愛の娘を蘇らせるためにホムンクルスを作成、育成、生贄に捧げて蘇生のためのエネルギー(親和性)を稼ぐゲーム
親和性にはAnger、Sadness、Fear、Joyの四種類があり、それぞれの属性に対応するホムンクルスを捧げることで各親和性のエネルギーを稼ぐことができる
ある程度エネルギーが溜まった状態で蘇生の儀式を行うと、各エネルギーの量やバランスに応じてEDが分岐する
ホムンクルスの育成やホムンクルス作成のための素材を購入するためには村に下りて仕事や依頼を受けてお金を稼ぐ必要がある
また、働かせたホムンクルスは好感度が減少するが贈り物を与えたり一緒に遊ぶことで上昇させることができる
ゲームを進めるとファウストの過去の日記が順次読めるようになり、ゲーム開始時点では失われていた記憶の手掛かりになってくれる
ファウストの過去に何があったのかが明らかになるたびプレイヤーのファウストの見方も変わっていくことだろう
ホムンクルスや村人と交流を深めると会話の内容が変化する
このフレーバーテキストが細かくて世界観が良い
たとえばホムンクルスにプレゼントを与えたり一緒に遊ぶことで好感度を上げると手紙を書いてもらうことができる
手紙の内容はファウストの日誌に記録され、いつでも読み返すことが可能だ
ホムンクルスたちは創造主であるファウストを父と慕い健気に尽くしてくれる
そんなホムンクルスを生贄に捧げることに最初は罪悪感を抱くかもしれないが、
ゲームを進めるうちにだんだん効率性を重視した運用を行うようになっていく
ファウストの行いに嫌悪感を抱いていたはずのプレイヤーでもゲームをするうちに遅かれ早かれファウストになっていくのだ
そこがこのゲームの面白いところである
[spoiler](あえてホムンクルスを生贄に捧げない、あるいは脱走させることによるEDも存在するが、大抵のプレイヤーはそのEDよりも先にファウスト的なプレイの末のEDに到達するだろう)[/spoiler]
ある程度ゲームを進めると異端審問官が訪れる
彼とともに村人を調査するための任務をすることになるが、各任務に適したホムンクルスの推理がまた楽しい
英語版の攻略ガイドは既にあるので実績フルコンプを目指す方は以下を参照すると良い
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1331334519
英語版でもプレイできないことはないが、自分自身英語が得意でないのもあって理解しきれていない部分があるのがとても残念だった
そのため今回の日本語対応がとても[strike]楽しみだ[/strike] ありがたい!
👍 : 48 |
😃 : 1
肯定的