Corgi Warlock のレビュー
コーギーウォーロックは1~4人用の横スクロールファンタジーアクションゲームで、1人の勇敢なコーギーがスケルトンバニーキングの軍隊に挑みます!一角クジラ、フェンシングベア、クレイジーユニコーンの力を相手に、キングの猛攻から生き残るには、普通のコーギーだけでは足りません...コーギー・ウォーロックが必要なのです。
アプリID | 414920 |
アプリの種類 | GAME |
開発者 | Xander's Corgi Arcade |
出版社 | Xander's Corgi Arcade |
カテゴリー | シングルプレイヤー, マルチプレイヤー, PvP, コープ, フルコントローラーサポート, 共有/分割画面協力プレイ, 共有/分割画面, リモートプレイテゲザー, 共有/分割画面PvP, Steam トレーディングカード |
ジャンル | インディー, アクション, アドベンチャー |
発売日 | 3 12月, 2015 |
プラットフォーム | Windows |
対応言語 | English |

380 総評
308 ポジティブなレビュー
72 否定的レビュー
ほとんど肯定的 スコア
Corgi Warlock は合計 380 件のレビューを獲得しており、そのうち 308 件が好評、72 件が不評です。総合スコアは「ほとんど肯定的」です。
レビューのグラフ
上記のグラフは、Corgi Warlock のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
476 分
このゲームは、インディーズゲームに隠された逸品です。
👍 : 0 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
124 分
目新しい物は何もないが、ストレスフリーで遊べる横スクアクション。
もうちょっとコギイヌが爆吠えするとよかった
👍 : 0 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
15 分
SteamDeck非対応になっていて、起動しても画面が真っ暗ですがProtonDBに書かれている方法で起動出来ます。
最初はProton 4.11-13にして起動オプションに PROTON_USE_WINED3D11=1 %command% と記入すれば起動出来るのでしばらく動作確認をしてから一旦終了させ、Proton 7.0-4に変更して起動オプションを削除すればそのままプレイ出来ました。
👍 : 1 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
171 分
スクリーンショットを見て分かる通り、キャラデザインは本当に素晴らしいです。
(ただ、拡大される画像なのに解像度が妙に低いものがあります)
が、実際のプレイはのっぺりしているという感じが否めません。
キャラクターを動かすことによる反応や手応えが弱いんですね。
敵を倒してもいまひとつ倒した感が薄いというか。
大量の敵を蹴散らしているのにあまり気持ちよくないです。
ゲージ表示その他のせいもあってどことない習作臭が漂ってしまっている感です。
難易度は前半はとんでもなく簡単、後半も簡単めだと思います。
ボスもACTが苦手な人以外はせいぜい1,2回もやられれば倒せるかなと。
(それすらも一部の強めのボスだけの話で、初見で倒せるボスが大半です)
得意な人ならほぼ死なないレベルだと思います。
ただ、敵が物量で押し続けてくるのと
似た構成の状況が繰り返されるので、なんというか難易度の割に疲れます。
一気にやったのも悪かったのでしょうけど、
疲労による攻撃見落としで喰らうことが多かったです。
ただ、攻略性やパターン構築自体が捨てられてるわけではないので、
ゲームになってないとかそういうレベルではないですね。
一応、攻撃パワーアップによってそれまで時間がかかっていた敵が
瞬殺できるようになるみたいな喜びもあるにはあります。
正直、ステージの長さを半分かそれ以下に削ってもよかったかなあと思います。
値段が値段ですし。
短くしてしまえば、パッと気晴らしで遊んだ感じになって
プレイ時間が短くてももっと満足だったと思います。
そういうわけで素晴らしい見た目の割に中身は色々辛いとこもあるというところなんですが、
操作ストレスはない・難易度は抑えめでクリアはできる・素晴らしいイラスト・非常に低い値段を考えて
一応おすすめをつけておきます。
👍 : 1 |
😃 : 0
肯定的