Path of Exile 2はGrinding Gear Gamesが制作した次世代アクションRPGです。オリジナルのPath of Exileから数年後、あなたはWraeclastの暗い世界に戻り、広がっている腐敗を終わらせることを目指します。Path of Exile 2は基本プレイ無料のオンラインマルチプレイヤーゲームです。
107 273 ゲーム内
578 569 歴代ピーク
46,39 評価
Steamチャート
107 273 ゲーム内
578 569 歴代ピーク
46,39 評価
現在、Path of Exile 2 には 107 273 人のプレイヤーがアクティブにプレイしています。これは、過去最高の 511 573 人から 76.54% 減少しています。
Path of Exile 2 のプレイヤー数
Path of Exile 2 の月間アクティブプレイヤー数。この表は、ゲームに毎月関与するプレイヤーの平均数を示しており、ゲームの人気やプレイヤーの活動傾向を把握するのに役立ちます。
Month |
Average Players |
Change |
2025-04 |
140150 |
+282.77% |
2025-03 |
36614 |
-65.96% |
2025-02 |
107563 |
-53.52% |
2025-01 |
231399 |
-39.93% |
2024-12 |
385203 |
0% |
892 総評
409 ポジティブなレビュー
483 否定的レビュー
賛否両論 スコア
Path of Exile 2 は合計 892 件のレビューを獲得しており、そのうち 409 件が好評、483 件が不評です。総合スコアは「賛否両論」です。
レビューのグラフ
上記のグラフは、Path of Exile 2 のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
6892 分
更新待ち
やることは1と基本同じ
こっちのほうが序盤から高難易度(早期アクセス時点)
👍 : 0 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
11598 分
ハクスラの王道のようなゲーム
ストーリーを進める2週目までは大変だけど、2週目終わる頃にはそこそこの強さになってる
爽快なビルドを目指して少しづつ強くなってるのは楽しい
ただ、ちょっとがバグ多い
2キャラ目育成で、今もタイタンの洞窟ボスが10分の1ほどまではhpを減らせるが、その後何故か無敵状態で何度再起動しようともダメ
パッチあたるまでサブキャラ育成止めないとだめかも
👍 : 1 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
29707 分
正直辛い。何が辛いってハクスラの基本である倉庫のソートが無い。
1も無かったので2になって来るかと思っていたが無かった。PSOですらあったのに何で無いの?開発馬鹿なの?
ディアブロ4がハクスラ諦めて攻略サイト見ながら一週間かけて糞デカマップに散りばめられた石像探ししないとゲームのスタート地点に立つ事すら出来ない超絶ウンコゲーじゃなかったらプレイしてないレベル。マジ時期に助けられてる感がある。
ゲーム自体は無敵が特に有る訳でもない回転回避を付けただけの自分ソウルライクなんですって真顔で言ってる普通のハクスラ。ソート無いけどな。
いや、普通のハクスラより相当渋い。いい装備全然でなくて装備の更新が出来ないし火力上がらな過ぎて敵倒せなくて苦痛レベル。辛い。ストーリー二週した後に好きにマップを回れるモードになるんだが、このストーリーが苦痛過ぎて人に勧めるのが正直出来ない。装備更新出来ない=強くなれない=先のステージのボス倒せないを延々やる羽目になる。苦痛過ぎ。ソートも無いし。
マルチでプレイしても今時ドロップアイテム共通で「あ、このアイテム落ちましたよ取ってください^^」「これ自分向けなんで取りますね^^」とか一々やり取りさせられてマジで面倒。なんこれ?今時こんな事させるメリットなんだよ?それぞれの画面にそれぞれのアイテムドロップすりゃいいじゃねーか。そもそも二人で回って1マップ分しかアイテム落ちないってメリットねーだろ。二人でそれぞれ1マップ回れば倍じゃねーか馬鹿か?ソートも付けられないからな。
正直これをおススメ出来るとは思えない。だがする。ディアブロ4がウンチ過ぎてハクスラやろうとしたらこれしか無いから。ラッキーすぎるだろpoe2。
ストーリーを二週するという超絶苦行を超えた先には確かにアイテムを無心で掘れるハクスラが待っていた。やはりハクスラは面白い。トレード前提で碌に装備更新できるアイテムが落ちないとか、最終コンテンツが最強ビルド前提で調整されてるせいで最強ビルド組んでないと楽しめないとかあるが普通にアイテム掘れればおれは満足するんだよ。なんでこれでソートが無いのか?謎過ぎる。
👍 : 6 |
😃 : 9
肯定的
プレイ時間:
22608 分
ハクスラとして完成されている。
しかし、本質はMMORPGと同じであるため、1キャラクターだけ使用して強くなりたい人にはコンテンツ量的に向いていない。
あくまでも、複数キャラ複数ビルドを楽しみながら、金策方法を模索して装備を揃え狩りを効率化することが好きな人向き。
MMORPGが好きなら間違いなくおすすめできる。
テスト段階のためか、コンテンツ量が多くない点に注意が必要。
👍 : 1 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
27789 分
ゲームは面白い
ただ『王への謁見』などピナクルボスに挑める鍵がバグでボスが倒せずに消費されたことでサポートに問い合わせても一向に話が進まない
要件を送る→キャラ名教えてください→教える→そこから1か月返事なし
客舐めてんの?
👍 : 6 |
😃 : 0
否定的
プレイ時間:
4797 分
サポートチームが酷い。
最初のメールを一ヵ月半前に送って以来、まだ問題が解決していない。反応があったのは一回のみ、だけど一度目のメールの中にある情報について聞き返してきた。BOTと同じ。メールを送りなおすとキューがリセットされるから送らないでと言っていたので、しばらく待ってみたがその後反応なし。早く解決してほしいわけではなくて、まともな返事が欲しいだけなのに。
早期アクセス買わなきゃ良かったです。
👍 : 7 |
😃 : 0
否定的
プレイ時間:
7402 分
そこまで悪くはないと思いますが、完全にオワコンです。グローバルチャット動物園を観察してみて下さい。無料ソシャゲ並に民度低いです。ガチ勢になれない中級者が初心者煽ってイキリ散らかしてます。こういう人たちしか残っていません。結局 king of ARPG笑にはなれませんでしたね。近接死んでますし。一撃で九割ダメージ受けるのにわざわざ近づいて殴るバカいませんよね?なんでこういう頭悪いことするかなぁ。king of ARPG笑なんでしょ?少し頭使えばいいのに…
👍 : 13 |
😃 : 2
否定的
プレイ時間:
18346 分
ゲームの内容に関しては、沢山の方がレビューを書いていると思うので、ある特定の層にだけ役立ちそうな情報をちょこちょこと書いておきます。
このゲームは「自分で調べる能力」が低い人には向いていません。
「攻略サイトやwikiを見ずにプレイしてみよー!」とかやると、後々とんでもなくお金をかけて振り直しをしなくてはならなくなったり…
物の相場がわからないので、ゴミのようなアイテムを物凄い高額で買わされたりしてしまいます。
何なら、プレイヤーとのトレード方法など、一切ゲーム内では教えてくれないので、知らないまま自力で装備を集め続ける地獄が始まりますが、
wikiやまとめサイト等を見ている人と比べ、全く同じレベルであったとしても、攻撃力や体力等…大幅に差が生まれてしまいます。
また、一部アイテムの利用方法等を正しく知らないと、こちらもとんでもない損をしていまいます。
なので、1からプレイしていたフレンドや知り合いがいないととてもきつくなるのですが…
ここからが本当の地獄です。
フレンドがいない場合、フレンド(詳しい人)を探す必要がありますが、募集サイトが絶望的に少なく、Discordのサーバーを頼る等になってくるのですが、そこすらも民度が良いとは言えません。
物を奪うことを目的に、ギルドに入りたがるようなやばい生き物が普通にいるのですが、管理人がまともに対応すらしてくれません。
女性プレイヤーに関しては、所謂「教えてあげるおじさん」や「自慢おじさん」等も大量にいるので、女性であることがわかるようなIDは避けた方が良いです。
こういう話を聞くと、怖いなぁ…じゃぁゲーム内で探してみるか…となるかと思うのですが、
日本サーバーの賑わっているチャットに関しては、絶望的な民度をしています。
みんな陽の光も浴びずにこのゲームをプレイし続けているので、カルシウムが足りておらず、異様にカリカリしており、
初心者のちょっとした質問にすらブチギレるような古参がチャット欄を占拠しています。
なので、ゲーム内でわからないことを質問しよう…と思ったことを必ず後悔させてくれるリプが来ます。
集団リンチされますので、本当にやめた方がいいです…。
少し勉強をして、トレードをできるようになった…!と喜んだのもつかの間、
今度は物凄い種類の言語の意味不明なチャットのやり取りが始まったり、買う買う詐欺や、売る売る詐欺が始まります。
自分がボスを攻略中にわざわざ中断して商品を売りに行ったりしても、パーティーに入ってこなかったり、実際買わないような人も物凄く大量にいます。
どれだけ大量にミュートリストに入れたところでマシになることはなく、「あぁ、ここの言語の人たちはどうせ荒らしだろう」といった気持ちになるようになり、
「大した金額でもないからもう対応しなくても良いや…」と売る売る詐欺側になってしまう人も出てきます。
そういった負の連鎖の中に普通にいなければならないので、だんだんメンタルに来る人すら出ます。
しかし、こういった絶望があっても、遊んでしまう程度には魅力的なゲーム内容ではあり、仲の良いフレンドとプレイする分にはとても楽しいゲームです。
なので、ぜひ始める時は詳しい友達を連れてくるか、一緒に悩める友達と【同時に】始めて下さい。
どちらかが進みすぎてしまうと、自分の火力の無さに悩んだり、申し訳無さでいっぱいになってしまいやすいゲームではあるので、必ず【同時に】始めて下さい。
エンドコンテンツがメインのゲームにはなってくるので、そこまではチュートリアルです。
エンドコンテンツで火力に悩んだり、回避に振るのか防御面に振るのかで悩んだりする辺りが本編スタートです。
そこから、どんどん火力が出るように効率的に回せるように組み続けていくゲームです。
こういったゲームをしたことない人にわかりやすく説明するならば…
モンハンのお守り掘りのもっと絶望が深いバージョンがこのゲームです。
そういう繰り返しがつらいと感じる人には向いていないゲームなので、本当に人を選びます。
ストーリーはあってないものというか…80%くらいのプレイヤーは読んですらいません。
また、ストーリーは完結していないので、意味不明な部分も沢山あります。
なので、その辺りも「おまけ要素」でしかありません。
これだけ読んでもまだこのゲームを魅力的に感じるのであれば、適正があります。
ぜひ仲間と一緒に始めて下さい。
ただ、私はゲーム自体は楽しくプレイできましたが、
チャットは本当に地獄だなーと思ったし、サーバー関係も地獄だし、トレードも地獄ですので、
「このゲームをおすすめしますか?」と言われたら「いいえ」と答えます。
他のゲームに比べてネチネチしてて日陰に生えたキノコくらいには避けた方がいいコンテンツです。
👍 : 9 |
😃 : 2
否定的
プレイ時間:
14878 分
やりこむほどに面白くなくなる。
運営のエゴで極めて出来の悪いソウルライクもどきの難易度に仕上げられた結果、高レベル帯ほど理不尽なデスばかりの苦行になる。
ストーリーまでは面白かったが、Lv80以降どんどんゲーム体験が悪くなる。
特にエンドゲームが本当に最悪。
経験値を失うデスペナルティとそのマップを開くためのアイテムの両方を失うデスの重さなのに、その瞬間はなぜ死んだのかわからないような死因で何回も何回も殺される。
画面外から殺されることもある。
これがどう楽しいと思ったのか問い詰めたい。
早期アクセスなので、バランスや視認性、パフォーマンスなど改善すべき点が多くあることは問題だとは思わない。
だが、そんな中で何を思ったかレースイベントを開催するとのこと。
実質β版の早期アクセス中であるにもかかわらず。
そんな暇があるならさっさと諸々のアプデを実施すべき状況で何を浮かれたことをしているのか。
今後まともにゲームが進化していくとは思えない。
最悪の運営。
👍 : 13 |
😃 : 0
否定的
プレイ時間:
22892 分
ドロップがゴミのようなものしか落ちないのでトレード推奨環境であるにも関わらず、トレード詐欺の輩が多くてストレスフルです。POE1からずっとやってきましたが、派手な詐欺にあっても何も対応しない運営に愛想が尽きたので卒業です。
👍 : 37 |
😃 : 3
否定的
Path of Exile 2 最低 PC システム要件
Minimum:- OS: Windows 10
- Processor: 4 core 2.8GHz x64-compatible
- Memory: 8 GB RAM
- Graphics: NVIDIA® GeForce® GTX 960 or ATI Radeon™ RX 470
- DirectX: Version 11
- Network: Broadband Internet connection
- Storage: 100 GB available space
Path of Exile 2 推奨 PC システム要件
Recommended:- OS: Windows 10
- Processor: 8 core 3.6GHz x64-compatible
- Memory: 16 GB RAM
- Graphics: NVIDIA® GeForce® RTX 2060 or ATI Radeon™ RX 5600XT
- DirectX: Version 11
- Network: Broadband Internet connection
- Storage: 100 GB available space
- Additional Notes: Solid state storage is recommended
Path of Exile 2 最低 MAC システム要件
Minimum:- OS: macOS 10.13
- Processor: 2.6GHz quad-core Intel Core i7
- Memory: 8 GB RAM
- Graphics: Radeon Pro 450
- Network: Broadband Internet connection
Path of Exile 2 推奨 MAC システム要件
Recommended:- OS: macOS 10.13
- Processor: 2.6GHz hex-core Intel Core i7
- Memory: 16 GB RAM
- Graphics: Radeon Pro 555X
- Network: Broadband Internet connection
- Additional Notes: Solid state storage is recommended
Path of Exile 2 にはスムーズなゲームプレイを保証するための特定のシステム要件があります。最低設定では基本的なパフォーマンスを提供し、推奨設定では最高のゲーム体験を実現します。購入前に詳細な要件を確認し、システムが互換性があるか確認してください。
Path of Exile 2 ビデオ
Path of Exile 2 に関連する動画を探索。ゲームプレイ、トレーラーなどを含みます。
Path of Exile 2 最新ニュース & パッチ
このゲームはこれまでに 2 回のアップデートを受け取り、プレイヤーの体験を向上させるための継続的な改善と追加機能が提供されています。これらのアップデートでは、バグ修正、ゲームプレイの最適化、新コンテンツの追加などが行われており、開発者がゲームの長期的な存続とプレイヤーの満足度を重視していることを示しています。
Path of Exile 2 Launches in Early Access Soon - What You Need to Know
日付: 2024-12-06 04:08:29
👍 : 8502 |
👎 : 321
0.1.0d Patch Notes
日付: 2024-12-12 02:47:36
👍 : 9724 |
👎 : 895