Darksiders II Deathinitive Edition
チャート
414

ゲーム内

14 223 😀     3 887 😒
77,05%

評価

Darksiders II Deathinitive Editionを他のゲームと比較する
$29.99

Darksiders II Deathinitive Edition のレビュー

The ultimate DARKSIDERS II experience! 1080p native resolution. Reworked and tuned game balancing and loot distribution. Improved Graphic Render Engine for even higher visual quality, lighting and shadows. Improved and reworked level, character and environment graphics.
アプリID388410
アプリの種類GAME
開発者 , ,
出版社 THQ Nordic
カテゴリー シングルプレイヤー, Steamの実績, スチームクラウド, フルコントローラーサポート, スチームリーダーボード, テレビでリモートプレイ, Steam トレーディングカード, 携帯でリモートプレイ, タブレットでリモートプレイ
ジャンル アクション, RPG, アドベンチャー
発売日5 11月, 2015
プラットフォーム Windows
対応言語 English, French, Italian, German, Spanish - Spain, Czech, Dutch, Polish, Russian

Darksiders II Deathinitive Edition
18 110 総評
14 223 ポジティブなレビュー
3 887 否定的レビュー
ほとんど肯定的 スコア

Darksiders II Deathinitive Edition は合計 18 110 件のレビューを獲得しており、そのうち 14 223 件が好評、3 887 件が不評です。総合スコアは「ほとんど肯定的」です。

レビューのグラフ


上記のグラフは、Darksiders II Deathinitive Edition のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。


最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 854 分
画面が常にカクつきまっくてストレス以外の何も感じないので絶対に購入しない方がいい キーボード入力のレスポンスも悪く、まともにメニューを開く事すらできない ゲーム性云々以前の話でそもそもまともにプレイできないので評価のしようがない
👍 : 0 | 😃 : 0
否定的
プレイ時間: 1490 分
点数:7/10 日本語化可能 ダンジョン探索がメインのアクションRPG。 ダンジョンの数はかなり多く、一つのダンジョンが終わったら直ぐに次のダンジョンが登場するようなゲーム内容。 謎解きの難易度は大したことなく、サクサク進める事ができる。 最大の敵はフリーズ頻度の高さ。 ムービーシーンやファストトラベルなどで頻繁にフリーズを起こす。 ベータパッチを導入しないと先に進めない場面も。
👍 : 14 | 😃 : 1
否定的
プレイ時間: 3928 分
ゲーム内容自体は今遊んでも非常に面白いです。 アクションもテンポよく、ARPGなのでレベル上げをして装備を揃えれば問題なくクリアでき、爽快感があります。 個人的にはダンジョンパズルもかなり好みで、程よい緩急が付いていて良いと思います。 問題はバグが多く未だに治っていない事と、公式日本語には対応していない点です。 具体的には 「しばらく遊ぶと効果音が減っていき、最後には無音になる。」 「セーブデータが大きくなると時折フリーズする。」 「光源処理がバグっており、稀にグラフィックが不自然に乱れる。」と言ったようなものです。 フリーズに関しては頻繁にオートセーブが掛かるのでそこまで大きな問題にはならないものの、ボス戦の最後にフリーズして戦闘をやり直しなんてことが頻発するため、人によっては大きなストレスになると考えられます。 ベータ版パッチを開発が出してくれたのですが、これを当ててしまうと日本語化が難しくなるという点も問題です。 ゲーム内容としては非常におすすめしたい大好きな作品なのですが、古い作品という事もあってバグやその他の調整も今後期待できない為、オススメしないことにしておきます。
👍 : 3 | 😃 : 0
否定的
プレイ時間: 174 分
せっかくアクション性が高く、爽快感のある戦闘でとても良いのに、 戦闘より多いんじゃないかって言うくらい単にめんどくさいだけのパズルが出てくる。 戦闘が楽しいのでパズルが数倍つまらなく感じる。 玉に瑕。オススメは出来ませんが悪いゲームではないです。 パズルが好きな方にはオススメできます。
👍 : 25 | 😃 : 0
否定的
プレイ時間: 2417 分
イベントリかオプションから戻るときにフリーズするバグか起きて非常に困りましたが、解決方法が分かったのでここに書いておきます。 NVIDIAコントロールパネルを開く。 "3D設定の管理"の"プログラムの設定"の"追加"からDraksiders2を選択。 "このプログラムの設定を指定する"を下にスクロールして、垂直同期の設定を適応に変える。 このゲームはバグは多いですがやる価値は大いにあります。大好きなゲームなので皆さんに是非プレイしてほしいです。
👍 : 5 | 😃 : 1
肯定的
プレイ時間: 6021 分
自身が「Dark Siders」シリーズの大ファンなので、公平なレビューは難しい所ではあるのですが… ・お話:聖書の黙示録に出てくる破滅4騎士達のストーリー ・ゲーム内容:軽いパズル1割、それ以外は、破壊衝動を満たす爽快なハック&スラッシュ9割、と言った所でしょうか 前作と比べるとパズル要素がかなり緩くなってまして、前作の「塔の立体パズルで挫折したよ…」って方も 安心して最後までゲームを進行出来ると思われます ゲーム内時系列的には前作と平行しているので、どちらから進めて頂いても大丈夫かと思われます 唯一の問題は「日本語化されていない」と言った所でしょうか? 最近steamセールでも良く見かけますので、今まで気になっていたいたけど何となく機会が無かった、と言う方には 是非お奨めしたい一品です
👍 : 8 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 1620 分
1よりパズル要素が少なめになって、戦闘が増えて、個人的には遊びやすくなりました。 ただ、部屋に入る閉じ込められる、敵を殲滅する、扉が開くの繰り返しなので、ワンパターンで飽きてきます。 マップが無駄に広く、途中にほぼなにもないので移動がつまらないです(ほとんど室内で外を歩くことはほとんどありませんが) 操作は1の時よりも親切になりましたし、戦闘を補助するスキルが結構使えるので楽しいです。 ストーリー的には1をやってないとなんのことやらです。 困ったバグとしては オプションを開くとフリーズする現象 → nvidiaのコンパネで設定を変更。 途中アルコンのところでフリーズする現象 → ベータアップデートを適用。 ※ベータ版は日本語化できなかったので、フリーズする箇所をやりすごしてから、再度ベータ版を外してから日本語化しなおしました。
👍 : 13 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 3032 分
GOG版ならストアに記載は無いが設定で字幕を日本語にできる 不具合のパッチも当たってるぽいのでそっちで買ったほうが良い
👍 : 15 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 1317 分
[u]追記あり(2015/11/23) [/u] オリジナル版と比べて画質は良くなっています。しかし、PCに最適化したと書いてありますが、パフォーマンスは悪いままで、画質を下げても常にカクカクしています。 また影の設定をMAXにするとクラッシュするバグがあるそうです。 ゲームの内容自体はもちろん良いので、オリジナル版所有者は、改善されるか日本語化MODが出るまでDeathinitive Editionをプレイする意味はあまり無いと思います。 [u]追記(2015/11/23)[/u] いつのまにかアップデートが来ていたようですべての動作が軽快になりました。 影の設定をMAXにするとクラッシュするバグも修正されたようです。(自分の環境では影の設定をMAXにするととオリジナル版のDS2のような少しカクカクする挙動になるので一つ落としています) また、ありがたいことに2chのスレで素晴らしい方々が日本語化を進めてくださっています。これで旧版は必要なくなったかな?
👍 : 38 | 😃 : 2
肯定的
プレイ時間: 773 分
このゲームは今は亡きTHQのゲーム「darksiders2」の高画質リマスター版となります。 DLCが最初から全て同梱され価格も安めになりテクスチャも大幅に良くなっております。 ゲームの内容としては「ゼルダ」「デビルメイクライ」の2種のゲームを混ぜ 若干「ゼルダ」寄りになったゲームと考えると分かりやすいと思います。 ボタンの組み合わせにより様々なバトルスタイルを確立させハクスラ要素の強い装備品、そして豊富なスキルにより プレイヤーによって戦い方も全く変わるのもこのゲームのポイントとなるでしょう。 戦闘の爽快感、そしてダンジョンの謎を解く満足感に満ち溢れたとても良いゲームです。 欠点としては「こんなに戦闘が楽しいのに謎解きがいらない」「謎解きをもっと楽しみたい」と言う 謎と戦闘、どちらか一つが好きと言う方にはむしろストレスを感じやすい部分があると言う点です。 そして最初に書いたようにこのゲームは高画質になったリマスター版であり リマスター前に比べ要求スペックも大幅に上がっているため スペックによってはリマスター前なら軽快に動けたはずなのにリマスター版だと軽快に操作できない と言うPC環境による問題が発生する場合もある事に注意してください。
👍 : 75 | 😃 : 3
肯定的
ファイルのアップロード