Surgeon Simulator 2
チャート
8

ゲーム内

1 117 😀     1 128 😒
49,78%

評価

Surgeon Simulator 2を他のゲームと比較する
$19.99

Surgeon Simulator 2 のレビュー

さあ、手をゴシゴシ洗って、物理エンジンベースの手術シミュレーションで、シングルプレイ、または最高3名の友達と一緒にプレイするための準備をしましょう。面白おかしい競争モードや協力プレイモードに、ビルダーモードが加わりました。Bossa Labs 医療施設の秘密を暴き、ボブの命を救いましょう。トラウマになりそうなプレイに立ち向かう準備を!
アプリID774791
アプリの種類GAME
開発者
出版社 tinyBuild
カテゴリー シングルプレイヤー, Steamの実績, マルチプレイヤー, PvP, オンラインPvP, コープ, オンライン協力プレイ, レベルエディターを含む
ジャンル カジュアル, インディー, アクション, シミュレーション
発売日2 9月, 2021
プラットフォーム Windows
対応言語 French, Italian, German, Spanish - Spain, Simplified Chinese, Traditional Chinese, Japanese, Russian, English, Korean, Polish, Portuguese - Portugal, Turkish

Surgeon Simulator 2
2 245 総評
1 117 ポジティブなレビュー
1 128 否定的レビュー
賛否両論 スコア

Surgeon Simulator 2 は合計 2 245 件のレビューを獲得しており、そのうち 1 117 件が好評、1 128 件が不評です。総合スコアは「賛否両論」です。

レビューのグラフ


上記のグラフは、Surgeon Simulator 2 のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。


最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 101 分
SMOKの配信を見て興味が湧いたので購入。 患者であるボブの肋骨を割って内臓をもぎ取ったり、腕や首をもぎ取ってより良いボブにするのが目的。 無茶苦茶できるのが面白いゲームである。 自作マップを作って他の人にプレイしてもらうこともできる。 ただ他の人のレビューや配信内で犬神ころねさんが「手術室で謎解きさせんな」と言っていたように、変にパズル要素は持たせなくてよかったのではないかと思う。 (例えば移植パーツを取ってくるために閉鎖された扉を開けるのに壁の向こうにあるスイッチをオンにしないといけないとか)。 その辺(パズル要素)はおそらくストーリーが関係しているのかもしれない。
👍 : 4 | 😃 : 1
肯定的
プレイ時間: 1007 分
一人が幹部切断して他の人が止血、移植といったカンジに協力して手術するのは楽しいです。 ハイスコアを狙うとなると少しのミスも許されないし、 操作性のもどかしさもあって難易度高めで満足感もあります。 ただ、キャンペーンモードは手術より謎解きパートが邪魔に感じる事が多くて残念でした。 手術しに来てるのであってパズルしたい訳じゃないってシーンが何度もありました。 ボリュームは全キャンペーン最高評価で終わらせて8時間ないくらい。 ソロでも遊べるけど無駄に時間がかかるだけで楽しくないと思います。 単純作業が好きな人にはいいかもしれないけど、それならお掃除ゲーやるかなってカンジ。 EGSの呪縛から解かれ一年越しでSTEAMに登場した今作ですが、 STEAM版は発売直後、バグまみれで快適さの欠片もない出来でした。 二か月経った今(2021/11)はバグもほぼ修正されて遊べるようになりましたが、 リリース直後の酷さとコンテンツの少なさからかコミュニティもあまり盛り上がってないみたいで残念。 正直、一年待った分の感動はなかったです。 [strike]EGS専売にしてなければまだ落胆度合いも浅かったのかも。[/strike] 運よく一緒に買って遊ぶフレンドがいたから良かったけど、 ソロで遊ぼうと考えている人にはオススメしません。 セールで1000円になっていれば買ってもいいかもしれない。 コミュニティマップを漁って自分でもマップ作るなら定価分の価値はあるかもしれないけど、 そこまでする魅力がそもそもこのゲームにはないので。 あとレベル50にさせる気が無さ過ぎてクソ 一日3個のちょっと経験値を貰えるデイリーチャレンジじゃ全然稼げない。 実績はわりと取りやすい方で、対戦系とレベリング以外は簡単です。 対戦はそもそもリリース直後でも人がいなかった。
👍 : 0 | 😃 : 0
否定的
プレイ時間: 130 分
ゲーム自体は良いと思うのですがフレンドと一緒に遊べません、バグ対応お願いします。
👍 : 0 | 😃 : 0
否定的
プレイ時間: 41 分
マルチプレイで友人と遊ぼうと思っており積みゲーにしていましたが2024年11月現在マルチプレイは遊べません。 マルチプレイができないのであれば商品説明を書き換えるべき、詐欺ですか? (返金申請するも購入から2週間経過しているとのことで拒否されました)
👍 : 3 | 😃 : 0
否定的
プレイ時間: 194 分
他のレビューにあるようなマルチが不安定等の不具合は特に無く遊べました  ただ刃物を使わずに掴んで少し弄るだけで手足や内臓が取れることが残念
👍 : 4 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 106 分
マルチプレイとロード周りがかなり不安定のためおすすめしない。 アップデートによるゲームの安定化を待ったほうがよいかと。
👍 : 10 | 😃 : 0
否定的
プレイ時間: 235 分
マルチプレイ時のリトライが無限ロードになったり、 パーティモードが無限ロードでプレイ不能だったり、 ゲーム本編は手術より、手術までのパズル要素が多すぎたりと、残念な作品。 EGSで先行発売してこの完成度は正直呆れてしまいます。
👍 : 17 | 😃 : 0
否定的
プレイ時間: 210 分
マルチ対応手術ゲー フレンドと二人でプレイ(フレンドはGamePass版)で序盤だけやりましたが、マルチ部分がかなり不安定です。 フレンドリストが表示されなかったり、パーティに参加したら無限ロードに入ったり。 手術が始まってしまえば問題ないのですが、現状そこまで辿り着くのが大変でレビューやフォーラムもその報告で溢れています。 また手術クリア後には確定でブラックアウトし、Escで毎回ロビーに必要があります。 結構な死にゲーなので即リプレイ出来ないのはかなり面倒です… [spoiler]最高ランク目指すとカドゥケウス並のミスは許されないガチガチの難易度になるので[/spoiler] 手術自体は面白いです。2人で分担して1人がノコギリで患部を切断してる間にもう1人が止血剤打ったり必要な道具揃えたりとやることが多いので、常にわちゃわちゃしてます。 わちゃわちゃしてる結果、プレイヤー同士の衝突が多発し、ノコギリが滑って患者の首が飛んだり、移植用の心臓が紛失して探すはめになったり、笑えるハプニングが多発してとても楽しいです。VC推奨! 野良マッチングも一応ありましたがマッチングしなかったので詳細は不明です。 不安定でマルチがプレイ出来ない可能性があるので手放しにはおすすめ出来ませんが、ゲーム自体は面白いのでとりあえずおすすめに。
👍 : 24 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 16 分
パズルゲームがやりたかったんじゃない。アホみたいな手術をただひたすらにやりたかったんだ。 目の前にあるふざけたツールでどうふざけてやろうかと考えるのが楽しいのに、ツールを手に入れるためにパズルをやる意味がわからない。
👍 : 32 | 😃 : 1
否定的
プレイ時間: 14875 分
2025年現在、マルチプレイ要素は無いので注意!!! マルチプレイを主として作られていたゲームでしたが、 サーバー閉鎖に伴いマルチプレイ要素が一切無くなりました 競争モード、協力プレイモード、ビルダーモード、一切無いです それなのにストアページは以前のまま、お知らせも何もせず売り続けています 1が面白かったから2もやってみようかなって?絶対にやるな 買うな 80%オフで460円?無料でもやる価値があるかどうか疑わしい詐欺のゲームだよ 実績にマルチプレイで取るものもあるから全実績解除も出来ない呪物だ 絶対に買うな 1が面白かったのならそのまま1を繰り返しプレイしていてください あなたの望んでるような内容の物はこのゲームには無い マジで無いのでお金と時間を無駄にしないようにしてください 唯一残ったシングルモードは一応ストーリーはあるものの 薬キメながら作ったような意味不明でゴミ同然のキチガイプロット 文字通り取ってつけたような超絶劣化したつまらない手術システム 複数人でやってギリギリゲームとして呼べるかどうかってレベルの代物を1人でやって楽しいわけがない ━昔話━ このゲームは最初epic専売でした(この時点で失敗してる) そして半年ほど経ってからsteamでリリースされました 最初は運営も最初やる気まんまんだったみたいで「定期的にイベントやります!」とか言ってたり デイリーミッションで経験値が手に入るようになってたり マルチプレイが大いに盛り上がることを前提とした作りだったんだけど こんな微妙な内容のゲームが盛り上がるわけもなく リリース直後のサーバートラブルでレビューは低評価で埋め尽くされ サーバートラブルが解決してもゲーム自体が微妙なので結局誰もやらなくなり 閑古鳥が鳴くマルチプレイの状況を見て運営もやる気を失ったようで カスタムマップには「運営オススメマップ」なんてものがあったけど、リリースされてから1度も更新されず放置 申し訳程度にイベントは打っていたみたいだけど、そもそもマルチプレイも身内でやってギリギリプレイに耐えうるかどうかって出来なのに不特定多数とやっても面白いわけがない そしてこのゲームに注力してる人もいるはずがなく、イベントがあっても誰もやる人はいませんでした ━昔話おわり━ そんなこんなでダラダラと続いていたオンラインサーバーも2024年9月で完全閉鎖となり シングルモードという虚無だけが残った サーバー閉鎖に関して、コミュニティハブで告知も無ければ事後の報告も無く、Twitterで1つツイートされただけで済まされていました ストアページもこのまんま放置されてるあたりこのゲームに対するデベロッパーのやる気の無さが伝わると思う 自分のプレイ時間を見て「おまえ何時間やってんだよ」って思った人もいると思う ぼくはね、十分に楽しんだんだよ  世界一このゲームを楽しんでいたと自負してもいい カスタムマップは色んな仕掛けが作れて楽しかったんだよ、そう、楽しかったんだ… この世界のどこかに自分と同じぐらいこのゲームを楽しんだ人間がいることを願う 決して面白いゲームとは言えないけどぼくは好きだったんだ それだけに今回夜逃げのようにオンライン要素をすべて削除したことが許せない 誰もやらないんだからサーバー閉鎖はしょうがないことではあるが マルチプレイはP2Pのような、運営がサーバーを稼働させずとも遊べるシステムに換えられなかったのか カスタムマップはワークショップとして残せなかったのか 一口にそう言ったとしてもその改修はとても難しいのだろうけど そんなことをして残す価値もなかったんだろうね、ただただ残念でしかない デベロッパーから愛されなかったこのゲームが本当に可哀想だ
👍 : 60 | 😃 : 46
否定的
ファイルのアップロード