The Dwarf Run のレビュー

ドワーフ・ランは、ターン制の戦闘、ポイント・クリック・アドベンチャーの要素、魅力的なストーリーラインを特徴とする昔ながらのRPGだ。
アプリID395420
アプリの種類GAME
開発者
出版社 Alexander Mirdzveli
カテゴリー シングルプレイヤー, Steamの実績, Steam トレーディングカード
ジャンル インディー, RPG, アドベンチャー
発売日21 10月, 2015
プラットフォーム Windows, Mac, Linux
対応言語 English

The Dwarf Run
1 総評
1 ポジティブなレビュー
0 否定的レビュー
否定的 スコア

The Dwarf Run は合計 1 件のレビューを獲得しており、そのうち 1 件が好評、0 件が不評です。総合スコアは「否定的」です。

最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 1961 分
ターンベースタクティカルコンバットRPG with ポイント&クリックアドベンチャー。 トレジャーハントに出かけたおとぼけ4人組が巻き込まれる、奇想天外な物語。迷い込んだ洞窟から宇宙に行ったりするが、ストアページ画像でいきなりネタバレになっているので、ストーリー展開はゲームの肝ではない。 標準の難易度でも序盤から厳しい戦闘を強いられ、毎度ギリギリ勝てる感じバランス。戦闘終了後には全回復するので毎回全力で戦うが、弾や回復アイテムは有限なので大事に使おう。まず攻撃がなかなかヒットしないので、ファイターはDEXを中心に強化することが必要。また体力が減ると命中率にペナルティが付くルール(敵も然り)なので、ペナルティ緩和のperkとCONS強化を進めないとザコ戦でも苦しい。魔法は回数制だが非常に強力で、戦闘後には回復するので出し惜しみなく使う。的になってくれる骸骨召喚とダメージのとれるファイヤーボールが強い。 アドベンチャー要素はおまけ程度ではなくて、なかなか面白く作ってあり楽しいものが多い。ドワーフ式のパズルの解き方なんてのもあり笑わせてくれる。解き方が分から無さそうな謎も、ちゃんとヒントは用意されているし、試行錯誤で解けるものがほとんどなので安心してチャレンジできる。これは戦闘にも当てはまり、正攻法では難しそうなバトルも工夫すれば有利に戦えたりするので、勝てない時はちょっと戦法を変えてみると良い。 総じてバランス調整に気を使って作られているゲームで、最初負けそうだけどギリ勝てる感じ、そのあたりが非常にうまい。 残念なのはカメラアングルで、変更はできるが非常に操作しにくい。このあたりの造りは甘く、雑といえる。 戦況を見ながらじっくり作戦を考えて敵を倒しつつ、アイテムを集めてキャラを強化し先へ進むゲーム。 ハクスラやアクションRPGは忙しくてちょっと疲れる、という人におすすめ。
👍 : 1 | 😃 : 0
肯定的
ファイルのアップロード