4PM
チャート
75 😀     160 😒
35,41%

評価

4PMを他のゲームと比較する
$2.99

4PM のレビュー

4PM is a short, narrative driven game, made by one person as an attempt to tell a real, thriller story in the form of an interactive experience. It has high production values and a cinematic style. It is, with your support, a first in a series of smaller, narrative driven experiences, that spare no expense on audio-visual style.
アプリID281840
アプリの種類GAME
開発者
出版社 4PM GAME
カテゴリー シングルプレイヤー
ジャンル インディー
発売日9 7月, 2014
プラットフォーム Windows, Mac
対応言語 Portuguese - Brazil, French, Italian, German, Spanish - Spain, Russian, English, Japanese

4PM
235 総評
75 ポジティブなレビュー
160 否定的レビュー
ほとんど否定的 スコア

4PM は合計 235 件のレビューを獲得しており、そのうち 75 件が好評、160 件が不評です。総合スコアは「ほとんど否定的」です。

レビューのグラフ


上記のグラフは、4PM のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。


最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 56 分
「予告編のほうが面白い映画」みたいなゲームでした。
👍 : 0 | 😃 : 1
否定的
プレイ時間: 35 分
Q ファー!!!!!!!! Q ファー!!!!!!!!Q ファー!!!!!!!! Q ファー!!!!!!!!Q ファー!!!!!!!!Q ファー!!!!!!!! Q ファー!!!!!!!!Q ファー!!!!!!!!Q ファー!!!!!!!! Q ファー!!!!!!!!Q ファー!!!!!!!!Q ファー!!!!!!!!Q ファー!!!!!!!!Q ファー!!!!!!!!Q ファー!!!!!!!!Q ファー!!!!!!!! これだけのゲーム
👍 : 6 | 😃 : 0
否定的
プレイ時間: 95 分
操作方法がよくわからない。日本語対応なのに・・・・・・。 良いゲームのはずなのに、ちょっと残念。でもいいと思う。(‥;)
👍 : 0 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 42 分
アルコール依存症を持つ女性のお話。 TSUTAYAで30分構成の「海外のショートフィルム」を借りて、それを観るような気持ちで遊ぶなら、とても良いのではないかと思う。 この作品が琴線に触れた方には「Papo&Yo」あたりもオススメしたい。 僕は好きです。
👍 : 6 | 😃 : 1
肯定的
プレイ時間: 47 分
予備知識ゼロ、主人公が何者かすら知らずにスタート。こういうゲームでは結構珍しく三人称視点で主人公にも演技させ語らせる手法を取っています。それ故に予備知識が無くても大体理解できる内容になっています。Gone Homeと似ているというのはまさにそう。何も知らない主人公の目を通して何があったのかを一緒に理解していくという点がよく似ています。前述のとおり主人公達が全てを語るのであまりプレイヤーの気付きを重視していない分、こちらのほうが分かりやすいと思います。 中盤のステルスシーンは変化を出すという点ではこの短いゲームに良く入れたなと思う反面、あまりおもしろいものでないので別に無いなら無くても、という塩梅。いきなりゲーム性が変わるので少しわかりにくいところだと思います。 ストーリーは当然見たまま感じたままで良いと思います。敢えて語るほど無粋で無いので興味があれば是非プレイしてみてください。きっと誰かと語り合いたくなると思いますよ。 注意: このゲームはゲームと呼ぶにはあまりにゲームらしく無く、本当に30分だけのストーリー以外見るところは少ないです。その辺を理解してから購入して下さい。Gone Homeに20ドル払って損したと思う人にはおすすめできません。例え5ドルでもそれは同じです。
👍 : 8 | 😃 : 1
肯定的
プレイ時間: 42 分
アルコール中毒のキャリーさんの物語。 あなたの選択によってキャリーさんは逃避を続けるか、あるいは真実に向き合うことになります。 クリアまでの時間が大変短く(30分)、予備知識がない状態でプレイすると「は?」と呆気にとられてしまうかもしれませんが、ベストエンディング後に話の流れが分かった状態でリプレイすれば全体像がつかめるでしょう。 シーンの一つ一つに意味があり、初回とは違ったものが見えてくるはずです。 アル中の話ではありますが根底に流れるテーマは“罪からの逃避”や“悔恨”であり、誰しも共通するものといえます。 ただし、敵と戦ったり、ステージをクリアするようなゲームではなく、あくまでお話や体験を楽しむゲームである為、好みが分かれるでしょう。 Biowareの会話パート、サウンドノベルなどが好きな人は楽しめるのではないでしょうか。 あと下を向くと胸や足が見えるからノンケは見とけよ見とけよ~。
👍 : 18 | 😃 : 2
肯定的
プレイ時間: 72 分
アル中女性が体験する、午後4時のある出来事までの数時間を追体験するゲームです。 非常に短くあっという間に終わってしまいますが、会話やEDに多少分岐があり、 「あのシーンはこういう意味だったのか」と気づかされる作りになっています。 画面内に何気なく出てくるものが伏線になっており、短い分濃密に詰め込まれています。 戦闘やパズルなどもなく、体験するドラマや映画といった感じで、Gone Homeに似てるかもしれません。 ストーリー的にはGone Homeよりも直接的に突き刺さってくるものがあるので、どちらかと言えばこちらがおすすめです。安いし。 あとスニーキングミッションも楽しめたりします。私は5回くらい失敗しました(小声)
👍 : 18 | 😃 : 0
肯定的
ファイルのアップロード