Gravity Cat
チャート
1

ゲーム内

402 😀     110 😒
74,16%

評価

Gravity Catを他のゲームと比較する
$1.99

Gravity Cat のレビュー

Gravity Cat - it's a puzzle-platformer. You play as a cat who has an ability to change the gravity.
アプリID491000
アプリの種類GAME
開発者
出版社 Quiet River
カテゴリー シングルプレイヤー, Steamの実績, 部分的なコントローラーサポート, Steam トレーディングカード
ジャンル インディー
発売日13 7月, 2016
プラットフォーム Windows
対応言語 English, French, German, Simplified Chinese, Japanese, Russian, Finnish, Polish, Portuguese - Portugal, Swedish

Gravity Cat
512 総評
402 ポジティブなレビュー
110 否定的レビュー
ほとんど肯定的 スコア

Gravity Cat は合計 512 件のレビューを獲得しており、そのうち 402 件が好評、110 件が不評です。総合スコアは「ほとんど肯定的」です。

レビューのグラフ


上記のグラフは、Gravity Cat のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。


最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 132 分
段々猫が嫌いになってくるので猫が好きな人にはオススメできない
👍 : 1 | 😃 : 0
否定的
プレイ時間: 67 分
面白いです 特別難しいわけではないのですが、不器用だということを思い知らされますがそれらも含めて楽しめます。 あと猫かわいい
👍 : 4 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 20 分
alt + Enterで一瞬ウィンドウモードになるが、すぐフルスクリーンに戻ってしまうので不便。掲示板にはそれで出来ると投稿されているので、自分の環境だけかもしれない。
👍 : 0 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 156 分
[h1]重力猫[/h1](Google翻訳) いわゆる死にゲー。 タイトル通り主人公の重力を反転させていくニュートンに逆らっていくスタイルのゲーム。 二足歩行の猫を操り固定画面ステージ50面(ノーマルモード)+スクロールステージ20面(上級者モード)をクリアしていく。 他の人のレビューやコミュニティを見ると 「このゲームはカジュアル」 という印象を受けるが、全くそんなことはない。 不意打ちの無いアイワナ系である。 完走するにはアイワナ(難易度激ムズのシンプルな死にゲー)が楽しいと思える人じゃないとたぶん無理。 モードは2つあって、 ・着地している時のみ重力反転可能で、小ジャンプが出来る。 ・空中でも重力を反転できるがジャンプは出来ない。 どちらでクリアしても先に進める。 自分は下のモードの存在を知らずに50面までプレイしていた。 試しに空中重力モードでやってみたらゴリ押しできる面もあったので「こっちの方が楽じゃね?」と思ったが、時すでにお寿司。 敵は円盤ノコギリ。行く手を阻むレーザー。転落死。転昇死。 そして最大の敵は「レスポンスの悪さ」である。 死にゲーなので精度の高いボタン捌きが要求されるのだが 「キーを押しても反応しないことが多々ある」 普通にやっても結構死ぬタイプのゲームなのに、この問題によりストレスマッハな内容になっている。 快適にプレイできた人は自分とどう環境が違うのか「私、気になります!」。 この問題を解決するため、JoyTokeyを使って重力とジャンプに連射をつけて精度を上げてプレイしたほど。 でも、そんな小細工をあざ笑うかのように51面からはスクロール面で鬼畜度も跳ね上がる。 このゲームは固定画面だがギミックを解くの往復するので結構時間がかかる。 それに加えてスクロールが入ると着地点が見えないのでとりあえず降りたらノコギリが「イラッシャイマセー」してたりと、上級ステージを完走するには長期的なやり込み覚悟が必要と思われる。 心が折れました。 もういいですこのゲーム。 ゲームもアクション部分を作って力尽きたのか、BGMとSEがテキトーすぎる。 BGMはたぶんフリー素材(他のゲームでも聞いたことがある)で構成されていると思われる音楽集を垂れ流しているだけで、SEにいたっては存在すらしない。 死んだら演出もなくリトライで、ステージをクリアしても何の演出もなく次の面に飛ばされる。 そういやオープニングでコミック調のOPがあったな。日本語に対応しているがエキサイト翻訳すぎて、つまりどういうことだってばよ状態。 見た目で釣られたのとセール時だとバンドル割引が凄くて同メーカーの作品を2本セットで買うと、なんとこのゲーム1本より安くなってお得! という大盤振る舞いだったので買ったのだが、 このゲームを総括すると、 「辛み(ヽ'ω`)」 以上。 裏技・空中でも反転できるモードにしてボタン連射すると「ゲッダン」できるよ。 あのBGMを流して遊んでみてね☆ミ
👍 : 4 | 😃 : 0
否定的
プレイ時間: 360 分
かわいい猫が主人公のアクションパズルゲーム。 重力反転を駆使して回転のこぎりを華麗に回避しつつ、画面中のスイッチをおしまくるのであります。 お値段納得のお気軽アクションゲーム。 何がお気軽って、ミスしたときのアクションが何もないこと。ミスを引きずらなくて済むので、プレイヤーへのメンタル負担もかなり少ない。何度もトライできる。 ただ、操作性には改善の余地あり。 スペースキーによる重力反転と、他のキー操作や猫のアクションが被ると、何のモーションもなくスペースキーがキャンセルされるという致命的欠陥がある。 反転させたと思ってもそのまま期待とは裏腹に落下すること請け合い。 慣れるまでは、この操作性との闘いになる。
👍 : 12 | 😃 : 0
肯定的
ファイルのアップロード