Axiom Verge のレビュー
この激しいレトロな横スクロールアクション/アドベンチャーで、エイリアンを吹き飛ばし、環境をグリッチして、シュールなエイリアン世界の謎を探検して解明しよう。
アプリID | 332200 |
アプリの種類 | GAME |
開発者 | Thomas Happ Games LLC |
出版社 | Thomas Happ Games LLC |
カテゴリー | シングルプレイヤー, Steamの実績, スチームクラウド, フルコントローラーサポート, スチームリーダーボード, テレビでリモートプレイ, Steam トレーディングカード |
ジャンル | インディー, アクション, アドベンチャー |
発売日 | 14 5月, 2015 |
プラットフォーム | Windows, Linux |
対応言語 | English, Portuguese - Brazil, French, Italian, German, Spanish - Spain, Japanese, Russian |

6 064 総評
5 515 ポジティブなレビュー
549 否定的レビュー
非常に肯定的 スコア
Axiom Verge は合計 6 064 件のレビューを獲得しており、そのうち 5 515 件が好評、549 件が不評です。総合スコアは「非常に肯定的」です。
レビューのグラフ
上記のグラフは、Axiom Verge のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
2533 分
世界観やダニのようなドローンに操作を切り替えて自身では侵入不可能な場所を探索したり一部の空間や敵の性質を変化させる等のギミックが面白かったです
ただ武器の種類がたくさんあるのに基本的に地形が複雑なためにあまり意味がないものが多いのが不満でした
(敵を貫通して背後の敵にも攻撃できる物があるが間に障害物がなく敵が直線状にたくさん並んでるような状況がほぼない等)
👍 : 0 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
741 分
プレイ時間12時間弱で、ノーマルモードクリア。
なかなかに濃厚なメトロイド風ゲームだった。
メトロイドや悪魔城ドラキュラなどのメトロイドヴァニアは結構遊んでいて、steam上で評判が良かったのと、スーファミ風グラフィックにひかれて購入。
最初の数時間くらいは、あまり質の良くないゲームかな…と思った。一瞬、やめようかなとも思った。
ストーリーは何が言いたいのかよくわからないし、キャラも警戒に画面を動けるというわけではなく、やっていて爽快感よりストレスのほうがたまる。出てくるボスも何回も死亡するくらい強いし。
ただ、我慢してやっているうちにキャラクターの移動などは、パワーアップによってどんどん快適になっていき、ボスの強さなども、初見だとかなり強く感じるものの、やっているうちにパターンや攻略法が見えてきて、きちんと倒せるようになっている。そのあたりは、ちゃんと計算して作られていることを感じた。
難易度はメトロイドシリーズなどより、ワンランク上くらい高い印象を受けるものの、理不尽すぎるということはなく、必要な武器などをしっかり回収して、ボスのパターンも見極めれば、十分にクリアできる範囲。
自分は途中で一回、ゲームを投げかけているので、知り合いに勧めるかと聞かれたら、ちょっと悩むところではあるが、レトロなメトロイドヴァニアが好きな人なら、十分楽しめるゲームではないかと思う。
ちなみにこのゲームは、リモコンドローンでの移動や壁抜けなど、本家メトロイドにはない面白いアイデアが満載で、ゲームをやらないまでも、プレイ動画でそれらのギミックを見ているだけでも楽しめるかもしれない。
👍 : 1 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
809 分
世の中的にはメトロイドヴァニアに属するゲームだが、ヴァニア部分は無い。
マップデザインはファミコン版メトロイドに近い。
ちょっと違う味のメトロイドをやりたければこのゲームはベストな選択肢です。
👍 : 1 |
😃 : 0
肯定的