Contagion VR: Outbreak のレビュー
Contagion VR: Outbreak will immerse you into the middle of a zombie apocalypse. Relive stories of the survivors in the Single Player campaign, take your time in Free Roam, or check out the Firing Range!
アプリID | 676840 |
アプリの種類 | GAME |
開発者 | Monochrome, Inc |
出版社 | Monochrome, Inc |
カテゴリー | シングルプレイヤー, Steamの実績, トラッキングコントローラーサポート, VR専用 |
ジャンル | インディー, アクション, シミュレーション, アドベンチャー |
発売日 | 11 12月, 2020 |
プラットフォーム | Windows |
対応言語 | English |

693 総評
442 ポジティブなレビュー
251 否定的レビュー
賛否両論 スコア
Contagion VR: Outbreak は合計 693 件のレビューを獲得しており、そのうち 442 件が好評、251 件が不評です。総合スコアは「賛否両論」です。
レビューのグラフ
上記のグラフは、Contagion VR: Outbreak のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
301 分
多少プレイを阻害するバグはあるものの、ストーリーや世界観など、没入感を高めたおかげで細かいバグを気にしなくなるほどにはよくできている。流石にVRゾンビゲーのキングであるArizonaSunshineには及ばないかもしれないが、本作はゲーム版Contagionの独特の雰囲気や緊張感をVRに落とし込むことに成功している。
👍 : 3 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
337 分
現時点でストーリーのボリュームがないのと
日本語対応してる部分が本当にごく一部なのと
ちょっとバグがあります(銃がマガジン受け付けなかったりショットガンの弾がバグってます)
おすすめしないですただストーリーは面白かった
👍 : 7 |
😃 : 0
否定的
プレイ時間:
372 分
すごく期待したゲームだったのに、、、
少しのバグならともかく、進行不能やリスポーン時にアイテムが紛失したりしてそもそもゲームができない状態でした
ロード画面に入る際のおっさんの顔もユーザーを馬鹿にしているとしか思えません
今、このゲームを体験したいのであればデモ版で十分だと思います
この初期アルファの段階では絶対に買わないほうがいいですよ
このゲームが成長していくことを願って返金はしませんが、今後次第では直接文句を言おうと思います
👍 : 4 |
😃 : 1
否定的
プレイ時間:
357 分
(2020年12月13日正式リリース後のレビュー)
中途半端なコンテンツとバグを残してアーリーアクセスを抜けてしまった。
購入はおすすめしません。
シングルプレイヤーのVRゾンビゲーを楽しみたいのなら以下のゲームが超おすすめです。
・The Walking Dead Saints & Sinners
・Arizona Sunshine
・SURV1V4
👍 : 7 |
😃 : 0
否定的
プレイ時間:
227 分
<7/19 追記>
度重なるアップデートにより大分遊べるようになった気がします。
小一時間程遊びましたが一度もクラッシュしませんでした。
ゲームの進行が分かりづらい所があったり、近接戦闘が大味だったりしますが、それなりに遊べるようになったと思います。
興味がある方は購入してみても良いかもしれませんが、まだ不便に感じる点が幾つかあるので、それを理解した上でのご購入を。
---------------------------------------------------------
<7/7 追記>
現在有料β継続中。
まともに遊びたいなら他のゲームを薦めます。
■改善された
ロコモーション移動がかなり早くなった。
ロード中のおっさん画像が消えた。
■改善してほしい
・バック展開後のアイテム位置がプレイヤーから距離があり、手を伸ばさないと届かない。
・アイテム等床に落とすとスタックして拾えない時がある。
・武器ホールドについて自動でON、OFFできるようにしてほしい(グリップボタン押しっぱなしは面倒)。
・アイテムや武器はプレイヤーが近づくとハイライト表示が欲しい。
・ゾンビの当たり判定がちょっとずれているような気がする…見た目より小さいのかな?。
明らかに当たっているのに外れる時がある。
ランダムでクラッシュするのはどうにかならないですかねぇ…。
未だに最初のアパートのフロアから脱出できないんですが。
---------------------------------------------------------
結論から言うと今はまだ買うべきじゃない。
雰囲気は良いんだけどゾンビは怖くないし、色々調整が必要。
棚やバックのアイテム探索方法がVRゲーなのに普通のPCゲーみたいな物になっていて違和感を感じた。
(虫眼鏡マークがあるポイントでトリガー長押しで探索)
アイテムを持ち歩けるインベントリは4つ。
背中に背負っているバックを掴んで正面に持ってくると開ける。
武器は手前に専用のインベントリがあり、固定されている。
今の所、プレイヤーの環境に合わせた設定はない。
ゲーム設定は左手にある腕時計を触ると設定画面が出る。
移動方法やグラフィック等の変更が可能。
移動は非常にゆっくりなロコモーションとテレポートの二種類。
レビューを見るとこの移動方法に不満を感じている人が多い。
私も同意見でテレポートに変更したら移動先のオブジェクトにスタックしてフリーズした。
普通にプレイするにはロコモーションしか選択肢が無い。
戦闘についてはプレイヤーの位置情報が大分前に出ているようで、かなり離れた距離から近距離攻撃を受ける。
しかし、此方の攻撃は一歩踏み出さないと当たらない。
死亡すると武器全ロストで再スタートとなる為、かなりキツイ。
リトライする気になれない。
ロード中に表示されるひげ面のおっさん画像は一体何?。
開発中の悪ふざけはちゃんと消しておきなさいよ。
VRゾンビゲーやりたいならアリゾナやZomDayをお勧めします。
👍 : 10 |
😃 : 0
否定的