7 Days to End with You のレビュー
言葉を知り、世界を知り、君を知る。
アプリID | 1859280 |
アプリの種類 | GAME |
開発者 | Lizardry |
出版社 | PLAYISM |
カテゴリー | シングルプレイヤー, フルコントローラーサポート |
ジャンル | カジュアル, インディー, シミュレーション, アドベンチャー |
発売日 | 6 2月, 2022 |
プラットフォーム | Windows |
対応言語 | English, Portuguese - Brazil, French, Italian, German, Spanish - Spain, Simplified Chinese, Traditional Chinese, Japanese, Russian, Korean, Portuguese - Portugal |

2 441 総評
2 179 ポジティブなレビュー
262 否定的レビュー
非常に肯定的 スコア
7 Days to End with You は合計 2 441 件のレビューを獲得しており、そのうち 2 179 件が好評、262 件が不評です。総合スコアは「非常に肯定的」です。
レビューのグラフ
上記のグラフは、7 Days to End with You のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
895 分
泣きそう
👍 : 0 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
199 分
めちゃくちゃむずかしい
👍 : 0 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
825 分
[h3]攻略難度やや高めの言語推測アドベンチャー[/h3]
何らかの理由で言葉が分からない状況で目覚めた記憶喪失の主人公が、そばで言葉を教えてくれるヒロインと一緒に7日間を過ごす物語。
最初のうちはとにかくヒロインが何を言っているのかまったく分からない。冗談抜きで一切分からない……ちょっと心折れてしばらく放置してた程度には分からない。ガチで。
でも頑張って推測・解読を繰り返していくと徐々に見えていくストーリー、そしてヒロインの健気さ、かわいさ。
このゲームで得られる最も重要な体験はネタバレによってあっさりと消えてしまう可能性があるため、できれば事前には一切情報を入れず、このページのレビューなんかも可能な限りスルーしてすぐにでもプレイを開始して欲しい。
ゲーム性の独特さ、やや高い難易度、そしてシステム/UI部分の若干の不自由さ(※)と、多少人を選ぶ作品ではあるが、刺さる人にはだいぶ刺さるはず。
(本レビュー投稿時点における本作品の90%にギリギリ届かない好評率、個人的にはかなり納得)
ゲーム内に登場する文字を手書きでメモったり、[spoiler]単語の解析のための法則性を理解してからは試行錯誤の末にスプレッドシート上で半自動処理できるようにして全単語を機械的に解読したり[/spoiler]する作業そのものも結構楽しかった。
あと何よりヒロインがかわいかった。
総合的に言ってオススメ👍
※スキップ機能がない、オートセーブしか存在せず任意のセーブが行えない、しかしながら[spoiler]重要な選択を迫られる場面で選べる選択肢がとてつもなく多い[/spoiler]などの理由から総当たりにかかる労力がわりと大きい。率直に言ってノーヒントですべての要素をコンプリートするのは至難の業である。実績が存在しないゲームではあるのだが。
※よって、何がなんでも絶対にノーヒントでコンプリートしてやる、という強い信念を持った人以外は、最後には素直に攻略情報を見ながらプレイした方が時間浪費&精神衛生上よろしいかと思われる。少なくとも私は言語部分は完全に解析が終わった状態になってからも、分岐の条件がつかみきれずに何周も何周も無駄にさすらっていたしクリック連打しすぎてちょっと手首がつらかった。でも不可能と言うほどではない。念のため。
👍 : 0 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
267 分
間違いなく神ゲーだと思います。ちょっとお金が余ってたりしたら迷わず買うべき。
推理ゲームが苦手な自分はどうにか5割は埋めてそこから分からず攻略を調べてしまいました...完全な所見の難易度は難しいと呼ばれるアクションやストラテジーと同等だと思います。(自分の頭では)
多分ベクトルは違うけど、パズル要素が特に強いゲームです。そういったゲームを楽しめる方にはよりおススメ。
ネタバレはしませんが、苦労するパズルも相まってストーリーは最高に感動できます。神
👍 : 0 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
552 分
素晴らしいゲーム体験でした!
おそらく人を選びます。純粋にパズルが好きで、かつ事前知識はほどほどな人が最も楽しめると思います。シナリオ上の必須イベントよりも、何者かわからないのに甲斐甲斐しい彼女とのいろんな寄り道の中でのワード推測を楽しむゲームといった方がよいでしょう。
一週目でいろいろ頭を捻って言葉を推測しているのが一番楽しい時間でした。運よく(?)一週目は4時間程度で6割ほどのワードを推測でき、シナリオも8割程度理解しクリアしました。
7日間を通じて、彼女のことがそれはそれは愛おしく感じること間違いなしです。色々小ネタもあり、可愛い姿を拝めます。
一方、マルチエンディングのすべてを見るのはかなり骨が折れました(攻略wikiにお世話になりました)。
全てのワードを推測するには、この言語についての根本的な理解が必要です。しかし、たった一つのポイントだけです。知識がなければ、攻略wikiを見ずに思いつくのはかなり困難だと思います。ただし、逆に知識あったり発想がずば抜けたりする人であれば、一週目であっても気づき、ほとんど見つけてしまうかもしれません。
他のプレイヤーの方がご指摘(ネタバレあり)のように、上記に関する欠点は少々あります。しかし、この価格に対しては発想とゲーム性、何よりこのゲーム体験は破格のものだと思います。最大限楽しめるかは、各プレイヤーの実力の「ほどほどさ」にかかっています。が、このゲームがおすすめに出てくるような方なら、80%以上の確率で楽しめると期待してよいと思います。
👍 : 0 |
😃 : 0
肯定的