DRAG Outer Zones のレビュー
DRAGは、4CPT車両物理(4ウェイコンタクトパッチトラクションテクノロジー)を導入したオフロードレーシングゲームです。ソフトボディタイヤモデルにより、タイムアタックや多人数参加型のホイールトゥホイールレースが楽しめます。
アプリID | 773840 |
アプリの種類 | GAME |
開発者 | Orontes Games |
出版社 | Orontes Games |
カテゴリー | シングルプレイヤー, Steamの実績, スチームクラウド, マルチプレイヤー, PvP, オンラインPvP, フルコントローラーサポート, 共有/分割画面, クロスプラットフォームマルチプレイヤー, 共有/分割画面PvP, スチームリーダーボード, 統計 |
ジャンル | シミュレーション, 早期アクセス, スポーツ, レース |
発売日 | 11 8月, 2020 |
プラットフォーム | Windows, Linux |
対応言語 | English, French, German, Spanish - Spain, Dutch, Polish |

387 総評
272 ポジティブなレビュー
115 否定的レビュー
賛否両論 スコア
DRAG Outer Zones は合計 387 件のレビューを獲得しており、そのうち 272 件が好評、115 件が不評です。総合スコアは「賛否両論」です。
レビューのグラフ
上記のグラフは、DRAG Outer Zones のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
120 分
[h2]ハードの相性によっては動作に問題が出る可能性有り[/h2]
こちらの環境はi7-12700FとRTX5070tiと4Kウルトラワイドの組み合わせなんですが、一部コースで動作に不具合が出ます
内容としては突然CPUの使用率が跳ね上がり、FPSが一気に10付近まで落ちるというものです。
特に植生の多いコースで発生頻度が高いです。
一度ポーズをかけて解除すると一旦直るのですが、すぐに再発することも多いです。
Discordを見ると、i9-14900にRTX5080という自分よりさらに上の構成でも発生している方もいました。
2024年11月のパッチで同様の症状が解消したとの報告も見かけたので、RTX5000シリーズのようなそれ以降に発売されたGPUとは相性が悪いのではないかと推測しております。
推奨がGTX1060とか書いてるレベルなので、逆に古い構成を使ってる方は安定して動くかもしれません。
症状が出ないステージ中心で遊んでみた限り、レビューが『賛否両論』となるほど酷い内容とは思いませんでした。
適度にアシスト入れたまま走ってましたが、豪快なスライドとハイスピードの爽快感を簡単操作で味わえる良アーケードレースゲーとして楽しめました。
CPUのお行儀がイマイチだったり収録車種やコースが少なかったりオンラインは死んでいたり難点も多いですが、少なくともセールで買う分にはオススメできるレベルだと思います。
ただ、自分は前述の症状が改善されるまでは親指を下げさせてもらいます。
多分一生上げられないだろうなぁ…
👍 : 2 |
😃 : 0
否定的