Lost Technology
10

ゲーム内

478 😀     76 😒
80,87%

評価

Lost Technologyを他のゲームと比較する
$4.99

Lost Technology のレビュー

ロスト・テクノロジーは、12種類の派閥からなる100人以上のキャラクターが、お互いの領土を征服するために戦うシミュレーションゲームだ。最初に選択した派閥によって、ゲーム中にプレイヤーと他の派閥との間で交わされる会話や出来事が決定される。
アプリID420520
アプリの種類GAME
開発者
出版社 PLAYISM
カテゴリー シングルプレイヤー, Steam トレーディングカード
ジャンル インディー, シミュレーション
発売日9 8月, 2017
プラットフォーム Windows
対応言語 English, Japanese

Lost Technology
554 総評
478 ポジティブなレビュー
76 否定的レビュー
非常に肯定的 スコア

Lost Technology は合計 554 件のレビューを獲得しており、そのうち 478 件が好評、76 件が不評です。総合スコアは「非常に肯定的」です。

レビューのグラフ


上記のグラフは、Lost Technology のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。


最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 661 分
オススメしないとは付けているが、ゲームとしては十分面白い。 なので、「万人にはオススメしない」と思って欲しい。 根幹のシステムは既に完成している(元々根幹はヴァーレントゥーガがベースな)ので、問題なくプレイ可能。 一番の問題点は、永遠に未完の完成品……とでも言えばいいのだろうか? メインのシナリオが、序章で未完のままだったりする。 さらに開発者が話の続きを作る気がないと言える状態の為、メインのシナリオの完成は絶望的。 (一応「マスケット」という勢力が、次の章へと続くメインストーリー……のはずなのだが、飛行出来る部隊しか侵入出来ないという厄介な仕様の浮遊城や、メンバー固定で挑む専用の長いラストダンジョンを攻略させられた果てに、バッドエンドとしか言いようのない中途半端な所で終了するストレスフルな展開なので、クリアしてもスッキリしたりはしない。その為、いわゆるハッピーエンドな展開が好みの人は触れない方が良い) 要するに途中まで気合入れて作ったけれど、力尽きてしまった残念なゲーム。 まぁ、そんなシナリオなど最初からなかった事にすれば、一昔前のオールドスタイル国盗りゲーとして普通にプレイ可能。 国盗りゲーとして遊ぶのならフリーモードとかで十分。 ただし、これはオールドスタイルであるが故の問題点となるが、全てが一昔前の物なので、ユーザーインターフェースや操作性には難がありまくる。 最近のゲームのように見やすいとか操作しやすいとかとは無縁だと思った方が良い。 要するに、昔ヴァーレントゥーガ系をやった人向けのゲーム……といった所。 なので、現状では一番最初に書いた通り、万人にはオススメ出来ない。 しかし、根幹のシステムがしっかりしている為、問題点を認識して理解した上でプレイすれば十分に楽しめるであろう。 ちゃんと最後の章まで作られれば、オススメにするのだが……その日が来る事はあるのだろうか。
👍 : 2 | 😃 : 0
否定的
ファイルのアップロード