Heart of the Woods
5

ゲーム内

842 😀     42 😒
89,38%

評価

Heart of the Woodsを他のゲームと比較する
$7.49
$14.99

Heart of the Woods のレビュー

魔法、妖精、幽霊少女が登場するファンタジー百合ビジュアルノベル。マディと親友のタラは、超自然現象の噂を調査するため、人里離れた森の村に向かう。
アプリID844660
アプリの種類GAME
開発者
出版社 Studio Élan, Studio Élan
カテゴリー シングルプレイヤー, スチームクラウド, フルコントローラーサポート, Steam トレーディングカード, 字幕があります
ジャンル カジュアル, インディー
発売日15 2月, 2019
プラットフォーム Windows, Mac, Linux
対応言語 German, Simplified Chinese, Traditional Chinese, English, Spanish - Spain

Heart of the Woods
884 総評
842 ポジティブなレビュー
42 否定的レビュー
非常に肯定的 スコア

Heart of the Woods は合計 884 件のレビューを獲得しており、そのうち 842 件が好評、42 件が不評です。総合スコアは「非常に肯定的」です。

レビューのグラフ


上記のグラフは、Heart of the Woods のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。


最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 935 分
タイトル画面からかなりのキマシタワパワーを感じる逸品。タイトル画面マジ尊い。 ゲーム中の英語はわりかし小難しい表現も多かったりしますが概ねなんとかなります。 簡単なゲーム紹介をしますと、各地の様々な怪奇現象や超常現象、オカルトを追いかけるtaranomalというVLOG(YOUTUBERとブログのミックスみたいなもの?)の運営者であるTARAとMADDIEが、愛読者のMORGANから地元Eysenfeld(ドイツ?)の怪奇現象を解き明かしてほしいと招待を受けたことから物語が進む。以下ネタバレにならない程度のキャラ紹介 tara- taranomalの運営者、突撃インタビューが得意。よく指でピストルのポーズをする。 maddie- taranomalのアシスタント、常識人、眼鏡。実質的に彼女がいないと動画編集やブログ編集が回らない。 折角の巨乳が服装のおかげで全く目立たたない。勿体ない、実に勿体ない・・・ morgan- 愉快なEysenfeldに招待してくれたロリ巨乳、よく考え込んでいるポーズをするhmm... 穏やかそうに見えるが意外と大胆な所もある。卑しいところもある。泥棒猫。 母親のevelynと何やら仲が悪そうだが… abigail- 幽霊娘、ジト目がかわいすぎる…百合シーンに出くわした時の反応がかわいすぎる… ひょんなことからmaddieと出会う このゲームのkawaii!成分の半分はアビーから来ている間違いない。かわいいいきもの。 evelyn- 村の村長でmorganのお母さん、皺が多い。あまり歓迎的ではないようだが… morganの飼いネコ 喋るぬこ もっと評価されていいゲームだと思う。 後で知ったことだがhighway blossomsを作った所だったので、納得の出来です。 いつかはhighway blossomsみたいにフルボイスにしてくれたら嬉しい [spoiler]18禁パッチも待ってるよ![/spoiler]
👍 : 7 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 2044 分
まず、英語がまったく出来ないので、VNTranslatorを使用して快適にプレイできて、本当に良かったことをここに記す。開発者さんありがとう。 Highway Blossomで振るわれた文章力は今作も健在で、百合ゲーとして…というより、ノベルゲームとして高品質なゲームとなっている。 表現力というか描写力がしっかりしていて、現実的な部分はもちろん、パラノーマル(というかほぼファンタジー)な部分もこちらが置いてけぼりにされることがなかった。 今作は思っていたよりシリアスが多めで、バッドエンド2つを回収するのに、個人的にかなり…心の準備を必要とした。人同士の言い争いから生まれるシリアスはあまり気にならないたちだが、命の危機でピリつくシーンが結構長い。というか、メインがこれである。 最初思っていたのより随分重い物語だったが、その分、アビーのかわいさやタラの元気さが際立ち、トゥルーエンドをニコニコしながら読むことができたと思う。 ゲームを終えたあとは、スピンオフの“I Told You So!”できゃいきゃいイチャイチャしてるのを見ることができるのでおすすめ。 ちなみに、r18パッチはいつの間にかitch.ioからDLできるようになっていた。やるんだな!?今…!ここで!みたいな気持ちになれるので、入れてみてもいいかも。
👍 : 3 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 1742 分
百合ゲーというかVNとして普通に楽しめる。 他のノベルゲーではあまり見られない複数のキャラそれぞれの視点にかわって物語が進行するのも すごくよかったと思う。 あとは作品に対する熱意や愛情みたいなものをプレイしながら感じ取れた。 英語いけるのなら絶対おすすめ
👍 : 1 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 7 分
百合好きとしては完全に満足できました キャラクターやストーリーが素晴らしいのはもちろんのこと、値段からするとボリュームもかなりのもの 英語については読みやすい方だと思う。フルボイスなのも手伝って、スラスラ読んでいける ひとつ気になったのは(批判ではないが)、主要キャラクターのひとり(女の子)のボイスが、やたらと中性的で、時々男性が声を当てているのではないかと思ったほどだった。これは日米の文化とか生活の差なんだろうか。まあそのうち慣れるだろと思ってやってたら、最後まで慣れなかった
👍 : 2 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 1113 分
オカルトをテーマにした百合ヴィジュアルノベル。 高クオリティな百合ゲーで定評のあるStudio Élanの作品。 オカルトをテーマにしている通り、本作では様々な超常現象が起こり、言わば常識が通用しない世界観となっています。正体が分からないものに対して恐怖と好奇心を抱くのは人間の性だと思いますが、『Heart of the Woods』は正にそんな感じで、怖いけど続きが気になるような良く練られた話の構成となっています。 百合成分とストーリーがとても良いバランスで釣り合っている点も良いです。話を重視しすぎて百合が疎かになることはなく、イチャイチャだけで物語が進まないということもありません。 そして本作の一番の魅力は何かと聞かれたら、幽霊の少女アビゲイルちゃんにあると思います。ひたすらに可愛い。アビゲイルとマディーの生と死を超えた百合にご期待ください! [b] 気になった点 [/b] ・たまに文字が枠からはみ出して読めないときがあります。そういう時はログから読み直せばOK。 ・おま環かもしれませんが、クリア後に解除されるゲストアートを見ようとしたところ、ゲームが異常終了して見れませんでした...。 [b] その他 [/b] ・プレイ時間は実績コンプまで18時間ほど ・選択肢ありのマルチエンディング。(バットエンド2、グッドエンド1) ・対応言語は英語・簡体字・繫体字・ドイツ語・スペイン語 ・実績あり(12個)。全エンディング読破と、エクストラ閲覧で全解除可能。 ・外部サイトに無料の18+パッチが用意されていますが、日本からはアクセスできない模様( ˙꒳˙ ) [b] 総評 [/b] 百合成分とオカルトチックな物語の面白さを両立してる素晴らしい百合ゲーでした...。ここのデベロッパーの百合ゲーは本当に外れがないのでオススメです!アビゲイルちゃんがひたすらにカワイイ
👍 : 9 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 1577 分
小説を読む感覚でプレイしていました。話の作りも丁寧でおススメできます。 普通の恋愛ものかなと思ったらシリアスなファンタジー系でした。 個人的にはもっと笑いの要素があったほうがメリハリが出たように思います。 百合要素はありますが、ライトで健全系です(?) 〇概要 オカルト好きな二人組が、雪深い不思議な村を訪れます。 村の人々はあまり友好的でなく、そこで出会った少女は一人孤立していました。 そしてそれには理由があったのです・・・。 〇良い点 正統派(?)ファンタジーでシリアスなストーリー ボリュームも割とあって描写が丁寧 ボイス(英語)がある CGも綺麗 エンディングもうまく纏まった感がある 〇悪い点 メリハリが割と少ない(シリアス成分が多め) CGは綺麗だが少ない 立ち絵は普通 BGMは悪くはないが普通 日本語がない。描写が凝っているので結構調べることに。 でも読み終わった感は持てる良い作品でした。
👍 : 4 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 1053 分
はなしのレベルはよくある百合ノベルと思いきやいつのまにかX-FILE。 ガキの妄想だったはずがパラノーマルな世界で命がけ。 誰もが苦しむ中でも優しさを忘れず、互いに与え合うようなマディーとアビゲイルの触れ合いで俺の心は確かに動かされたぜ。 実のところ彼女達が一体いつHしたのか全く分からなかったがR18パッチがあるらしい。 なろう作家も、ハーメルン作家も、ノクターンもムーンライトもかつもくせよ。 そしてどんどんこういうのを書いて欲しい。 作者がこれを見ていたら、ありがとうを伝えたい。 次作Please Be Happyの発売を気長にまってます。
👍 : 11 | 😃 : 2
肯定的
ファイルのアップロード