STEINS;GATE
チャート
355

ゲーム内

20 531 😀     547 😒
95,04%

評価

STEINS;GATEを他のゲームと比較する
$29.99

STEINS;GATE のレビュー

『神をも冒涜する12番目の理論-それは、俺たちが手にした偶然の産物。』
アプリID412830
アプリの種類GAME
開発者
出版社 Spike Chunsoft Co., Ltd.
カテゴリー シングルプレイヤー, Steamの実績, スチームクラウド, 部分的なコントローラーサポート, Steam トレーディングカード, 携帯でリモートプレイ, タブレットでリモートプレイ
ジャンル アドベンチャー
発売日8 9月, 2016
プラットフォーム Windows
対応言語 English, Simplified Chinese, Japanese

STEINS;GATE
21 078 総評
20 531 ポジティブなレビュー
547 否定的レビュー
圧倒的に肯定的 スコア

STEINS;GATE は合計 21 078 件のレビューを獲得しており、そのうち 20 531 件が好評、547 件が不評です。総合スコアは「圧倒的に肯定的」です。

レビューのグラフ


上記のグラフは、STEINS;GATE のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。


最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 1406 分
泣いた
👍 : 0 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 1881 分
神ゲー
👍 : 0 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 2429 分
これ以上のADVがあるだろうか、いやない
👍 : 0 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 1498 分
むかーしプレイしたことがありましたが再プレイ 相変わらず面白かった
👍 : 0 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 2423 分
※セクマイに絶対的に配慮しろとは言わない※ ※せめてセクマイを笑いのネタにしたりするのやめようや※ ※たかが笑いのネタのために掘り起こすなよ、そっとしといてくれよ※ ※こういったセクマイを笑いのネタにするコンテンツに遭遇するたびに傷つく人もおるんやで※ ※楽しみたいだけなのに、プライドや尊厳傷つけられるのつらい※ 同性愛のくだりで、「だが男だ」が何回も何回も何回も何回もしつこい。 「だが男だ」の押し売りはアニメでもあった気がするので、 我慢したが、 とどめに「アーッ!」の押し売りが不快すぎて途中でやめた。 何度も何度も何度もしつこい。 おもしろくないのに何度も何度も何度も。 セクマイをお笑いのネタにしているとこが最悪。 だから810とかクソコンテンツがいまだに存在してるんだな。 公式なゲームで810とかクソコンテンツ入れるなよ。 がっかり。 二度とこのシリーズとこの会社のゲームは買わない。 アニメも見ない。 だって楽しもうとしてるのに傷つけられるんだもんな。 終わってる。 差別を助長する、有害なゲーム。 セクマイを特別扱いしろとはいわない 最低限セクマイをバカにしたような表現はやめようや。
👍 : 2 | 😃 : 0
否定的
プレイ時間: 1038 分
アドベンチャーゲーム、ノベルゲームで遊んだことがないなら辞めときなさい。 7割の人が序盤で挫折してます。 ゲームを開始したプレイヤーが95% プロローグをクリアしたプレイヤーが61% Chapter1をクリアしたプレイヤーが35% 絶対にオススメできません。 ちなみに・・・ Chapter2をクリアしたプレイヤーが28% Chapter3をクリアしたプレイヤーが24% Chapter4をクリアしたプレイヤーが21% Chapter5をクリアしたプレイヤーが20% Chapter6をクリアしたプレイヤーが18% ここまでやって、自分はまたやりたいとも思えません。 アドベンチャーゲーム、ノベルゲームが好きならきっと面白いんでしょうね。
👍 : 2 | 😃 : 0
否定的
プレイ時間: 2214 分
神作。 この一言に尽きる。 序盤がつまらないなぁと一度やめてから暫く経ち、2025年になって最後までプレイして震えた。 自分史上最高のADV。
👍 : 0 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 5397 分
アニメ版でも十分感動できるが、ゲーム版では岡部倫太郎の内面描写まで描かれているのでより感情移入ができる。
👍 : 0 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 2394 分
初めて遊んだのはPSP版(2011) 今思えばまどかと並んでアニメとか好きになるきっかけの作品だった セールでかなり安く買えたのでとても久しぶりに遊んでみたけれど、当時のことを思い出したりして嬉しいような寂しいような不思議な気持ちになった そして僕は相変わらずまゆりが好きだった 良く練られたシナリオはもちろん、演技やBGMも素晴らしくVNとして間違いのない名作
👍 : 0 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 1759 分
シュタインズゲートという作品は聞いたことあるけど、 どんなゲームなのか全くわからない状態で セールだったので購入。 最初はミステリーとかサスペンス系ADVかと 思ってたくらいです。 ところがビジュアルノベルでした。 まぁ、それは評価にはまったく関係ないです。 トゥルーエンド達成済み。 有名で評価の高い作品だと思うのですが、 あまり自分には刺さりませんでした。 なんというか、常にモヤモヤが残る感じ。 え、そこでその行動ありえないでしょ、ってのが 何度もありました。 それと主人公、その他キャラクターの特徴づけが なんというか、狙いすぎているような。 そしてその特徴づけのせいで、話の腰を折りまくる。 もうええて! ってのも何度も感じました。 終盤の展開も結構読めちゃったってのもあります。 [spoiler]○○生存=○○死亡[/spoiler] それを主人公がギリギリまで気付かないのも なんでや! って思ったり・・・。 あと私の読解力が足りないのかもしれませんが [spoiler]太古の地球にいるような描写[/spoiler]や [spoiler]ブラックホールに落ちるような描写[/spoiler]は どういう伏線だったのか回収されてるのでしょうか。 ただの夢と言われればそれまでですが。 意味深に見せて、回収されない謎も あまり好みではありませんでした。
👍 : 0 | 😃 : 0
否定的
ファイルのアップロード