Need For Drink のレビュー
「Need For Drink」は、夫婦間の争いを描いたカジュアルなマルチプレイヤーゲームです。:酔っぱらいの夫と怒鳴りたてる妻。
アプリID | 613730 |
アプリの種類 | GAME |
開発者 | Room710Games |
出版社 | Room710Games |
カテゴリー | シングルプレイヤー, Steamの実績, マルチプレイヤー, 部分的なコントローラーサポート, Steam トレーディングカード |
ジャンル | カジュアル, アクション, シミュレーション, アドベンチャー |
発売日 | 3 11月, 2017 |
プラットフォーム | Windows |
対応言語 | Portuguese - Brazil, French, Italian, German, Spanish - Spain, Simplified Chinese, Japanese, Greek, Russian, English, Korean, Turkish, Finnish, Czech, Danish, Dutch, Hungarian, Polish, Portuguese - Portugal, Swedish, Thai |

1 045 総評
780 ポジティブなレビュー
265 否定的レビュー
ほとんど肯定的 スコア
Need For Drink は合計 1 045 件のレビューを獲得しており、そのうち 780 件が好評、265 件が不評です。総合スコアは「ほとんど肯定的」です。
レビューのグラフ
上記のグラフは、Need For Drink のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
99 分
マルチの人数増えると良い
ゲーム自体は面白いけど飽きそうなので、新ルールや新マップの追加等をしてほしいですね。
開発中なので追加してくれるでしょう。きっと…
👍 : 2 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
37 分
マルチは意外と地味。おっさんの顔も嫁はんの顔もえらく不気味。
プレイして10分ほどで自分も酔って気持ち悪くなったのでオススメ。
3D酔いハンパない。
👍 : 5 |
😃 : 3
肯定的
プレイ時間:
45 分
夫婦喧嘩ゲーム。
近くに寄るとどんな体制でも常にこっちを睨みつけてくる妻が怖いし気持ち悪い!
離婚寸前の夫婦関係の恐ろしさを体感できるという意味では神ゲーかもしれません。
(何か間違ってる気がする)
👍 : 8 |
😃 : 3
肯定的
プレイ時間:
15 分
総評1/5
・赤ちゃんが緑色になる育成ゲームを思い出す
・非対称1VS1
・そこそこ広めの屋敷で夫は酒とつまみを、妻は酒の破壊を目指す
・題材こそダークだが、ゲーム中はシンプルにアイテム探しに近い
・バランスの取り方として、夫側は酒のあいまにつまみを(そこらじゅうにおちている
たべられなさそうなものばかり)つまみながら酒を探し、酔うと多少画面がゆらぐ(プレイ不可能なほどではない()
・ゲームの終了条件がどちらかの酒回収数が一定になる必要があるが
1ゲーム自体がなかなか終わらない
・このゲームを楽しむには役に成りきって会話しながら
プレイする必要がある。夫は言い訳をわめきちらし、妻はヒステリックな奇声をあげなければ
このゲームの真髄にはたどりつけないのだろう
【改善希望点】
互いに攻撃しあう要素
・時間を設定し、一定時間後に酒の位置がわかるようにして
ゲームのスムーズ化
👍 : 11 |
😃 : 2
否定的
プレイ時間:
12 分
非常にチープなゲームだが、一緒に遊べる人が居るなら楽しめると思う。
500円くらい出しても良いのでステージとモードにもう少しボリュームが欲しい。
👍 : 0 |
😃 : 1
肯定的
プレイ時間:
22 分
3D酔いしやすい私は、
1ラウンドで違和感を覚え、
2ラウンドで酔い、
3ラウンドで無事横になることが出来ました
遊んでくれるフレンドがいるなら一笑いは得られるでしょう
👍 : 8 |
😃 : 3
肯定的
プレイ時間:
282 分
アーリーアクセスで安かったので購入。
気軽にマルチをしたい時に良いアホなゲーム。
シングルではひとつしかモードを選べないが、やり方を覚えるチュートリアルと思ったらいいかも。
マルチでは複数選べるので、メインはこっち。
パスワード付きの部屋も作れるので、フレンドだけの対戦も可能。
日本語表示なので特に迷う事もなく遊べました。
アイテムを探す時は結構細かく見て回らないと、いつまでたっても対戦が終わらないなんてことも・・・ww
価格もジュース一本分だし気軽に楽しめるのがいい。
画面酔いしそうな方は、オプションをいじろう!
👍 : 9 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
42 分
アル中なあなたにこの神ゲー
妻に酒を没収される前に、飲んで飲んで飲みまくれ
空腹で飲むのは危険だから、その辺に落ちている積み木とか食べてから飲もうね
シングルはひたすら食べて飲む
マルチは夫妻で勝負
妻はアルコール壊す
夫はアル中になる
圧倒的に妻の方が有利な仕様
アル中になる前に、ゲロゲロな3D酔いが体験できるぞ
👍 : 22 |
😃 : 4
肯定的
プレイ時間:
20 分
98円のバカゲーですが綺麗にryzenの12スレッドを使っています。主人公と違いこのゲームの開発者は大変勤勉であったようです。才能の無駄遣い。画面酔いが酷いのでもうプレイしたくありませんが、100円なので気になった方は買ってみては?
👍 : 27 |
😃 : 11
肯定的
プレイ時間:
168 分
1vs1の対戦ゲームで、夫が酒(というかアルコールが入ってる液体ならなんでも)を飲み、妻は飲まれる前に酒を破壊するという変わったテーマ。
マップは固定だが、アイテムがどこに湧くかはランダム。家の裏手などには沸かないようなのである程度候補は絞られるが。
試みは面白いのだが、夫は1本飲むと何か食べるか時間経過で満腹ゲージを貯めないと次が飲めず、さらに飲むごとに視界がグラグラと酔った状態になってしまうのに対し、妻は見つけた酒瓶を片っ端から破壊するだけなので、必要本数の差はあるにせよ若干夫が不利に感じる。
ただ、実はこのゲーム、面白いのはこの"酒飲み"モードではなく、"離婚""財産分与"モードの方だと思う。
"離婚"はお互いに数品目のアイテムが指定されており、それらを相手より先にコンプリートすれば勝ち。指定されているアイテムに重複はないので、相手のアイテムが見つからないことを祈りつつ自分のアイテムを探していく。
マップも狭いので簡単では?と思うのだが、やってみると意外と難しい。結構見逃しが多かった。
"財産分与"はお互いに指定されたアイテムが同じで、先に過半数を確保した方が勝ち。"離婚"よりも運ゲー要素は強く感じたが、一方で見逃しが致命的になったりルート構築を間違えると全部先回りされてしまったり、立ち回りや経験の差が出やすく、また唯一お互いが毎回同条件のモードなので、対戦ゲームとして考えるなら一番フェアに感じる。
一発ネタとして面白い"酒飲み"モードもだが、他の2モードも十分楽しめる、意外と良く出来たゲームだった。
何十時間もやり込めるタイプではないが、値段相応には笑って遊べる。一応日本語対応もしている。オススメ。
👍 : 46 |
😃 : 2
肯定的