Break_In のレビュー
The base-building/FPS game where the aim is to make money, and invest it in defenses, traps, and other security measures to protect the rest of your stash. Take on other players' bases to make more money! NOTE: THIS GAME IS IN EARLY ACCESS - ONLY BUY IF PREPARED FOR BUGS, WIPES AND OTHER ISSUES.
アプリID | 357320 |
アプリの種類 | GAME |
開発者 | Craig Gibbs |
出版社 | Craig Gibbs |
カテゴリー | Steamの実績, マルチプレイヤー, Steam トレーディングカード |
ジャンル | ストラテジー, アクション, 早期アクセス, MM(多人数参加型) |
発売日 | 29 4月, 2015 |
プラットフォーム | Windows |
対応言語 | English |

48 総評
25 ポジティブなレビュー
23 否定的レビュー
賛否両論 スコア
Break_In は合計 48 件のレビューを獲得しており、そのうち 25 件が好評、23 件が不評です。総合スコアは「賛否両論」です。
レビューのグラフ
上記のグラフは、Break_In のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
105 分
ペイデイと似た印象のゲームだが標的は各プレイヤーのセーフハウス。
他人のセーフハウスに侵入してハッキングを行い、お金を自分の口座に移してゆく。セキュリティ装置にひっかかったりハッキングを一定時間行うとアラームが作動し、無限湧きのガードマンを呼ばれるので開始地点付近の車に乗りこんで逃走、というのがゲームの流れ。
稼いだお金で自分のセーフハウスを強化したり武器を買ったりできるのだが、現在時点で武器はハンドガン、サブマシンガン、スナイパーライフル(いずれもカスタム不可)の3種類しか存在しないのでボリューム不足を感じざるを得ない。また、ハッキング対象であるPC部屋のロック解除にかかる時間が無駄に長く、非常にテンポが悪いので何かもうワンポイント欲しいところ。
とはいえゲームの発想自体は面白く、自分のセーフハウスに設置するカメラやガードマンなどの配置を考えたりするのも楽しいのでこれからのアップデートに期待したい。
ちなみにゲーム中にわかりづらかったのだが、ハッキングやドアの開閉はデフォルトでFキーであり、セーフハウスのカスタム画面はWASDで画面自体の移動ができる。
追記:
久しぶりに遊ぼうとしたら起動後の画面で「connecting...」と出たまま動かなくなっていた。
他の人の投稿を見る感じ、1年くらい前からこんな感じっぽい。
現状何もできないです…
👍 : 2 |
😃 : 0
肯定的