Basingstoke
1

ゲーム内

277 😀     122 😒
66,22%

評価

Basingstokeを他のゲームと比較する
$34.99

Basingstoke のレビュー

Basingstoke is a tense rogue-like that mixes stealth and arcade action. Explore the smouldering ruins of Basingstoke, a world of reanimated undead and ferocious alien monsters. Scavenge as you go, crafting equipment to help you in your mission: escape Basingstoke!
アプリID336940
アプリの種類GAME
開発者
出版社 Puppygames
カテゴリー シングルプレイヤー, Steamの実績, スチームクラウド, フルコントローラーサポート, テレビでリモートプレイ, Steam トレーディングカード, 統計
ジャンル インディー, アクション, アドベンチャー
発売日27 4月, 2018
プラットフォーム Windows, Mac, Linux
対応言語 English

Basingstoke
399 総評
277 ポジティブなレビュー
122 否定的レビュー
賛否両論 スコア

Basingstoke は合計 399 件のレビューを獲得しており、そのうち 277 件が好評、122 件が不評です。総合スコアは「賛否両論」です。

レビューのグラフ


上記のグラフは、Basingstoke のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。


最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 9667 分
日本語:なし 実績難易度:並 おすすめ度:下記のゲーム好きならオススメ チョイ似た要素の他ゾンビゲー:   Deadly Days      難易度やや中 実績コンプ   Death Road Canada  難易度並   実績コンプ    UKにある実際の街(Basingstoke)が舞台。 エイリアンに襲われ、中性子爆弾で人々は全滅。 死の街と化しゾンビ、凶悪なエイリアンがうろついてる。 脱出地点まで逃げ切れゲーム Campaign ランダムなエリア構成で全12エリア。 エリアはそこそこ広い。 エリア毎にセーブできるが、死んだらエリア最初から。 The Horde 密集し無限湧きのエリアで、何処まで生き残れるか。 逃げ道はない、部屋にすら入ってくる。 最初は走りながらクリアできるが次第に困難に。 エリア4辺りから、難易度が跳ね上がる。 銃器は弾切れ、武器は殴れば壊れる。 サポート系の装備は電池きれ、火炎瓶は貴重品。 足の速い敵に追われ、捜索が厳しくなる。 敵は無限沸きで、後半から密集度も高くなる。 ステルスが重要と気づき、サンドイッチ投げまくる。 部屋に逃げ込み、ゴミ箱に身を潜め、下水管に隠れる。 体力の概念なく、噛まれたら一撃死 のリスタート 素材集めて色々作成、しかし所持限界あり悩む。 雰囲気良くて、徘徊だけでも楽しい。 クラフト、バックパック、倉庫 エリア探索中にのみクラフトできる。 エリア開始時に、倉庫から何を所持するか決める。 残りは倉庫に置いていく。 エリア内で拾ったものは所持制限なく使用可能 セーブ 特定アイテム使用時のみ、1回だけどこでも可能 序盤安いが、進むにつれ高額 序盤15$→60$ 実績  条件が分り難い   ・Chainsaw Warrior   ・Reaper   ・Wildlife Photographer (フォーラムにヒントあり) キャラクター解除バグ  ・PostCard8が集まらない為、不可能  **もしかしたらBetaパッチで修正されてるかも  **実績とは関係ないので面倒で検証せず 攻略/ヒント ・omni自販機(DIY/Mart24)はどこに?  レア、更に欲しい商品が並ぶか運  Lv2出現、Chainsawはlv9以降に並ぶっぽい  何度もリスタートでMap作成、根気。  Lv2と9のスタート直線道路がベスト。 ・Chainsaw実績どすんの?  Lv9で入手後、セーブ本使用。  後は探して切りまくる&自殺の繰り返し。  リスタートで本は使ってない事に。 ・いっつも貧乏で金足らんがな  自販機、パーキングメーター、切符購入機は壊す  破壊行為は後半になるにつれ危険なので要注意  Investment Portfolio(Lv9辺り)、なので序盤苦しい  Lv9までにセーブ本x1、ナイフx1だけ購入  Lv9でChainsaw購入後、残金$200程を目安に  Lv12の密集突破用に全財産で必要な弾数購入 ・投げナイフ(Lv10辺りで6-8本位になって投げ放題のはず)  自販機、兵士死体、シークレット箱、稀にゾンビが落す  壁壊せるし、どーもくんも一撃。  最終までメイン武器、序盤に捨てないこと!  ロストを防ぐために近距離で当てるコツを!   注意/バグ ・アンロックキャラの初期装備は倉庫に移動できない、所持数圧迫 ・Investment Portfolio:2冊以上はバグ、機能は収得金UP ・投げナイフを回収前にセーブ→ロード→紛失 なので注意 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 追記 2024.12 2024.6にBeta版 1.0.3が出てました イントロの修正、幾つかのレベルmap修正 Lv11,12が、実績追加 Lv12のエンディング追加 一部実績に関しての対処パッチ追加 投げナイフ紛失バグは直ってない 新しい実績はクリア可能 実績:Wildlife Photographer    数年越しに解除出来ましたってかすごく簡単になってる
👍 : 0 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 2955 分
[H1]ごり押し突破は無理。慎重に行こう。安地(ゴミ箱、建物内)も上手く使おう。 因みにLevel10までの実績しかないですが、実際にはLevel12まで存在します。後からステージ追加されたのかな?[/h1] ・対ゾンビのステルスアクションゲーム(ローグライクとあるがステージ構成と落ちてるアイテムは毎回それ程変わらない、ランダム要素薄い)。 ・暗くて見通しが悪いのでいつ敵と遭遇してしまうのか、というスリルがあり楽しい。(敵に一噛みされると即死)とにかく画面が暗いので、昼間の場合はカーテンを閉めて自室を暗くするなどの工夫が必要でしたw ・スタンガン拾っても使用回数があったり、近接武器で片っ端からブン殴ってたら壊れちゃったりするので、武器は大切に使う必要がある。 類似ゲーム https://store.steampowered.com/app/234390/Teleglitch_Die_More_Edition/ ----2020/4/25追記---- インベントリにある道具類を持ち替える際は十字キーで操作するんですが、たまに十字キーの下方向だけ効かなくなる事がある。その場合ゲームを再起動するしかない(pc再起動までする必要はない)ので直して欲しい。ちなみにxBoxコントローラを使用してます。 ----2020/5/2追記---- あるアイテムを使ってどこでも途中セーブが出来るんですが、ロードした時に既に踏破済みの所がマップから消え落ちてしまう(まだ1度も行っていない事になっている)。 ゲーム自体はとても面白いんですがバグが少し残ってるのが気になる。
👍 : 6 | 😃 : 1
肯定的
ファイルのアップロード