Yog-Sothoth’s Yard のレビュー
このシミュレーション+AVGゲームで、あなたはこの長らく放置された「ヤード」邸宅を継承し、闇深い負債を抱えております。死神、龍族、斬霊師、人造人間などのスタックを募り、旅館の経営を始めることになります。不思議な訪問者たちは神秘的な出来事を伴ってお越しになります。鉱掘り、探索、錬金術、レストラン経営などさまざまな戦略で資産を築き上げます。貴方の選択によって旅館を異なるエンディングへ導きましょう。また、スタックも攻略可能です。
アプリID | 2194530 |
アプリの種類 | GAME |
開発者 | Bone Nail |
出版社 | Bone Nail |
カテゴリー | シングルプレイヤー |
ジャンル | インディー, シミュレーション, RPG |
発売日 | 19 10月, 2023 |
プラットフォーム | Windows |
対応言語 | English, Simplified Chinese |

11 492 総評
10 866 ポジティブなレビュー
626 否定的レビュー
非常に肯定的 スコア
Yog-Sothoth’s Yard は合計 11 492 件のレビューを獲得しており、そのうち 10 866 件が好評、626 件が不評です。総合スコアは「非常に肯定的」です。
レビューのグラフ
上記のグラフは、Yog-Sothoth’s Yard のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
3820 分
翻訳MOD作ってくれた人に感謝
👍 : 1 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
102 分
たぶんアドベンチャー要素のあるゆるいローグライク
👍 : 0 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
2410 分
[b] ★★★★☆ - 森の中のとっても不思議なホテル [/b]
辺鄙な場所に立つホテルですが、なぜか何度も行きたくなってしまう魅力があります。
なんといっても従業員さんがとってもかわいい。
メイド服で働いている青髪の清掃係さんは親切で丁寧だし、フロントで受付をしている白髪のお嬢さんはクールだけど愛らしいし、レストランで料理を作ってくれる黒髪の子は真面目で優しいし、なんかサボってるところばかり見かける赤髪のお姉さんは信じられないくらい美人だし。
あ、でも支配人はダメです。前に一回見かけて挨拶したんですけど、客にめちゃくちゃ愛想悪いですあの人!従業員には優しくて慕われてるらしいんですけどね。
このホテルの目玉はレストランです。とっても美味しくて毎日人でいっぱいです。
噂によると、ホテルの収入よりレストランの収入の方が圧倒的に高いんだとか……?
ホテルのついでにレストランを運営してるんだとばかり思っていましたが、実態は逆なのかもしれません。
あとたまに、このホテルで不思議なものを見かけるんですよね……。
山羊の神様とか、深き海の神様?みたいなやつの信者さんが来て、神様を呼び出すーとか言い出すのでいつも支配人に止められています。
それとさっき……その、言葉にするのも難しい……なんというか、TRPGの動画で見たショゴスみたいなのと廊下ですれ違ったんですけど……。いえ、流石に気のせいですよね。最近仕事が激務だったし、疲れがたまってるんだと思います。
今夜はこのホテルでゆっくり休ませてもらいます!とにかく、いいホテルですここは!
皆さんも是非来てみてください!
しにがみが たすけ
👍 : 0 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
1779 分
神ゲー
ノベルゲー初めてやったけどストーリーいいし、キャラ可愛いし、経営も錬金解放されてからすごい楽になって難易度も優しくていい感じに楽しめた。なんなら初レビューするほど楽しめた!
日本語のサポートはないけど、レビューにある翻訳入れたら外国語わからない人でも楽しめる(この翻訳なかったら絶対ストーリー楽しめなかった!!!{翻訳作った人マジ感謝})
ゲームやってオススメの行動
・月末にはセーブすること!!!!!!!
・ホテルの経営は、錬金の信託取ってガチャガチャ錬金してたら金もSAN値も邪悪値も建材も行動ポイントもなんでも増やせるから、行動ポイントや金や建材が足らない時は錬金でガチャガチャしよう!!!
👍 : 0 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
6240 分
マインスイーパーってご存知ですか?
当然わかりますよね、我々PCゲーマーなら知らぬ者のいない地雷除去のアレです。
[strike]えっ、Mac派だからわからない?またまたご冗談を[/strike]
Yog-Sothoth’s Yardはなかなか親切なゲームでして、新機能が解放される度に丁寧なチュートリアルを表示してくれるんですよ。だというのに「説明なんか必要ねぇんだよ!」と言わんばかりに突然マインスイーパーをぶっこんでくるんですわ。嘘やろ?
またコイツが1回だけやらされるミニゲームではなく、登場以降は避けては通れない道となります。
マインスイーパーやりたくて買ったわけじゃないんだけど……とか、ゆるゆる思考停止でホテル経営してたのになんで急に頭使わないといけないの……とか、正直げんなりしてレビューで親指を下に向けてやろうと思ってました([b]SAN値-1[/b])
ところがですよ。今更ながらルールを調べまして、きちんと旗を立てて遊んでみたら難しくなかったし、なんなら面白いことに気づいちゃったんですよね!なるほどこれは1990年代に何百万人ものアメリカ人を虜にしたわけだ。Windows標準搭載のゲームはソリティア派だったからこんなに面白いなんて知らなかったよ。もっと……もっとマインスイーパーをください!
レビューを書いていて気づいたんですけど、ストアページのスクショにマインスイーパーあるじゃん。
いや~この短い文章の中でいったい何回マインスイーパーって言ったかな?今までの人生で一番言ったよ。
そもそもマインスイーパなんですか?それともマインスイーパーなんです?
俺、全実績解除が終わったらあらゆるマインスイーパーをやるんだ。
最後になりますが、エヴナちゃんが好きです。
[b]2025/04/11 追記[/b]
[h3]2周目をプレイしていますが、マインスイーパーのチュートリアルありました。[/h3]
ちゃんと読んでなかっただけ……ってコト!?
それからやっぱりエヴナちゃんが好きです。
👍 : 4 |
😃 : 4
肯定的