BRAWL のレビュー
ボムを手にして、漆黒の恐怖に立ち向かう覚悟はありますか…?
アプリID | 365680 |
アプリの種類 | GAME |
開発者 | Bloober Team SA |
出版社 | Bloober Team SA |
カテゴリー | シングルプレイヤー, Steamの実績, スチームクラウド, マルチプレイヤー, コープ, フルコントローラーサポート, 共有/分割画面, リモートプレイテゲザー, Steam トレーディングカード |
ジャンル | インディー, アクション |
発売日 | 13 8月, 2015 |
プラットフォーム | Windows, Mac, Linux |
対応言語 | French, Italian, German, Spanish - Spain, English, Finnish, Polish, Dutch, Norwegian, Swedish |

80 総評
53 ポジティブなレビュー
27 否定的レビュー
賛否両論 スコア
BRAWL は合計 80 件のレビューを獲得しており、そのうち 53 件が好評、27 件が不評です。総合スコアは「賛否両論」です。
レビューのグラフ
上記のグラフは、BRAWL のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
11 分
By Hudson!????
👍 : 0 |
😃 : 9
肯定的
プレイ時間:
601 分
ご覧のとおりホラー風味なクリーチャー達で闘うボンバ●マンです。
詳しくは後述しますが、オススメとは言ってもギリギリオススメ、 100点中55点って所でしょうか。
各キャラクターは、固有のスキルを持ち、短めですがキャラごとのストーリーモードもあります。
(例 目からスロウ効果のあるビームを出す半分壊れたマネキン。
ナイフ投げで敵を一瞬動かせなくさせたり、投げたナイフの先にワープ出来るクマのぬいぐるみを背負った女の子。
爆弾を任意のタイミングで爆発させる事が出来る、車椅子に乗ったボロボロのダミー人形などなど)
これらのスキルを使って戦っていくのが元ネタより面白い所ではあります。
ただ、それゆえなのか知りませんが全体的に難易度が高めです。
一番簡単な難易度の序盤の雑魚敵でも、こちらの爆風の範囲をきちんと計算し爆風にあたらないように動きます。
パワーアップは比較的容易、コンティニューもすぐ前のチェックポイントからサクサク復帰出来ます……が、
正直ちょっとCPUが無駄に賢すぎて戦闘が長引きがちになり、だるいです。
ボス戦では何度か攻撃をあてなきゃいけないのに、こちらは基本即死です。
まぁ、ボスだけなら楽なんですが、無限湧きの雑魚もセットです。
一応一度ミスしても大丈夫なアイテムはたまーに落ちてますが、雑魚敵は落ちているパワーアップアイテムを容赦無く消していきます。
システム面ではかなり不満がありますが、BGMやグラフィックなどはコミカルさを残しつつも怪しさを醸し出す、とても良い雰囲気です。
開発がLayers of Fearを作った所なので(こちらのゲームのが先ですが)あちらの雰囲気が好きで、久々にボンバ●マンやりたい方、ならオススメ。
オンライン対戦もありますが、そちらは触れていないので……(でも、多分マッチング無理そう)
👍 : 5 |
😃 : 1
肯定的
プレイ時間:
37 分
キックとパンチとグローブのないボンバーマン、あまりにも攻め手が少なすぎて膠着状態になりやすい
👍 : 14 |
😃 : 1
否定的