Second Second のレビュー
Second Second is a Roguelike card game without drawing cards. Explore randomly generated worlds, defeat monsters, collect valuable cards and add the best ones to your deck. The battles are not based on luck, so prepare to put your skills to the test.
アプリID | 918430 |
アプリの種類 | GAME |
開発者 | Sinkhole Studio |
出版社 | Sinkhole Studio |
カテゴリー | シングルプレイヤー, Steamの実績, マルチプレイヤー, PvP, オンラインPvP |
ジャンル | ストラテジー |
発売日 | 11 7月, 2019 |
プラットフォーム | Windows |
対応言語 | English, Simplified Chinese, Korean |

107 総評
77 ポジティブなレビュー
30 否定的レビュー
賛否両論 スコア
Second Second は合計 107 件のレビューを獲得しており、そのうち 77 件が好評、30 件が不評です。総合スコアは「賛否両論」です。
レビューのグラフ
上記のグラフは、Second Second のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
31 分
ある程度ルールを理解したのでレビュー。
ローグライクカードゲーム。アイテム類は見当たらず、純粋にカードとHPのみで戦うタイプだと思われる。
ローグライクカードゲームとしては異質で手札がランダムではなく、予め組んだ手札群のデッキで戦っていく。
カードは使ったらデッキの縦ラインでローテーションしていき、それぞれ色ごとに入れられるスロットが決まっている。
使ったカードは1ターンの間再使用できなくなるが、相手のターンが回ったらまた使えるようになる。
カードの右上がコストで使った分中心の緑ゲージを消費していく。
右下の電池ゲージは耐久度?でカードによっては増やしたり減らしたりでき、これが0になるとカードがその戦闘中は消滅する。
戦闘後はHPが全快しカードパックがドロップする、このときにパックをチャージしてパックレベルを上げてレアカードを狙うことができる。また、開封してもカード毎にパックレベルへチャージできるのでカードに無駄が無い。
ヘルプが簡素でルールが少しわかりにくい(ヘルプはトレーニングモード内にとちょっと不親切)、演出アニメーションの影響で1戦闘が長くなりがち。
本番(ゲームシステム全開放’)まで長そう、ゲームシステムが簡素でカード以外の個性が無いなど不満点はあります。
ただ戦闘はフルアニメーションで躍動感はありますし、戦闘ごとにHP全回復なので難易度的にはカジュアルで遊びやすいと思います。
👍 : 7 |
😃 : 0
肯定的