Shape of the World
1

ゲーム内

306 😀     82 😒
74,07%

評価

Shape of the Worldを他のゲームと比較する
$12.99

Shape of the World のレビュー

移り変わる世界を一人称視点で動き回る穏やかなゲームです。サイケデリックでカラフルな植物、流れる滝、突然現れる山々、輝くモノリス、軽やかに駆ける動物達を通りすぎて進みます。日常の生活を忘れて美しい世界に没頭してください。
アプリID642610
アプリの種類GAME
開発者
出版社 Plug In Digital
カテゴリー シングルプレイヤー, Steamの実績, フルコントローラーサポート, テレビでリモートプレイ
ジャンル カジュアル, インディー
発売日5 6月, 2018
プラットフォーム Windows
対応言語 English, Portuguese - Brazil, French, Italian, German, Spanish - Spain, Simplified Chinese, Japanese, Russian, Korean

Shape of the World
388 総評
306 ポジティブなレビュー
82 否定的レビュー
ほとんど肯定的 スコア

Shape of the World は合計 388 件のレビューを獲得しており、そのうち 306 件が好評、82 件が不評です。総合スコアは「ほとんど肯定的」です。

レビューのグラフ


上記のグラフは、Shape of the World のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。


最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 14 分
開始早々落ちて遊べない。
👍 : 1 | 😃 : 0
否定的
プレイ時間: 57 分
色鮮やかで抽象的な幾何学模様と戯れながら、天へと伸びる道を歩み続けていると次第にわかってくるのだが、これは『Getting Over It with Bennett Foddy』の一形態だ。
👍 : 2 | 😃 : 2
肯定的
プレイ時間: 77 分
カラフルで神秘的な自然の中を冒険するゲームです。 橋を渡りゲートを潜って進んでいく冒険の中でカラフルに変化する自然環境を楽しむ事が出来る作品です。 その非日常の美しさや、最後のスケール感には圧倒されたので是非最後までプレイしてみてください。 Shape of the World のんびりプレイ動画 https://www.youtube.com/playlist?list=PLcQHVZsCz0bSb0CqA8t0Sl6bmnXDE2Bl8
👍 : 0 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 64 分
幻想的な世界を旅する、ウォーキングシミュレーターのようなゲーム。 美しく神秘的な独特の世界観や、それを彩る穏やかなBGM、不思議で可愛らしい生き物の数々がとても素敵。 没入を邪魔するような余計な要素はないですが、プレイヤーの行動による世界や生き物のリアクションは用意されており、 それに応じたさまざまな変化を楽しめるのもまた魅力です。 自分の場合はおよそ1時間程度でクリアでき、プレイ時間こそ決して長くはないですが、最初から最後までしっかり浸れて雰囲気ゲーとしてはたいへん満足できました。 日々溜まった心の濁りを洗い流してくれるような良作です。ビジュアルに惹かれた方なら買いかと!
👍 : 0 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 483 分
グラフィックも綺麗だしステージごとの音楽も変わって楽しかった。 文文章がなく登場人物もいないため世界に入り込みやすかった。
👍 : 1 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 66 分
自分はこの作品の世界を「死後の世界」に感じました。 若干Fe感のあるグラフィックに、地球上には存在しない生物、美しい世界… 設定からガンマ値と明るさを変更してみてください。 全く別の世界へと変貌します。 人生に疲れたらこの作品の世界に来てください。 眠気が最高潮に達した時に遊ぶのがオススメです。 どちらの世界が現実なのか曖昧になります。
👍 : 0 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 18 分
[h3] 開始直後にクラッシュしてしまう方へ [/h3] Intel第10世代以降のCPUと古いバージョンのUnityの相性が良くないために、「インターネットに接続したままこのゲームを起動すると」早々にクラッシュしてしまいます。つまり新しいPCであればあるほど、スペックに関わらずクラッシュしてしまうのです。 日を追うごとに「クラッシュする」「まったく遊べない」と評されるケースが多くなっているのはこれが原因みたいですね。 2024年4月現在、残念ながらゲーム側での修正対応はされていませんが、下記のいずれかでクラッシュを回避できます: ●このゲームを開始する前に、インターネット接続を切断しておく。 ●プロパティ>一般>起動オプションのテキストボックスに、以下の一文を設定しておく cmd /c "set OPENSSL_ia32cap=:~0x20000000 && %command%" 下記ディスカッションを参考にさせて頂き、記述しました: https://steamcommunity.com/app/642610/discussions/0/5079478487798240378/ ----- クラッシュさえ解決してしまえば、心穏やかに楽しめる一人用ウォーキングシミュレータです。 お疲れなことがあった日常、あるいはタイトな難易度のゲームの合間に挟む箸休めに是非。
👍 : 0 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 930 分
プレイヤーのアクションに沿って(もしくは追うかたちで)自動生成される地形の中を散策し、最終的にはゴールを目指す。というシンプルなアドベンチャーゲームなのですが、目標地点に到達すると変化するBGMやスピード感のあるエスカレーター等、常に [u]Shape(形作る)[/u] する仕掛けのおかげで最後まで飽きさせない作りになっています。 ウォーキングシミュレーターだと思っていたら[url=https://store.steampowered.com/app/384190/ABZU/] 「ABZU」[/url]と[url=https://store.steampowered.com/app/406150/Refunct/]「Refunct」[/url]の合いの子だった感。 スマホの壁紙用にのんびりとSSが撮れればいいなぁくらいの軽い気持ちで購入した筆者でしたので、いい意味で予想を裏切られました。[b]ちなみに壁紙にはしました。めっちゃしてます。[/b] 総プレイ時間はかなり短め、全実績解除を含めても10時間はかからないと思います。そういった意味では些か高めな価格設定に感じますが、通してプレイした際の充足感と観光気分を味わえた時間(それにもちろん素晴らしいグラフィックも!)とを加味すると、満足度はかなり高いゲームでした。 就寝前に1階層プレイして[b]ドリ○ル[/b]の如く安眠効果を期待するもよし、購入からクリアまで一気に疾走してもよしと、間口の広いゲームです。 [spoiler]あと製作中にお子さんが産まれた[b](なんと2人目も出産予定!)[/b] ことをクレジットで報告してくれる製作者さんにほっこりするゲームです。すくすく元気に育ってね![/spoiler] [h1]ちなみにグラフィックにときめいた方、間違いなく当たりです!心置きなくF12連打しましょう![/h1] [code] [u]かわいいゲーム・癒し系ゲーム・アート系・雰囲気ゲー[/u] が好きな方のためのグループと、同趣旨のキュレーターを主催しております。 ご興味のある方はぜひ一度お立ち寄りください! [url=https://steamcommunity.com/groups/PenguinsCave]Penguins Cave (グループ)[/url] [url=https://store.steampowered.com/curator/31534716/]Penguins Cave (キュレーター)[/url] [/code]
👍 : 34 | 😃 : 4
肯定的
ファイルのアップロード