Void Crew
チャート
65

ゲーム内

5 922 😀     791 😒
85,52%

評価

Void Crewを他のゲームと比較する
$24.99

Void Crew のレビュー

宇宙では叫ぼうが誰にも聞こえることはない…仲間を除いては!乗組員を集め、宇宙船を操縦し、壮大な冒険に備えよう。共に人類の失われた領地を取り戻しながら、恐ろしい敵と戦い、貴重な戦利品を回収し、繰り返す死に立ち向かえ。
アプリID1063420
アプリの種類GAME
開発者
出版社 Focus Entertainment
カテゴリー シングルプレイヤー, マルチプレイヤー, コープ, オンライン協力プレイ
ジャンル アクション, アドベンチャー, 早期アクセス
発売日7 9月, 2023
プラットフォーム Windows
対応言語 French, German, Spanish - Spain, English, Polish

Void Crew
6 713 総評
5 922 ポジティブなレビュー
791 否定的レビュー
非常に肯定的 スコア

Void Crew は合計 6 713 件のレビューを獲得しており、そのうち 5 922 件が好評、791 件が不評です。総合スコアは「非常に肯定的」です。

レビューのグラフ


上記のグラフは、Void Crew のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。


最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 1441 分
男のロマンが詰まっている
👍 : 0 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 791 分
パイロットは楽しいけどパイロット以外のひとすることなくない?
👍 : 0 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 3960 分
ソロプレイはおすすめできません いろんな敵がいる中でホロウサモナーという敵の増援を呼ぶ敵、別にこいつは倒せるので問題はない。 でも、ホロウサモナーを倒す理由が敵の増援を防ぐためなのに普通に時間経過で敵が無限湧きします。 意味わかりません。敵のいない状態でミッションをこなさないと一人で時間をかけて進めるのは無理です。 宇宙船のHPも完全回復は無理なので船外に出てミッションをこなしている間に宇宙船はぼこぼこです。 エンドレスモード?無理に決まってんだろ ソロでまともにプレイ出来なければこんな過疎ってるゲームにはもっと人が来るはずもない。 フルパーティなら問題なく出来ますがね。人がいないのでそれも不可能ですが。 要望としては 1.敵の無限湧きは無し  ソロプレイには一番の敵 2.宇宙船の回復手段えを増やしてほしい  ボス戦の後に寄港して合金を使用して宇宙船のHPを回復するとか 3.ソロプレイ用のモードを実装してほしい  具体的には宇宙船の電力の許容量を増やすなど人数の欠点を補えるような形のもの
👍 : 3 | 😃 : 0
否定的
プレイ時間: 1425 分
起動するとメインメニューのUIがすべて消えゲームができなくりました。再起動やダウンロードをし直しても治りません。
👍 : 0 | 😃 : 1
否定的
プレイ時間: 715 分
78 / 100点 【総評】 ローグライク&COOP&宇宙戦というミキシングで上手く融合している部分もあるが惜しい部分も多数 【良い点】 ・日本語訳が比較的適切 ・右上にやる事リストが表示されているので、そんなに迷わない ・機銃を使った戦闘は中々迫力がある ・4つのパークで役割がかなりしっかり分かれている ・船はXYZで動かせるため、疑似宇宙ではなく、ちゃんと宇宙船を動かしている感じがする ・6人くらいでわちゃわちゃタスクをこなすのが結構面白い 【微妙な点・悪い手】 ▲設備の説明が少ないので「ファブリケータ」や「刻印」なんかはなんなのか理解するのに時間がかかる ▲慣れてくれば自分の役割や分担もスムーズになるが、基本ボイチャ前提の仕事の複雑さ ▲シールド持ちの敵はレーザー武器と物理武器の両方で撃たないと倒せないくらい硬い ×途中でパークを変えられない。そのため、運転者が被ったら何のスキルも活用出来ない事が起こる。基本的にスカベンジャーとエンジニアは被っても大丈夫だが、状況に合わせて変えられる方法が欲しいところ ×1ロールが結構長い。人にもよると思うが、1ラウンドが15分くらいかかる場合が多いので、クリアできるまでプレイすると1時間半や2時間はぶっつづけになってしまう。一応途中セーブはあるが報酬はその時はステイになってしまう。 ×プレイ人口が少ないのか、野良だと入れるサーバーが現状少ない ×一部コントローラーが操作出来ないUIがある ×ラウンドが増えてくると何故かラグくなってコントローラーの反応時間がめっちゃ悪くなる ×戦艦のカスタマイズが無いという致命的な欠点。3人くらい用の小型船か6人規模の中型船のみで、初期の設備が違うだけ。 ×理不尽な攻撃をしてくる敵も多い 【まとめ】 某Youtuberのプレイ動画を観て購入。 この人達みたいに、フレンドでワイワイやるのはとても楽しいゲームだと思う。 ただ、野良だと基本英語でコミュニケーションは必須となる。 決してつまらないわけではないのだけど、いかんせんマップなどは同じなので代わり映えはしない中、どうやって自分のタスクを完璧にこなしていくかを追求するゲームだと感じる。なので、軽快なドッグファイトやスター〇ォーズの様なゲームでは無いのでお間違いないよう。 ご参考までに
👍 : 0 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 368 分
面白いけどフリゲート艦で重力ないときに手すりの上乗るとスタックして何もできなくなる
👍 : 2 | 😃 : 0
肯定的
ファイルのアップロード