The Spiral Scouts
チャート
1

ゲーム内

474 😀     114 😒
76,12%

評価

The Spiral Scoutsを他のゲームと比較する
$9.99

The Spiral Scouts のレビュー

スパイラル・スカウトの新メンバー、リマエと一緒に、クレイジーなキャラクターやレドンクラスな世界の中を、ドタバタと謎解きの冒険を繰り広げよう。自己成長、自己発見、ウンチ、ウィンナー、お尻など、ほのぼのとした物語を体験しよう。
アプリID862480
アプリの種類GAME
開発者
出版社 Cantaloupe Kids
カテゴリー シングルプレイヤー, Steamの実績, フルコントローラーサポート, Steam トレーディングカード
ジャンル インディー, アドベンチャー
発売日12 7月, 2018
プラットフォーム Windows, Mac
対応言語 English

The Spiral Scouts
588 総評
474 ポジティブなレビュー
114 否定的レビュー
ほとんど肯定的 スコア

The Spiral Scouts は合計 588 件のレビューを獲得しており、そのうち 474 件が好評、114 件が不評です。総合スコアは「ほとんど肯定的」です。

レビューのグラフ


上記のグラフは、The Spiral Scouts のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。


最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 926 分
🔞
👍 : 0 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 1770 分
[url=https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1533408937]有志日本語化MOD[/url]有り。 コミカルで下品で楽しいパズル・謎解きゲーム。 わいせつ物が喋って歩く世界で、サイコパスの12歳児と一緒に、クレイジーなキャラクターたちを助けてバッジを集めよう。 全てのバッジを集め、隠されたこの世界の真実に辿り着いた時、あなたはこう言うだろう。 「イカレてやがる!」
👍 : 30 | 😃 : 3
肯定的
プレイ時間: 1536 分
ポップな絵柄に下ネタ(というかお下品)満載のギャップがすごい。 昔のコロコロコミックやボンボンな感じ(おぼっちゃま君的な) 適度な謎解きパズル要素、御遣いイベントありで、個人的にはGOOD! お下品ネタに耐性がある人は、是非プレイしてみてください。 有志のかたが、日本語訳MODを作ってくださったお陰で、すごく楽しめております。 世界観を壊さないようなしっかりとした翻訳…頭が下がります。(´ω`*)大感謝 まだ進めて間もないですが、参考になれば幸いです。 https://www.youtube.com/watch?v=8n5Oc2JDTrE
👍 : 8 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 500 分
[h1]概要[/h1] RPGチックな謎解きゲーム。戦闘や成長は無く、移動の画面に特化しており、パズル的な課題をクリアしてバッジを集めることを目的とする。バッジと言っても特殊能力などは増えず、進行中のものも確認できるため、ミッションに近い扱い。本作の世界は「レルム」と呼ばれるエリアに分かれていて、レルムをまたぐバッジは存在しないと作品内でも説明される。 [h1]言語[/h1] 日本語非対応。そのため、[url=https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1533408937]日本語化MOD[/url]を入れてプレイしたが、意訳を重視した素晴らしい翻訳だった。謎解きやストーリーにおいて文章や会話が占める比重が大きく、ボリュームもかなりあるため、MODのおかげでこのゲームに出会えたことに感謝したい。 [h1]評価[/h1] [b]おすすめ度:★★★★☆(4点 / 5段階)[/b] 購入価格:¥252 まず、ストアページで「全年齢向けではない内容」との警告が出てくるが、特に性器や性行為を連想させるネタや、卑猥とされる俗語が多く出てくる。と言ってもコメディ的で、主に文字表現。直接的・過激な描写はほとんど無いので、「子供向けではない」程度だろうか。キャラクターやオブジェクトの表現は、すべて厚みが無い紙のような3D風で、パステル調な色合いもあいまって絵本のような可愛らしさ。内容とビジュアルとのミスマッチさも面白い。 https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1996319196 メインの謎解きは正統派。数字や図形のパズルも多いが、特筆すべきは、レルム全体に材料が散りばめられているところだろう。謎を解く場所とそのための情報が離れた場所にあるので、関連しそうなものを自分で結び付け、上手く正解を導けると快感が得られる。地図や文章による曖昧なヒントから、該当する場所を見つける宝探し的な問題も多く、小さく分かれた世界を活かせている。そのレルムのみで完結することも上手く働いていて、進めるにつれて未使用の要素が浮かび上がるので、消去法でも解きやすくなっている。 惜しいと思った点も少しだけあった。 [list] [*]操作関連 目的のアイテムを持って依頼人と会話しても解決とみなされず、渡す→アイテム選択(複数選択可)→決定、を行う必要があるので少々わずらわしい。最も不満なのが「装備」で、ダッシュボタンが装備品の使用に置き換わり、ダッシュができなくなるのが余計。キーアイテム扱いにして、使用はLRなどの別のボタンに割り当てて欲しかった。 [*]難易度 全体的に謎解きの材料は最低限で、追加ヒントの救済措置も無い。それでも序盤は適度な難易度だが、終盤に行くにつれ、簡単なヒントがあれば自力で解けたのに…ということが増えてくる。それは仕方ないとして、答えを見ても意味が理解できないものがあり、具体的には[spoiler]金庫とラスト[/spoiler]の2つは残念だった。[/list] ユーモアのある世界観が、意外にも謎解きと相乗効果を生んでいる。解決したら依頼人にバッジを渡され、せいぜいお礼を言われて終わるのが普通だが、本作ではオチとも言える面白いやりとりが入るので、どんどん先へ進めることができた。下ネタも、内容の割にはカラッとしていて後を引かないので、それほど人は選ばないと思う。 自分は『スーパーマリオRPG』の3枚のおふだを探すイベントを思い出したが、RPGでたまにある、頭を使うミニイベントだけを凝縮したような作品。そういったものが面白いと思った経験がある方には、間違いなくおすすめできる。 [h1]実績[/h1] 8時間で全実績解除。順当にバッジの入手などとリンクしていて、取り返しのつかない要素も無いので、できるだけノーヒントで進めることを推奨する。特に一番最後の実績は自力では困難なので、どこかで攻略(ガイド)を閲覧することになると思われる。
👍 : 6 | 😃 : 1
肯定的
プレイ時間: 722 分
日本語化可能なパズルゲーム パズルの難易度はそれなり高い物もあり、頭を使ってしっかり考えないと進めない どうしてもクリアできない場合は、コミュニティを参考に頑張ろう 絵柄からは想像もできないがド直球な下ネタのオンパレードで、直視できない人も居るとか何とか 下ネタに対して耐性がある人は楽しめると思うので、是非ともプレイしてほしい そして、クリアした後は逝かれたゲームだったぜ!!と言ってくれることを期待している。
👍 : 5 | 😃 : 1
肯定的
プレイ時間: 494 分
お下品コメディアドベンチャーパズル 日本語MODの有志にありがとうございます、訳が素晴らしすぎて笑いが止まらないゲーム パズル要素は高め、半数は楽で半数がパズル好きでない限りかなり難しいかも、自分は自力で半数くらい、10分以上分からない物にはガイドを見て解きました。 キャラクター一人一人かなり濃い人物で面白い、パズル好きで下品なコメディ好きなら人なら間違いなくお勧め 自分みたいにパズルがそこまで得意じゃなくてもガイドに解き方書いてあるので、アドベンチャー目的でも悪くない
👍 : 12 | 😃 : 0
肯定的
ファイルのアップロード