Path of Exile
4 426

ゲーム内

209 357 😀     25 172 😒
88,32%

評価

Path of Exileを他のゲームと比較する
無料
Steamストアの無料アプリ

Path of Exile のレビュー

あなたはエグザイルとなり、暗黒の大陸レイクラストで生き残るために奮闘し、自分を陥れた者たちに復讐するための力を得るために戦う。Path of Exileはダークファンタジーの世界を舞台にしたオンラインアクションRPGです。ゲームは完全無料で、課金制になることはありません。
アプリID238960
アプリの種類GAME
開発者
出版社 Grinding Gear Games
カテゴリー シングルプレイヤー, Steamの実績, マルチプレイヤー, PvP, オンラインPvP, コープ, オンライン協力プレイ, フルコントローラーサポート, アプリ内購入, Steam トレーディングカード, 多人数同時参加型オンラインゲーム., タブレットでリモートプレイ
ジャンル インディー, アクション, RPG, アドベンチャー, 無料プレイ, MM(多人数参加型)
発売日23 10月, 2013
プラットフォーム Windows, Mac
対応言語 Portuguese - Brazil, French, German, Spanish - Spain, Japanese, Russian, English, Korean, Thai
年齢制限のあるコンテンツ
このコンテンツは成熟した視聴者のみを対象としています。

Path of Exile
234 529 総評
209 357 ポジティブなレビュー
25 172 否定的レビュー
非常に肯定的 スコア

Path of Exile は合計 234 529 件のレビューを獲得しており、そのうち 209 357 件が好評、25 172 件が不評です。総合スコアは「非常に肯定的」です。

レビューのグラフ


上記のグラフは、Path of Exile のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。


最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 89 分
そのレベル帯に合わせた最適のビルドやビルドに合わせた細かい操作、装備などが詳細にフォーラムで解説されているが 情報収集に英語力が必要なのでエネルギーと時間の有り余っている人向け ゲームを始める前にどう育てるかの綿密な計画が必要なのでめんどくさい
👍 : 14 | 😃 : 0
否定的
プレイ時間: 177045 分
ディアブロ2の真の後継者。最高のF2P RPGオンライン。インテリジェントに設計された通貨、技術、技能、性格のシステム。プレイスルーの価値は間違いありません。ストーリーが4つの行為から完全な10行に拡大すると、3.0が出てきて遊びに来てください。
👍 : 4 | 😃 : 1
肯定的
プレイ時間: 56299 分
わたしは200時間以上やっていますが、実際には「数日遊んで数ヶ月放置」をくりかえして長く続けて楽しんでいます。この場合面白いのはこのゲームには3種のリーグ(ワールド、或いはサーバーみたいなもの)が存在しスタンダードだけは常に維持されアップデートが逐次適応される普通のリーグ。それ以外は例えば「特別な通貨が稀にドロップされ、秘密の商人と取引できる」だとか「危険な蛮族がうろついている。倒すと彼らのユニークアイテムを手に入れられる」といったアクセントのついたリーグが数ヶ月おきにきりかわる。切り替わるタイミングでキャラクターや倉庫の中身は全てスタンダードのリーグへ送られ、新規に登場したリーグでは毎回1からのスタートになる。なるが、アップデートによる変更やひと味違うルールが増えているので遊ぶたびに新鮮さを感じられるのがとても面白い。 スキルビルドなどの楽しみは他の人がレビューしているのでもう一点良いところを上げるとすると良心的なアップデートが多いところです。攻略上冗長になっている接続マップや広すぎて探索が面倒だったマップがバッサリ縮小あるいは削除されて遊びやすくなっていたり、昔はドロップに頼りがちだったスキルジェムもクエスト報酬や販売で手に入るようになり(全部ではないけど)思いついたビルドをすぐに試しやすい。 かなり遊ばせてもらってるので倉庫など課金もしましたが「普通の倉庫拡張」「タブの名前を変更出来る倉庫」「タブに色が付けられる倉庫」「オーブのみを効率よく収納できる倉庫」などやたら痒いところに手が届く倉庫販売(しかもリーズナブル)なので私みたいに「もしかしたらあとで使うかも」と何でも溜め癖のある人間には嬉しい限りです…w どーしても難点を上げるとするとやはりラグにより硬直が発生すると敵だけが動き回ってしまうので高難易度ではあっという間に死んでしまうことでしょうか。最近は色々と追加がされましたが基本的に防御面を鍛えるのに難儀するので油断できません。もっとも、昔に比べるとそれもあまり感じにくくなった気がします。 ちなみに個人的オススメはテンプラーでトーテム植林おじいちゃんビルドが資産0から2週目までノーデスクリア出来る優秀ぶりでよくつかってますb
👍 : 12 | 😃 : 3
肯定的
ファイルのアップロード