DREDGE
1 125

ゲーム内

40 900 😀     1 784 😒
93,97%

評価

DREDGEを他のゲームと比較する
$12.49
$24.99

DREDGE のレビュー

DREDGEは、不吉な底流を持つシングルプレイのフィッシングアドベンチャーだ。釣った魚を売り、ボートをアップグレードし、長い間埋もれていた秘密を探し出そう。ミステリアスな群島を探索し、忘れ去られたほうがいいものがある理由を発見しよう。
アプリID1562430
アプリの種類GAME
開発者
出版社 Team17
カテゴリー シングルプレイヤー, Steamの実績, スチームクラウド, フルコントローラーサポート, Steam トレーディングカード
ジャンル RPG, アドベンチャー
発売日30 3月, 2023
プラットフォーム Windows
対応言語 English, Portuguese - Brazil, French, Italian, German, Spanish - Spain, Simplified Chinese, Traditional Chinese, Japanese, Russian, Korean

DREDGE
42 684 総評
40 900 ポジティブなレビュー
1 784 否定的レビュー
非常に肯定的 スコア

DREDGE は合計 42 684 件のレビューを獲得しており、そのうち 40 900 件が好評、1 784 件が不評です。総合スコアは「非常に肯定的」です。

レビューのグラフ


上記のグラフは、DREDGE のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。


最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 916 分
面白い
👍 : 0 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 421 分
DLCはやってないです ~~~システム~~~ 村人からクエスト受けて、それにあったアイテム集めたり探索してって~って感じの釣りゲー 釣りといっても漁船で釣るので、場所とか深さにあった設備を用意する必要が合ったり、釣った魚を港に買えるまでの間に保管する場所が必要だったり(タルコフとかバイオ4みたいな回転ありでマス目に敷き詰めるタイプのインベントリ) ストーリーはしっかりあるタイプ ~~~好きな点~~~ マス単価とか考えて何を持って帰るべきなのかとか好きなんでインベントリがタルコフライクなのが良い あとクトゥルフ要素的な部分がいろんな箇所にぶっこまれてたり、探索自体に意味があるので世界を見て回ることが割と楽しめる感じになってる 船自体のアップグレードなどもしっかり意味のあるものが多いので、成長していくのを感れてとても良い なんかDLCはやってないけど、あんまり良い噂聞かない…
👍 : 0 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 617 分
釣り、複雑な操作がなく楽にできる。 船の操作ちょっとむずい。よく事故って壊す。 変異種集め楽しい。魚ごとの設定を見るのもよし。 パニック度が蓄積することで起こる現象や演出が不気味で恐ろしく、恐怖心とともに好奇心を刺激する。
👍 : 0 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 906 分
非常に面白い。気楽に遊べるし、少々頭を使う要素もあるのが心地よい。グラフィックに関してはやや怖さのある、冒険心をくすぐられる絵だった。不気味で不思議な世界を旅する気分を味わえる作品で、洗練されている。クトゥルフにインスパイアされたストーリーでありながら、船で釣りをする体験はリラックスできるもの。満足できた。
👍 : 0 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 560 分
だいたいの物事を釣りで解決するオープンワールド釣りゲー。 雰囲気が好きだったりぽちぽち作業するのが好きだったら買いです。 難易度、怖さなど全体的にちょうどよい。 ボリュームは値段の割にちょっと控えめかもしれません。 メインは探索とストーリーや装備のアップグレード、やりこみ要素として魚図鑑埋めやサブクエあたりがあるみたいです。
👍 : 0 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 639 分
好評と聞き購入。ただのお使いゲー 釣って納品、釣って納品の繰り返しで飽きてくる。世界観はいいけど圧倒的好評なのが謎
👍 : 3 | 😃 : 0
否定的
プレイ時間: 920 分
まったく期待せずに購入しましたがめちゃくちゃ面白かったです ゲームデザインが非常によくできていて「クトゥルフ神話ベースの怪奇譚を新米漁師として追体験する」という難解なストーリーを、序盤のプレイで無理なく説明しているのが素晴らしいです。「魚を取る」「漁船を強化する」「未知の海域を探索する」以上のルーチンワークをこなしているうちにモダンホラー風のストーリーが見えてくる、一般的なRPGに近いゲームプレイが楽しめると思います ユニークな点としてはゲーム序盤が難しく先へ進むにしたがって難易度が下がっていく点でしょうか?中盤には漁船も大きくなり夜間の行動も危険度が減るため、マップ探索をのんびり進められるようになりホラーな雰囲気はやや薄れます。 クエスト数が若干少なく、オープンフィールドゲームにもかかわらず長期間遊べるかどうかは怪しいと思います(自分は一回エンディング見た時点で満足してしまいました)。とはいえ「じわじわと何か悪いことが起こっている世界で漁師をしながら謎に迫る」というある種オンリーワンなゲームでありますので、興味のある方は是非一度プレイしていただければと思います
👍 : 2 | 😃 : 0
肯定的
ファイルのアップロード