Lilac 0
チャート
38 😀     2 😒
80,29%

評価

$11.49

Lilac 0 のレビュー

The machine world of Molybdion has fallen into disarray. As Nidhogg eats the root of the planet, unending wars rage on the surface! Slice your way through hordes of metallic foes in five frantic levels, defeat fearsome bosses, and dodge countless bullets in this vintage vertical shoot 'em up.
アプリID3316380
アプリの種類GAME
開発者
出版社 Digerati
カテゴリー シングルプレイヤー
ジャンル インディー, アクション
発売日4 3月, 2025
プラットフォーム Windows
対応言語 English

Lilac 0
40 総評
38 ポジティブなレビュー
2 否定的レビュー
肯定的 スコア

Lilac 0 は合計 40 件のレビューを獲得しており、そのうち 38 件が好評、2 件が不評です。総合スコアは「肯定的」です。

レビューのグラフ


上記のグラフは、Lilac 0 のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。


最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 322 分
[h2]パワーアップアイテムなしの 濃密な弾幕シューティング[/h2] 全4面+EX面の縦シュー(横スクロールもあり) 特定の敵(中ボスっぽいの)を倒すことで1UPアイテムが出る(1HP増える※後述) 2025サマーセールでおもしろいシューティングないかなって探してて 見つけて最高におもしろかったのでレビューします。 3つある難易度のうちARCADE(ノーマル相当)をクリアしたところで 興奮冷めやらぬ状態で書いてます。 デザイン、操作等 ・基本、黒背景に灰色の自機と敵、オレンジの弾 ・自機前方に少し横揺れするバルカン ・低速移動を兼ねたロックオン剣戟(範囲は自機から同心円状にだんだん広がり、ほぼ画面全体になる) ・ドッジと弾消しを兼ねたダッシュ剣戟(2回、時間でクールダウン)  オレンジ色の敵はこのダッシュで一撃で倒せる ・スコアは被弾せず連続して敵を倒すことでマルチプライヤ―がかかる  また上述のロックオン、ダッシュ剣戟でさらにボーナスが入る模様 ・自機はデフォルトで3機というか3HPと言った方が正しいか  1回当たると弾かれて1HP減り、0になるとGAME OVER  1面をクリアすることで  [spoiler]1COINが手に入りコンティニュー/その場復活が1回できるようになる[/spoiler]  いいところ ・弾幕が激しいだけじゃなくおもしろい(個人的に) ・例えば4面ボス倒せず死んだ( ゚Д゚)  →TRAININGから4面ボス戦だけを練習できる(*‘∀‘)ヤッタネ ・弾がデカい、見やすい ・実績がほぼむずかしい順で開放されていく(作業感がない) 評価が分かれそうなところ ・ビビッドな色使いなので人によっては弾の視認性が悪い  ※何種類かパレットあるけど個人的には半分は見にくかった ・通しで20分程度(うまい人の動画から)  短いととるか濃密ととるか ・残機やコンティニュー回数の設定がなく  上述の1UPも限定されるため  誰でもクリア→エンディングを迎えられるという訳ではない ほか ※CRT、画面の湾曲ON/OFFあり。  私は弾がよけにくいので両方OFFでプレイしました。 ※パレットやリーダーボードを見るに  [spoiler]MONOLITH(現star of providence)や ZERO RANGER[/spoiler]から  強く影響を受けていると思われます。  それらが好きなら尚おすすめしたいゲームです。(私は両方大好き)  他のシューティングゲームからのオマージュやリスペクトも感じました。 ※自機は デフォルトのLILAC(ライラック) と [spoiler]2面BOSSのMORDRED(モードレッド)[/spoiler]   出現条件は[spoiler]武器のチェンソー剣を優先的に壊してOVERKILL!![/spoiler]  ローマ字表記しているところから  開発者様は日本好きなのかもと  ニヤニヤしてしまいました(●´ω`●)  そうそうアナログスティックだけじゃなく  [b] 十字キーも使える [/b]ところがよかったです。あたし十字キー派  いやまあキーバインドやらJoyToKey使えばいいんだけどさ  何気に対応してないゲームもあるので…  私はいちばん練習した3面がお気に入りです。  よぉし!1CCクリア目指してがんばるぞい!
👍 : 0 | 😃 : 0
肯定的
ファイルのアップロード