Through the Ages
チャート
81

ゲーム内

1 992 😀     198 😒
86,92%

評価

Through the Agesを他のゲームと比較する
$15.99

Through the Ages のレビュー

受賞歴のあるデザイナー、ヴラダ・チュヴァティルによる伝説的ボードゲームの名作
アプリID758370
アプリの種類GAME
開発者
出版社 CGE Digital
カテゴリー シングルプレイヤー, Steamの実績, マルチプレイヤー, PvP, オンラインPvP, クロスプラットフォームマルチプレイヤー, Steam トレーディングカード, スチームターン通知
ジャンル インディー, ストラテジー
発売日26 3月, 2018
プラットフォーム Windows, Mac
対応言語 English, Portuguese - Brazil, French, Italian, German, Spanish - Spain, Simplified Chinese, Japanese, Russian, Korean, Ukrainian, Bulgarian, Czech, Dutch, Hungarian, Polish, Catalan

Through the Ages
2 190 総評
1 992 ポジティブなレビュー
198 否定的レビュー
非常に肯定的 スコア

Through the Ages は合計 2 190 件のレビューを獲得しており、そのうち 1 992 件が好評、198 件が不評です。総合スコアは「非常に肯定的」です。

レビューのグラフ


上記のグラフは、Through the Ages のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。


最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 722 分
このジャンルのゲームには初挑戦でした。 チュートリアルを数回、ソロプレイを数回やってみましたが、正直面白いと感じたことが 1 度もありません。 原因は 1 つ、ゲームコンセプト(ルールや勝利条件,プレイングの全体的な方向性)を把握し受容することが私にとっては困難だったからです。 まず、辛抱強く繰り返したチュートリアルの説明に度々「トークン」の様なボードゲーム用語が織り交ぜられます。またゲーム内の日本語の文章や表示に今一つ怪しいところがあり、これらが最低限のルールやプレイの流れの理解を阻みました。 さらに ~ こちらはより強く私自身の問題に拠っている要因ですが ~ 予め「ボードゲーム・カードゲームのデジタル版である」という点をきちんと押さえられていなかった、と思います。 本品のようなゲームでは、漠然と「歴史ゲーム」「文明ゲーム」と言った時に期待される各種の要素、つまり  時間の経過,時代の変遷,生産,貯蔵,消費,輸送,  技術,開発,建設,発展,人事,戦力,戦争,戦闘,・・・ といった事物を数値化して、カード或いはトークンの使い方の工夫により「どうにか上手く」表現しています。 極端には、トランプカードを使った歴史ゲーム作ったぜ!みたいな話になるでしょうか。 ですので本来は、その 工夫 = カリカチュアライズ の過程でそぎ落とされた要素や側面、現実に即せば不合理と見えるようなルールや操作は、「そういうもの」としてみる必要があるわけです。 その点を私は予め心得ているべきだった、と後になって気づきました。 結局のところ本品は私が期待・想像していた「歴史ゲーム」とは表現の方向性が大きく異なり、残念なことに長らくそれを得心することができませんでした。 今ではもう起動もしていません。 もう一つ経験上の結論として、機械相手のソロプレイだったのが良くなかったとも考えています。 例えばテーブルで友人たちと顔つき合わせ性格や一喜一憂の感情を読み合い、馬鹿話でもしながらダラダラ遊ぶのには、なかなか面白いボードゲームではないかと思います。
👍 : 1 | 😃 : 0
否定的
ファイルのアップロード