Legion's Crawl
チャート
1

ゲーム内

31 😀     9 😒
68,51%

評価

Legion's Crawlを他のゲームと比較する
$4.99

Legion's Crawl のレビュー

Descend the dungeon and slay the evil! Legion's Crawl is a combination of classic roguelike principle and modern 3D environment with intuitive GUI. Choose your hero and difficulty, challenge the randomly generated dungeons!
アプリID885780
アプリの種類GAME
開発者
出版社 Turnspender
カテゴリー シングルプレイヤー, Steamの実績, スチームクラウド
ジャンル インディー, RPG
発売日29 8月, 2018
プラットフォーム Windows
対応言語 English

Legion's Crawl
40 総評
31 ポジティブなレビュー
9 否定的レビュー
賛否両論 スコア

Legion's Crawl は合計 40 件のレビューを獲得しており、そのうち 31 件が好評、9 件が不評です。総合スコアは「賛否両論」です。

レビューのグラフ


上記のグラフは、Legion's Crawl のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。


最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 97 分
ケモナー向け単発ダンジョンローグライグ。 周回とかは無いので暇つぶしにでも。 初心者難易度を初見一発クリアできる程度にはぬるい。
👍 : 2 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 73 分
ゲーム部分に不満はないのだけど、マップ生成がとにかく酷い。 枝葉の通路が多く網の目のような通路が形成されていたりと、巡回でとにかくストレスが貯まる。 総階数が短いのもあって満腹度で困ることはないのだけど、腰を据えてやる気にはならなかった。
👍 : 1 | 😃 : 0
否定的
プレイ時間: 2601 分
オーソドックなローグライク 窓化OK、解像度設定あり、キーコンフィグあり 無装備・無スキルの状態で開始し、16層目(※)にいるボスを倒すことが目的 小クエスト、武器やキャラのアンロック要素、死亡または*勝利*後の持ち越し要素無し 残念ながらローグライクの特徴の一つであるログメッセージや、死因、クリア後に表示されるスコアも無し(プレイ時間は表示される) ※未クリアなので最高難易度ではもう少し深いかも 6人のキャラ(ヒーロー)と21のスキルパスから1人と6つを選び開始 各ヒーローは完全無個性のほか、与ダメ被ダメともに2倍だったり、空腹進行度が時間依存(ターンではない)だったりとかなり強い個性のキャラが5人いる スキルは最大5段階まで成長。LV上昇後に獲得できるスキルポイントを任意のスキルに割り振るシステムで、一部で二択になる場合がある 任意のスキルを取得することで、各種ステータス・パラメーターが上昇する。クラフト系の「鍛冶」スキルでも命中率が稼げたりして地味に複雑 チュートリアルもあり、難易度選択も豊富 最も簡単な「冷やかし」は本当に簡単で、おそらくゲームというよりはアイテムやスキルを確認するためのモードだと思う 一方で最高難易度は抵抗値等にマイナス補正がかけられ、かなり厳しくなっている ただ厳しい故に、わりと取得スキルの選択と育成順序に「正解」がある感じで自由度はさほどないような気がする 攻略目標深度が浅くスキルやアイテムも少いので、ボリュームは控え目 ただ、スポイラー無しで0から攻略して「全キャラ伝説難易度クリア」を目指すというのであれば、やりごたえは十分あると思う 名作・鉄板系のタイトルはスタートからゴール自体にけっこう時間がかかるので 手軽にローグライクを遊びたい人には良いと思います
👍 : 6 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 101 分
カジュアルなターン性ローグライク、ダンジョンクロウルや風来のシレンを遊んだ人なら抵抗なく遊べるはず 最初にキャラクターを選び、次にスキルを選択するのだがこのスキル選択がこのゲームのキモになっておりレベルアップ時にもらえるポイントをスキルに割り振ることでステータスが上昇していく しかし一つ目のスキルを覚えたからと言ってすぐ二つ目のスキルを選べない、ある程度キャラレベルを上げねば二番目が解放されないしくみになっている なので別のスキルを選ぶのだがこの時の組み合わせを考えるのが楽しい、突出させるか、まんべんなくやるか、はたまた訳の分からん組み合わせになるのか… またキャラクターによって特性があり与える、受けるダメージ二倍、店や装備品が出ないがクラフト台が必ず出現、自分と敵の攻撃が必中…などといった尖った性能がそろっており楽しい 初心者にも優しい難易度選択もある しかし本当にありがたいのはキーバインドが充実していること、テンキーで操作すれば気分はダンジョンクロウルだ! あとなんと日本語対応している!ありがてぇ! もうとりあえず安いし、ターン制ローグライクを求めているのなら損はしない、買おう!
👍 : 10 | 😃 : 0
肯定的
ファイルのアップロード