MAGICAL BEAT
チャート
14 😀     5 😒
64,07%

評価

MAGICAL BEATを他のゲームと比較する
$9.99

MAGICAL BEAT のレビュー

カラフルなブロック「ビートン」をBGMのリズムに合わせて落とし、自分のビートンが積みあがるよりも早く、相手をゲームオーバーに追い込んで勝利しよう!「GUILTY GEAR -STRIVE-」「ブレイブルー」「熱血硬派くにおくん」シリーズなど、プレイできる楽曲は 100曲以上!

MAGICAL BEAT
19 総評
14 ポジティブなレビュー
5 否定的レビュー
賛否両論 スコア

MAGICAL BEAT は合計 19 件のレビューを獲得しており、そのうち 14 件が好評、5 件が不評です。総合スコアは「賛否両論」です。

レビューのグラフ


上記のグラフは、MAGICAL BEAT のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。


最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 684 分
[h1]ビートに合わせてパズルを落とす、リズムパズルゲーム![/h1] 総評としては、リズムゲーとパズルゲーの組み合わせというユニークな物であり、難易度が高いながらも良作と言えるゲーム内容。 そして音楽もきくおさんのオリジナル楽曲と、アーク系列のゲーム音楽と可愛くアレンジされたキャラも豊富で全体的に品質も高めに感じられました。 ですのでパズルゲーもリズムゲーも好きな人におすすめできるゲームだとしました。 以下詳細レビュー 全実績(実質ハードクリア)取得済み。 ゲーム性としては、ビートに合わせて、ブロックを落とし、同じ色を3個以上つなげることで消し、相手にジャマー(お邪魔ブロック)を送り付けて敵を倒すリズムパズルゲームです。 リズムゲーの面としては、黒と青のゲージを上下している部分(BPMで速度が変わる)に対して青い部分の中でビートに合わせてドロップボタンを押すことでブロックを落とすことができ、黒い部分だと失敗となり、ブロックがバラバラになって落ちていきます。 またビートの一拍目にあっている場合BESTと出て、スコアが増えたり、ブロックを消すとジャマーを多く送り付けることができるといったものです。 パズルゲーの面としては4色(ハードだと5色)のブロックを3個以上繋げると消え、さらに4拍以内ならば追加で繋げて消せるというシンプル寄りなパズルゲーかなと思います。 とはいえ大分忙しいゲームです。 ビートに合わせるのに気を取られていると、パズルを考えられず、パズルを考えるとリズムがずれていきます。 特に左右への移動や回転を考えるとリズムがずれることが多く、また敵の攻撃を食らうと一瞬動けなくなるのでそこでもずれたりとなかなか曲者なゲームでした。 アドバイスのようなものとしてですが、リズムゲー部分に関しては慣れるまではビートに合わせて1212、1234等と口に出すと大分安定はすると思います。 息は切れるかもしれないですが。 パズル面も慣れるまでは、ノーマルまではある程度リカバリーが効くのと先手を取るのが重要だと思うのである程度は適当に落としてしまってもいいと思います。 そして、ゲームで目指す部分としてはノーマルモードのノーコンクリア辺りがいいんじゃないかなとは思います。 そこまでは難易度がちょうどいいと感じましたし、カジュアルに楽しく遊べました。 しかし、全実績解除に必要でもあるハードクリアはかなり難しいかなと感じました(説明文にもウルトラハードと書いてある)。 まずブロックの種類が1個増えることで、パズルがシビアになります。 また敵はそこそこの頻度でBEST評価の状態で消してくるようになりますし、きっちりブロックを消してきます。 ですので適当に置いたら即ゲームオーバーになり、こちらも戦いの最初の方でBESTを出しながら消さないと厳しい戦いが始まります。 これがかなりキツく、高速なタスク処理を求められ、私は大量のコンテニューをしてクリアしました。 もしノーコンが安定するようになったならば人間やめていると言えるかもしれません(笑) まとめとしてはノーマル難易度であれば、BESTを連続で出すことやパズルも簡単でサクサクできて、すごく気持ちよくプレイできてとても良かったですが、ハードはとても難しく安定して勝てる気がしませんでした、しかしやりこみ対象として存在してあるのは良い事だと思いました。 また最近でも楽曲の追加やバグの修正、機能の追加なども行われているのも高評価したいです。 ですので、パズルリズムゲーというユニークで他にない物であり、音楽全般も良い物がそろっており、ゲーム自体も楽しいと総合的にとてもいいと言える物でしたので、おすすめなゲームとしたいと思います。 おまけの情報として、Remote Play Togetherについて。 通信の強さや、相性によっては平気な可能性はあるという前提の上ですが、私とフレンドで対戦してみたところ、ズレが結構あるようで結構厳しそうでした。ゲームの性質上仕方ないと思いますが、少し残念でした。
👍 : 0 | 😃 : 0
肯定的
ファイルのアップロード