Castle Morihisa
チャート
1

ゲーム内

286 😀     136 😒
64,89%

評価

Castle Morihisaを他のゲームと比較する
$14.99

Castle Morihisa のレビュー

「森久城物語」はローグライク要素と探索要素を取り入れたデッキ構築型バトルゲームです。絶え間ない戦いでデッキを最適化し、強力な天賦を習得し、日本の戦国時代の武士の力を借り、森久城の反乱の真実を掴みましょう。
アプリID1608040
アプリの種類GAME
開発者
出版社 Thermite Games
カテゴリー シングルプレイヤー, Steamの実績, スチームクラウド, フルコントローラーサポート
ジャンル インディー, ストラテジー
発売日10 2月, 2022
プラットフォーム Windows
対応言語 English, French, German, Spanish - Spain, Simplified Chinese, Traditional Chinese, Japanese, Russian

Castle Morihisa
422 総評
286 ポジティブなレビュー
136 否定的レビュー
賛否両論 スコア

Castle Morihisa は合計 422 件のレビューを獲得しており、そのうち 286 件が好評、136 件が不評です。総合スコアは「賛否両論」です。

レビューのグラフ


上記のグラフは、Castle Morihisa のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。


最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 12 分
本作品はSlay the Spireのクローン作品です。 Slay the Spireのような目新しさや面白みは全くありません。また、主人公の4人はほとんど違いはなくキャラクターとしての魅力も少ないです。 あまりお勧めできないゲームです。
👍 : 23 | 😃 : 0
否定的
プレイ時間: 862 分
Slay the Spireのフォロワー作品。独自さを主張するために、和風の絵といくつかのシステムをくっつけている。Slay the Spireフォロワーはどれもそうだが、被っていると呼ばれないようにするためには元ネタが持つ完成されたゲーム性から外れたものにせざるを得ず、結果として面白くないものになっている。アップデートで面白くなる可能性がある、と希望を込めて言いたいが、現状このジャンルを覆すものでは全く無い。Slay the Spireのパクリであるということに価値を感じられる人にはおすすめ。
👍 : 7 | 😃 : 0
否定的
プレイ時間: 3999 分
まだ調整不足感が否めない 難しいというより理不尽運ゲー感が強いのでしばらく様子見でいいかなって感じ 各キャラとりあえずクリアした なんというかやってやった感が得られない 何がだめっていうより全体的に思っていたのと違うという所感です 脳汁どばどばーとはならなかったですね
👍 : 6 | 😃 : 0
否定的
プレイ時間: 540 分
[b]このゲームやるならslay the spireやりましょう[/b] 全体的にテンポが悪いです。 ・いつでもショップに行ける ・ポイントを使っていつでもレリックを選べる というシステムのせいでかなりテンポが悪くなっている サクサク進められない。 戦闘バランスも悪い 最初に使えるキャラは 僧侶と陰陽師の2キャラ [spoiler]僧侶は禅定バフを溜めると次のターンにバフ分のアーマーを得るが 5つ溜まると化身スタンスに入るという性能のキャラクターだが 化身スタンスが手札のコストを1つ下げるだけというゴミ性能 スタンスに入る事に対してのストレスが大きすぎて面白くない 陰陽師はスレスパで例えるとオーブスロットが1つしかないディフェクト しかもオーブは3ターンで効果は消える それでいてフロストのオーブ以外弱い。  HP吸収するカードがあるのはよかったです[/spoiler] 制作者はテストプレイしてますか?
👍 : 6 | 😃 : 0
否定的
プレイ時間: 3482 分
全キャラ1クリアずつしたのでレビュー致します。 和風のStS系カードゲームということで、プレイ動画を見てから購入しました。 陰陽師以外はビルドによらず、プレイをしていて面白かったです。 ※嵌めコンボが簡単に構築できます。 値段が安いので、和のテイスト・世界観でStSをプレイしたいという方や この手のゲーム初心者の方にもおすすめします。
👍 : 4 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 435 分
雰囲気だけは好み。難易度は高め。 Slay the Spire系のゲームに慣れているわけじゃないのでバランスが悪いのか上級向けなのか判断しかねますが、万人が楽しめるバランスでないことだけは確かですね。最初のステージで挫折する人もそれなりにいるのではないでしょうか。まず天賦を含め序盤の獲得次第ではまともに進めないです。ローグライクにあるその時のランダム性を楽しむなんてことができないバランス。 自分は人におすすめできませんね。(セール時は安いけど)値段も値段なのでこれを買うなら他のデッキ構築ゲーをおすすめします。
👍 : 5 | 😃 : 0
否定的
プレイ時間: 854 分
取り合えず僧侶でクリアしたので雑感を 言われている通りSlay the Spireのクローン作品 1回勝負のローグライクRPGで多数のパッシブをスキルツリーもどきから選択し、 カードを集め、削除、強化してビルドを組み進行して行きます パッシブ効果のあるスキルを能動的に選択できるところが面白い所であり問題点でもあると思います ゲームが進行すると所謂「ハメ手」のようなビルドに構成を前提とするバランスになって行きます カードゲームの無限コンボみたいなものを考える楽しみがある一方、攻略法が確立されると能動的にスキルを選べるところから、マンネリ化してしまう問題点を孕んでいると考えます 長時間楽しめるゲームかはまだわかりませんが、 安く、丁度良い時間でビルドを考え、組み、攻略する楽しみを味わえたためお勧めとしておきます
👍 : 5 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 2297 分
Slay the Spire(以下StS)を185時間プレイしている者ですが、概ねお薦めできます。 特にStSに飽きてて同系統を探している人に。かなり似ています。 が、現状でStSを上回ってはいないと思うのでいくつか注意点を挙げます。 ・1番最初に選べる僧侶が1番難しいので僧侶の攻略は後回し。(2回くらいプレイすれば武士がロック解除) (私が初回クリアにかかったチャレンジ回数は忍者1、陰陽師2、武士4、僧侶6回目) ・グラや世界観は和風でとっつきやすいけど、翻訳は随所にわかりにくさあり。 ・結局クリアするために1番重要だったのは、エリート討伐報酬の修行巻物(クエスト的なもの。3つから選択)に、 達成報酬が「デッキ内の攻撃(防御)カードを全てレベルアップする」の巻物が早めにきてくれること。 (クリアできた時は必ず、デッキ内をほとんどレベルアップできた時だった) ・2番目に重要なのは天賦のジョブツリー(毎回ランダム生成)で、取得優先順位を見極めること。 ・3面のボス倒したらすぐ得点表示だけでエンデイングないのが味気ない。 ・StSほど激しい性能のカードが少ない?からなのか、派手なコンボや予想だにしない展開になりにくい。 (ゲームバランスを破綻させないためにカードも敵も堅実めな印象) ・戦闘中以外はいつでも店で買い物ができる(私はこれは嬉しかった) 及第点はとれているので、 カードやイベントやエンディングの追加、翻訳の修正、全体のバランス調整などを 今後に期待する感じです。
👍 : 10 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 2279 分
個人的には面白くて、楽しめました。 カードのバランスなどが悪い点はあると思いますが、価格程度に楽しめると思います。 攻略情報としてまとめてみましたので、興味のある方はぜひ、見てみてください。 https://fortuberwiki.blog/%e6%a3%ae%e4%b9%85%e5%9f%8e%e7%89%a9%e8%aa%9e-castle-morihisa-%e6%94%bb%e7%95%a5%e8%a7%a3%e8%aa%ac/
👍 : 8 | 😃 : 1
肯定的
プレイ時間: 1327 分
面白いのは面白いが・・・ 敵の攻撃が激しすぎて防御一辺倒になる・・が、こちらの防御は弱いので行動力を全部防御カードにつぎ込んでも突破されることもしばしば 初期の攻撃カードを早々に処分して反撃系の防御カードを早めに揃えないと何も出来なくなる が、それだと2ステージのボスの回復を超えれなくなるというジレンマ 初期行動力3は少ない気がする・・・ 初期行動力を4にするか、初期防御カードの防御力を4にするかしないと、ステージ1で挫折する人多いと思う 最初の1~3戦くらいで良い報酬引けないと大体詰む 大体この手のゲームって死んだら新しいカードアンロック出来たり、救済措置でニューゲームしたら特典選べたりするんだけどそれも無い 何回遊んでもずっと初期からきつい状態だからイマイチ遊びごたえが無い・・・
👍 : 15 | 😃 : 0
否定的
ファイルのアップロード