Lazy Galaxy
チャート
5

ゲーム内

153 😀     38 😒
73,92%

評価

Lazy Galaxyを他のゲームと比較する
$4.99

Lazy Galaxy のレビュー

Lazy GalaxyはRTSとアイドル/クリッカーゲームのミックスです。邪悪な(怠惰ではあるが)エイリアン種族を率いて宇宙を征服しよう!
アプリID724470
アプリの種類GAME
開発者 , ,
出版社 Coldwild Games
カテゴリー シングルプレイヤー, Steamの実績, スチームクラウド, Steam トレーディングカード, スチームワークショップ
ジャンル インディー, ストラテジー
発売日22 3月, 2018
プラットフォーム Windows, Mac, Linux
対応言語 English, French, Russian, Korean

Lazy Galaxy
191 総評
153 ポジティブなレビュー
38 否定的レビュー
ほとんど肯定的 スコア

Lazy Galaxy は合計 191 件のレビューを獲得しており、そのうち 153 件が好評、38 件が不評です。総合スコアは「ほとんど肯定的」です。

レビューのグラフ


上記のグラフは、Lazy Galaxy のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。


最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 1128 分
RTS(RTSとは言ってない)な放置ゲー。真面目な話RTS要素はゼロに近い、というかゼロですね……。それを目当てに買うと辛い思いをすると思うので注意。しかしアクティブ性の強い放置ゲーやアップグレードゲーとしての出来は非常によく、私は普通に楽しめました。一応「クリア」が存在します。今後アップデートがあれば非常に期待したいです。 個人的にSteamの放置ゲーでは買い切りならRemaya IdleやSPACEPLANが安く、無料ならClicker Heroesは勿論として、Transport DefenderとHolyday City: Reloadedがあるためこのゲームを真っ先に勧める気にはなれませんが、それはあくまで他と比較した場合の話であって、このゲーム単体では非常に良いゲームです。(レビュー書いて気づいたけど18.8時間もプレイしてたらしい……。)
👍 : 2 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 8197 分
一応最初はクリックゲー 自動クリックを解禁後は99%戦闘を眺めるゲームとかす・・・ だがそれがいい! ゲームをやりたいけど操作するほどの気力が無い時にやってる気分になれる良ゲー
👍 : 3 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 410 分
Cookie Clickerと(マジで)超簡単なRTSのハイブリッドなゲームです。 レトロリバイスなアートに惹かれて購入しました。500円の割には三日間遊べたのでオススメします。 このゲームは内政パートと戦闘パートで構成されています。 内政は完全にCookie Clickerです。特に難しいことはありません。まず電力、それから資源・燃料・経験値(≒科学力)を増やし、研究をする流れ。資源はゲームをやめた後も増え続けるので安心です。次に頃合いを見てスペースポートを作りましょう。艦隊の編成を経て戦闘パートへ移行できます。 戦闘パートは・・・実際何もすることはありません。いちおう艦の強制移動やアビリティの発動などできますが、する必要がないくらい単純です。ポテチでも食べながら眺めていましょう。宇宙船がちょこまかしながらドンパチするのは見ているだけでも楽しいですよ。 そしてエンディングがあるのかわかりませんが、星系を5、6個クリアすれば次の銀河系へ進めます。私はここで飽きてやめました。 このゲームは「Lazy」というテーマ通り、ゲーム内容も怠け者向けです。あまり考えなくても眺めていれば誰でもクリアできます。 その代わり、早めに飽きます。キャンディによる進化やアイテムの料理など、飽きさせない要素は散見されますが、ゲームコアを変化させるには及ばないので・・・三日が限界でしょう。 それでも全体的にテンポが良く、爽快感もあるので、「好き」と言えるゲームです。 ※気づきにくい点が二点ほどあったので、以下に書いておきます。 ・戦闘中は艦隊を選択するとQキーとWキーでそれぞれのアビリティを発動できます。選択状態で敵艦を右クリックすると攻撃目標を選択可能。矩形選択で全艦選択状態にしておくと便利です。 ・占領した惑星(旗付きのステージ)はクリックするとテラフォーミング可能。何かしら能力を伸ばせます。
👍 : 10 | 😃 : 0
肯定的
ファイルのアップロード