D.N.Age
3 😀     3 😒
50,00%

評価

D.N.Ageを他のゲームと比較する
$4.99

D.N.Age のレビュー

D.N.Age は遺伝子システムを採用し、今までになかったキャラ合成を楽しめます。モンスターの遺伝子を改良しより強い固体を生み出します。これを活用して探検を進めてください!
アプリID497470
アプリの種類GAME
開発者
出版社 REMIMORY
カテゴリー シングルプレイヤー, Steamの実績, スチームクラウド, Steam トレーディングカード
ジャンル カジュアル, インディー, ストラテジー, RPG
発売日29 7月, 2016
プラットフォーム Windows
対応言語 English, Japanese

D.N.Age
6 総評
3 ポジティブなレビュー
3 否定的レビュー
賛否両論 スコア

D.N.Age は合計 6 件のレビューを獲得しており、そのうち 3 件が好評、3 件が不評です。総合スコアは「賛否両論」です。

レビューのグラフ


上記のグラフは、D.N.Age のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。


最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 219 分
女の子がかわいいが序盤から周回プレイが必須なのがちょっと惜しい
👍 : 0 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 1109 分
万人にお勧めできるわけではないがハマりどころのある作品。 雑っぽさがたまにあるものの、このゲームの面白味の部分を考えたら無視できるレベル。 クッキークリッカー系のゲームで、放置するよりもいろいろした方がいいタイプが好きな人にはオススメ。 ひたすらこう配して品種改良をします。
👍 : 0 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 1384 分
このゲームに対する期待を下げに下げた上でセール中に買えば ギリギリサムズダウンしなくてもいいかなって感じです。 ステージをクリアしモンスターを回収→合成し強化版を作る この繰り返しで進めていきます。先に進めなくなってきたら その時点で作れる一番強いモンスター並べれば大体解決します。 資金不足になったら不要な素材を売り払いましょう。 改良が100%になるとそれ以上能力値が上がることはないため 低レアでも改良頑張れば強くなるみたいなのはないです。 戦闘時喋るモンスターも多いですが会話イベとかはないです。 図鑑機能は改良100時のステータスと見た目が見れるだけで その種族に対しての説明とかもとくになく使い道はないです。 最初と最後以外で住人とちゃんと話すようなこともないです。 一番つらいのはクリック箇所が無駄に多い点だと思う
👍 : 1 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 1397 分
※セール時期に194円で買ったのに、1年積んだままにして今更プレイしたものの感想です 駄目なスマホゲーのベタ移植って感じのUIと意味不明のチュートリアル盛り盛りで、3分で脳がプレイを拒否した。 まぁそのスマホゲーも2014年に出てたものだし、2022年の今からプレイするものではない。
👍 : 0 | 😃 : 0
否定的
プレイ時間: 458 分
薄めたカルピスなんて表現があるが このゲームはカルピスの包装紙である。味は無い 何があっても着せ替えがしたいという鋼の意志がなければおすすめできない 良い所 立ち絵 悪い所 その他全て 遺伝システム→ゴミが増えて面倒なだけ。普通に成長させてください 着せ替えシステム→ステータス補正等一切無し。開幕剥ぎ取りで放置が正解 ステージ→全て進む連打するだけ。長い 仲間→3属性+ランクが決まっていて8割に完全上位互換が存在する使い捨て クエスト→マップ踏破、敵倒せ、納品の実質3種。報酬もほぼ無価値 感想は一言で言うなら「五百円返せ」である
👍 : 22 | 😃 : 3
否定的
プレイ時間: 83 分
これはクソゲーというよりダメゲーです。 バグなどの落ち度や意図的に意地悪な部分はありませんが、 システム自体がとてもつまらないゲームです。 「レベルアップや強化などありきたりの成長システムとは違う、遺伝子の改良という斬新なシステムを採用」 と宣伝文にある、これが癌です。自分を正常な物だと思う辺り文字通り癌です。 癌の核は文前半 「レベルアップや強化などありきたり」 の部分です。 このゲーム、簡単にいえば、レベルアップや強化はできません。 個人的にはRPGの楽しさの半分が無いのと同じです。 遺伝子の改良と有りますが 同種のモンスター としかできず。 スクショでイメージできるものより大ざっぱで、 特定の遺伝子の組み合わせになると同種のモンスターの上位版が(多くて数種)出来るだけで自由度がありません。 何回もかけ合わせるうちにパラメータが上がるということもなく 別種のモンスターと交配できないシステム上、戦力にならなくなったら全員バイバイすることになります。 [spoiler]艦これの解体、合成の百倍味気が無いってそれ(ry [/spoiler] RPGでのレベル上げが好きな人や、 ディスガイア、モンスターファーム、女神転生シリーズをすでに知っている人はやらないでください。 予想の斜め下のシステムに五百円返せといいたくなりますよ。
👍 : 92 | 😃 : 5
否定的
ファイルのアップロード