ValeGuard のレビュー
ValeGuard is an RTS, Town-Management hybrid game that combines Turn-Based City-Building with Real-Time Combat. Each day you construct your defenses, train troops, and prepare for attack. When enemies come in the night, you defend with towers, troops, and heroes with powerful abilities.
アプリID | 788700 |
アプリの種類 | GAME |
開発者 | Lost Tower Games |
出版社 | Lost Tower Games |
カテゴリー | シングルプレイヤー, Steamの実績 |
ジャンル | カジュアル, インディー, ストラテジー, シミュレーション, RPG |
発売日 | 23 8月, 2018 |
プラットフォーム | Windows |
対応言語 | English |

172 総評
119 ポジティブなレビュー
53 否定的レビュー
賛否両論 スコア
ValeGuard は合計 172 件のレビューを獲得しており、そのうち 119 件が好評、53 件が不評です。総合スコアは「賛否両論」です。
レビューのグラフ
上記のグラフは、ValeGuard のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
574 分
4gamerさんの記事を見て思わず衝動買い!
Bad Northのsteam版発売を待っていたものの、
ちょっと物足りそうな雰囲気があるので色々できそうなこちらに決めました。
何よりHeroが育成できて次に持ち越せるのが良いですね!
ゲームの流れは↓のような感じ。
昼間の間に建築予定を立てる、兵士を雇う、売買して(商人がいるとき
時間を進める際にWorkerの割り振りを決める。(建築に何人、採掘に何人など
夜には毎日イベントがあり、物資の増減や敵の攻撃など様々。
これを村ごとに決まっている日数守りきれば次の村へ。
最後は必ずボスクラスの攻撃がありますが、それまではイベント次第。
守る村を選択するのですが、村ごとに仲間になるHeroや物資、学べる技術などが決まっていて
選ばなかった村は滅ぼされます(笑)
Easyで始めて3時間くらいでラスト1つ前くらいなので、ボリュームがちょっと物足りないかも?
まだ行ってないルートや、難易度でどれくらい遊べるかが鍵かな。
その他Heroも固有のスキルを持っていたり、装備させるアイテム(1個だけ)で魔法が使えたり、
押し付けられた謎のポーションを使って爆発してみたり。
英語もそんなに難しくなく、ポーズもできるので気になったら買ってみても良いと思いますよ!
+++
分かりづらいところを念の為書いておくと、
槍を4本集めると槍兵が雇え、弓を4本作ると弓兵が雇えます。
条件は右下のTrooperから見れます。作るのはWorkerの割り振りで選びます。
Armorは雇うときにも使いますが、槍兵にArmorを付与したり(最初はArmorなし)、
HeroのArmor回復にも使用します。
HPは日付が変わるとちょっとだけ回復、旅のHealerにお金払って直してもらう、
モンクを雇ってHealを使わせる。
馬は厩舎を立てるとそのうち生まれますが、食料いっぱい使うので序盤はジリ貧注意、
Rangerに馬を使わせると近接になるのも注意(笑)
あとはユニットの右上の鍵マークでその場をロックor遊撃くらいかな?
👍 : 41 |
😃 : 2
肯定的