ShadowSide のレビュー
ShadowSide is a First Person Exploration game. A policeman Alex Carter has been watching over the tranquility in the town for many years. He protects the people from robbery and crime. Nothing but a routine.
アプリID | 643820 |
アプリの種類 | GAME |
開発者 | AdroVGames |
出版社 | AdroVGames |
カテゴリー | シングルプレイヤー, Steamの実績, スチームクラウド, フルコントローラーサポート, リモートプレイテゲザー, Steam トレーディングカード |
ジャンル | インディー, シミュレーション, アドベンチャー |
発売日 | 17 8月, 2018 |
プラットフォーム | Windows |
対応言語 | English, Russian |

401 総評
255 ポジティブなレビュー
146 否定的レビュー
賛否両論 スコア
ShadowSide は合計 401 件のレビューを獲得しており、そのうち 255 件が好評、146 件が不評です。総合スコアは「賛否両論」です。
レビューのグラフ
上記のグラフは、ShadowSide のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
374 分
CryEngineを使用した一人称探索AVG。
全15チャプター構成で進行するが、露ゲーらしく
全編通して曇天もしくは暗闇しかない。
レティクルがなく、またマップやコンパスも無いので
耐性のない人は酔う可能性高し。
操作感は銃撃と車輌移動のないFarCryな感じ。
ゲーム自体も意識してそれっぽいシーンやアクションを
盛り込んでいるが、悲しいかな面白さにはあまり
寄与していない。
PV見てモダンホラーかサスペンスだと思って買ったら、
SFとか色々ごった煮のカオスなストーリーだった。
というかシナリオ担当が複数いて、アンソロジー作りました、
みたいな印象を受ける。リトライのポイントがチャプターに
よってかなり異なるのも、各担当の性格が垣間見える(多分)。
無理に展開についていこうとせず、「これが露ゲーかぁ」と
柔軟な思考で冷静に受け止めることを推奨。
思った以上に寄り道の範囲が広く、それに伴い収集系の
実績がそれなりに多い。これをお得とみるか単なる水増しと
みるのかは、プレイヤーに大きく左右されそうではある。
ウォーキングシミュと割り切った場合にはお得かも。
日本語はないが、開発が英語ネイティブではないので
高校英語レベルで十分な平易なもの。
ただ長文よりも短文の表示時間が短めのような気が。
初見ノーヒントで5時間で終了。
90%オフ101円という今時缶コーヒーすら買えない値段で
購入したことを考えれば、個人的には概ね満足か。
定価で買った場合、出先でふらっと入ったら不味い
ラーメン屋に当たった、みたいな感想に変わると思います。
👍 : 6 |
😃 : 2
肯定的