Kittypocalypse
182 😀     23 😒
80,98%

評価

Kittypocalypseを他のゲームと比較する
$14.99

Kittypocalypse のレビュー

Kittypocalypse is an in-depth, strategic tower defense game built exclusively for VR. Across a diverse range of environments, defeat the hordes of evil alien kitties and salvage what's left of your home planet
アプリID451010
アプリの種類GAME
開発者
出版社 Bolverk Games
カテゴリー シングルプレイヤー, Steamの実績, フルコントローラーサポート, トラッキングコントローラーサポート, VR専用, VRサポート
ジャンル カジュアル, インディー, ストラテジー, アクション
発売日15 8月, 2016
プラットフォーム Windows
対応言語 English

Kittypocalypse
205 総評
182 ポジティブなレビュー
23 否定的レビュー
非常に肯定的 スコア

Kittypocalypse は合計 205 件のレビューを獲得しており、そのうち 182 件が好評、23 件が不評です。総合スコアは「非常に肯定的」です。

レビューのグラフ


上記のグラフは、Kittypocalypse のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。


最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 1330 分
VRでプレイ。 自分のプレイ時間見てもらえれば分かると思うけどとても面白い。 自分は元々タワーディフェンスが好きなのでそれもあるかもしれない。 イージーキャンペーンは力押しでいけるので砲台の特性とマップを学ぶ感じで。 ノーマルキャンペーンは力押しでは無理なので弱点を見極めた上で的確な配置が必要になる。 さらにハードキャンペーン、その上がある。 何がこのゲームを面白くさせているか考えてみたがテンポのよさとVRならではの視点移動かな? VRの場合は最初小さな箱庭のマップを上に引っ張るとどんどん拡大されて実世界位の大きさまでになる。(小さくする場合はアナログスティックの下をトントンと押す)(oculus touchの場合) その箱庭をドラッグさせながら任意の場所を見る。箱庭内でテレポート移動も出来る。 敵の猫は最大限までアップさせてみると段ボール箱被っていたりしていてかわいい。ただノーマルキャンペーン以上になるとじっくり見てる暇は無いので惜しい(笑)
👍 : 0 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 6 分
VRゲームの中には起動時にVRと非VRを選択出来てVR環境が無くても遊べるものが時々ありますが、このゲームはVR専用のようでした(VR環境が無くても起動自体はします)。非VRで遊ぶにはKittypocalypse - Ungoggledという別扱いのゲームを買わないといけない形です。日本語が無いのでVRでプレイする前に非VRでプレイして慣れておきたかったので両方購入しましたが、せめてセット売りで割引してほしかったですね。
👍 : 3 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 1723 分
戦略性があり、とても面白い! 各ステージで同じ行動をしていてもうまくいかない。 色々と試行錯誤してようやくクリアできた時は快感(^^♪ 可愛い猫が攻めて来るのも楽しくて、病みつきになって しまった(笑) 強いて言えば、全編英語なので、詰まるとなかなか進めない。 詰まった時は、敵の猫にポイントを合わせて耐性や弱点を 見ながらそれに対応した武器を使えば解決の糸口が見つかる。 あとはサンドボックスモードやステージ作成モードがあれば言うこと無し! 更なるアップデートに期待している!! This game is EXCELLENT(^^♪ I want Sandbox mode and StageMake mode!!
👍 : 10 | 😃 : 0
肯定的
ファイルのアップロード