Music Inside: A VR Rhythm Game のレビュー
The best VR rhythm game compatible with HTC Vive and Oculus Touch! Music Inside! You can choose any song from either your own music library or the never-ending list on SoundCloud. With multiplayer mode, you can play with your friends next door or with any users anywhere.
アプリID | 520470 |
アプリの種類 | GAME |
開発者 | RR GAMES PTE LTD |
出版社 | RR GAMES PTE LTD |
カテゴリー | シングルプレイヤー, Steamの実績, スチームクラウド, マルチプレイヤー, PvP, オンラインPvP, クロスプラットフォームマルチプレイヤー, トラッキングコントローラーサポート, VR専用 |
ジャンル | カジュアル, インディー |
発売日 | 5 9月, 2016 |
プラットフォーム | Windows |
対応言語 | English |

53 総評
37 ポジティブなレビュー
16 否定的レビュー
賛否両論 スコア
Music Inside: A VR Rhythm Game は合計 53 件のレビューを獲得しており、そのうち 37 件が好評、16 件が不評です。総合スコアは「賛否両論」です。
レビューのグラフ
上記のグラフは、Music Inside: A VR Rhythm Game のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
26 分
プリセットの曲もあるが、手持ちのmp3も解析してドラムでたたけるようにしてくれる。
AudioShieldよりもリズム感が強く面白いが、もう少し価格が抑えられていればさらに良かった。
👍 : 9 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
284 分
vrリズムゲーとしてゲーセンであるドラムマニアが思い出して購入しました。
自分が好きな曲をプレイできることが一番のメリット。
仮想のドラムを叩くことについてもバイブレーションを使って結構リアルな感じを再現したことが面白いです。
vrの特徴をよく活かした音楽ゲーだと思います。
👍 : 0 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
13 分
ドラムに現れる色と同じ色スティックで叩く音ゲー。
シンプルでわかりやすいのですが、
その判定の色がある程度広がらないとわかりづらく、
また、メインの2色が赤と紫という区別がつきにくい色で
広がりきるまでに色を判断して叩くという
反射神経ゲームになってしまっており
少なくとも初見の曲ではリズム良く叩く快感がありません。
最初にドラムの枠の色を変えてそこでどのスティックを判断させ
広がる丸はタイミングと言うような方法もあると思うのですが。
SoundboxingやAudioShieldなど叩く手とタイミングの判断を
VRならではの方法でうまく行っている音ゲーがあるため
VRを余り活かせていないこちらはオススメ出来ません。
👍 : 2 |
😃 : 0
否定的
プレイ時間:
195 分
譜面は自動生成なりのもので、合っているときも合っていないときもあります。
むしろ譜面より問題なのはノーツが見辛いことで、徐々に拡大されていくノーツがある程度大きくなるまで判別できないため、普通に見逃してしまいます。
SoundBoxingのように遠くから迫ってくるような感じになればまだマシだとおもいますが、現状だとノーツが見辛いのでお勧めできません
👍 : 2 |
😃 : 1
否定的
プレイ時間:
302 分
うーん、悪くはないのですが・・・。
打楽器風の操作系であるためリズムを刻みたくなりますが、
メロディーラインなども混在してスコアにされるため、
どこか気持ちよく叩けないし、何をたたかされているかも
いまひとつピンとこない。
曲と合っている部分は楽しく盛り上がれるだけに惜しい。
いっそ、ドラムやリズムラインだけをスコア化してくれる方が
楽しめるかもしれない。
👍 : 4 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
407 分
音ゲーしてる感があって楽しい
Audioshieldと同様に自分の好きな曲をローカルとSoundcloudから選べるのも魅力
あと、叩く色も1~4色まで選べて難易度が調整できるのも嬉しい
モードセレクトが用意されてるところを見ると
アップデートで他の遊び方も出てくるのかと
ただ、高さだけでなく叩くパッド毎の隙間を調整させて欲しかった
やってると他の所にあたってコンボが途切れたり判定がBadになったりするのが難点
今後対応してくれたらいいなぁ
追記
パッドの隙間調整と大きさの設定が追加されてました
これで好きな間隔で出来る
更に追記
対応形式がflac, aiff, wma, asf, asx, wav, oggと
一気に増えていました
wav対応はかなり嬉しい
👍 : 6 |
😃 : 0
肯定的