Gimmick! 2
75 😀     10 😒
78,23%

評価

$19.99

Gimmick! 2 Steam統計とチャート

1992年に発売されたサンソフトの名作アクション『ギミック!』の続編がついに登場! 飛び跳ねる不思議な星を駆使して敵を倒し、パズルを解き、世界を冒険しよう! ゆめたろーが返ってきた!
アプリID2994880
アプリの種類GAME
開発者
出版社 Clear River Games
カテゴリー シングルプレイヤー, Steamの実績, スチームクラウド, フルコントローラーサポート
ジャンル インディー, アクション, アドベンチャー
発売日2024
プラットフォーム Windows
対応言語 English, French, Italian, German, Spanish - Spain, Simplified Chinese, Traditional Chinese, Japanese, Korean

Gimmick! 2
0 ゲーム内
14 歴代ピーク
78,23 評価

Steamチャート

Gimmick! 2
0 ゲーム内
14 歴代ピーク
78,23 評価

現在、Gimmick! 2 には 0 人のプレイヤーがアクティブにプレイしています。これは、過去最高の 0 人から 0% 減少しています。


Gimmick! 2
85 総評
75 ポジティブなレビュー
10 否定的レビュー
ほとんど肯定的 スコア

Gimmick! 2 は合計 85 件のレビューを獲得しており、そのうち 75 件が好評、10 件が不評です。総合スコアは「ほとんど肯定的」です。

レビューのグラフ


上記のグラフは、Gimmick! 2 のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。


最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 3268 分
1992年にサンソフトから発売されたファミコン用ソフト、ギミック!の公式続編です。 ジャンルは正統派のアクションゲームで難易度は「かなり」高く、リトライ前提の設計となっています。 自キャラの操作には独特の癖がありますが、上手く動かせるようになると爽快感を味わえ自身の成長も感じられます。 探索要素もあり、怪しい場所にはアイテムが隠してあったりしてそちらの面でも楽しめます。
👍 : 1 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 1184 分
オールクリアまで遊ばせていただきました 良かった点  ・ギミック2を作ってくれたこと  ・頭を悩ませる謎解き  ・難易度がしっかりしている 悪かった点  ・攻撃アイテム、回復アイテムがない  ・覚えゲーな感じがする ファミコン版をプレイした自分としては、 操作感覚、音楽、内容、イラストなど、 望むものとは違うゲームではありましたが、 それでもやっぱり、新しいギミックを遊べたことが嬉しいので、 オススメします。
👍 : 2 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 824 分
ファミコン版のアクション操作をそのままに、新しいグラフィックと新しいステージで遊べる良作品です! 独特の操作性を持ったアクションが非常に楽しいので2Dアクションが好きな方にはとてもおススメします! ただ、難易度が高すぎるのでFC版でTrueEndを見れるぐらいの実力が無いと死にゲーと言わんばかりにミスを頻発するかと思いますのでそこだけご注意を…。(Gimmick! Special Editionをやってからこっちを遊ぶともっと面白いと思います)
👍 : 4 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 600 分
2になってもあいかわらず、星ジャンプはほぼ必須テク。 道中連続星ジャンとかざらなんで1で挫折した人は正直厳しいです。 あくまでコツコツ練習するのが苦にならない人向け まあ1からの変更点として残機を気にしないでいいのはGJ
👍 : 5 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 1168 分
あのFC最後期の名作アクションの正統続編!と銘打っても正直なところだいぶ味付けが変わっており、これをギミックの2と認めたくない気持ちはあります。 グラフィックやデザインは必要十分である反面、楽曲は特に新規の物は環境音っぽく単体では嫌いではないですがゲームにマッチしているかというと… 現在の価格で購入するのであれば、Steamで購入できるSpecialEditonか稼働ゲーセンが近くにあればアケ版移植のExact Mixを遊んだほうが楽しいでしょう。 1からの変更点 ・残機制の廃止。それに伴い1UPアイテムも廃止 ・使用アイテム制が廃止。爆弾・貫通弾・回復薬は存在しない ・アイテムの廃止によりライフは常時最大3に。それに伴い最大HP上昇アイテムが廃止 ・チェックポイントがバルーンで可視化、通過するとHP全回復 ・スコア制が廃止。これにより敵をまとめて倒すインセンティブが減る ・クリア済みステージの再プレイ、選択が可能に ・星の挙動が変化。当時のプレイ感覚で星に乗ろうとすると乗れずストレス ・星の生成が既存の星がまだある状態でも可能に。その場合は元の星は次の星の成開始時点で消滅する ・衣装アイテムの導入。ゆめたろーの外見をカスタマイズできる 全体的にモダンなアクションゲーム化を行っている反面、ギミックらしさも失われており特に残機制の廃止に伴い接触で即死のオブジェクトが大量にばら撒かれている。ゲームオーバーもなくトライし放題とはいえ個人的に求めるギミック像との乖離が大きく、また初見殺しも多いためストレスフル。俺はCelesteやスーパーミートボーイが遊びたいわけじゃないんだ。 特にプレイ感覚と相性が悪いのが衣装アイテムや各ステージの隠しアイテム。その多くは壁に隠し通路が仕込まれており、壁に接触すると通路が明らかになるが、これにより届きそうな壁という壁にイチイチ体当たりをするプレイが誕生する。足元に即死トラップがあるその先の壁にジャンプし、案の定何もなかった時の落下死程イラっと来ることはない。 ギミック1の隠しアイテムはこのような視覚的に隠された通路の先ではないため、ここは特にカタチだけ真似して中身が伴っていないと感じた。 コミュニティタブを見る限りレベルエディットなどいくつかのアップデート案はあるようだが、ステージ全体の構成などは今後も変わらないだろう。 そうなるとこのゲーム3900円で買うのはどう?と聞かれたら、やはり「おすすめしない」という返答になってしまう。 個人的にギミックの続編とは認めがたいが、モダンなアクションゲームであることは間違いないので1500円未満であれば試してみるのもいいかもね。ぐらいまで変わるだろう。
👍 : 18 | 😃 : 1
否定的
プレイ時間: 635 分
[h1] ゆめたろーが訪れた新たな舞台は”Kaizo”世界なのかもしれない [/h1] 真エンドクリア時のレビューになります。 クリアタイムは約8時間 まず、簡単に感想を書くと高難易度ゲーとして帰ってきたギミック!2は、チャレンジ意欲を掻き立てさせられる、遊びごたえのある出来で、とても楽しめました。 2と言うことで正統進化をイメージされる方が多いと思いますが、ゲーム体験としては、だいぶ様変わりしましたね。 伝わる方には伝わると思うのですが、[b] スーパーマリオメーカー [/b]内のコースジャンル”Kaizo”が、遊んでいてい一番近いと感じました。 正確には、改造マリオ(Romhack)の、亀の甲羅を多用するタイプの作品に近いゲーム体験です。 星を使って敵を倒すという部分は、前作と共通しているのですが、今作は倒すことよりも星にどう乗るかが重要になってきます。 なので、前作ギミック!が好きだったからといって、今作も楽しめるという訳では無いと言うことだけは、お伝えしときます。 2をクリアした後に改めて1もプレイし直したので、両作品を比べてどうだったか、わかったことなど書き残しておきます。 [h2] 高難易度という言葉の意味が現代的になった [/h2] 今作は高難易度化して帰ってきたとゲームメディアで紹介されてましたが、個人的には前作のギミック!も十分難しい部類に入ると思います。 ですが、難しいの方向性が現代的な作りになっており、残機制廃止のリトライの早い死にゲー風に生まれ変わったのがギミック2です。 できるアクションも消費アイテムが撤廃された事により、星を投げるだけのシンプルスタイルに。 かわりに、生成した星は自由に出し消しできるようになり、利便性がUPしました。 ステージの至る所に収集要素が隠されており、ステージクリアよりも隠しを見つける事が1番の肝に。 ステージリトライが可能で、チェックポイント間を任意で移動できるように。 この事から探索に重きをおいたスタイルになったのがわかると思います。 各ステージには精密な星のコントロールが必須な、到達するのが難しい隠しルートが用意されていて、そこには更に高難易度エリアが隠されてます。 [b] ここで手に入るアイテムは真エンドを見るのに必須です! [/b] 前作でも隠しアイテムを取る際に、星に乗るというテクニックを使う事はありましたが、かなり限定的でした。 ギミック!2ではゲームクリアに必須のテクニックに変わったという事です。 個人的に、ほとんどやる必要のない星乗りはもったいないなと思っていたので、この部分をピックアップしてくれたのは嬉しい変更点です。 [h2] 遊びやすくはなったがプレイヤーのケアは完璧ではない [/h2] 隠し要素を見つける事を肝にしたのはいいが、思う部分はいくつかあります。 やってしまったなと思ったのが、触れるまで見えない隠しルートの存在ですね。 アイテム廃止の代わりに、ステージギミックが追加された事で、星乗りテクニックと併用する事による到達可能範囲が増えた今作。 初見じゃ全く予想も出来ない所にもあったりするので、総当たりで壁にぶち当たる羽目に… 到達可能範囲が広がった事の弊害がここで発生してしまうわけです。 見えなくする必要なくない…?? アップデートで、チェックポイント単位で残り数がわかるようになったのは良かったのですが、近くに隠しがあると音でわかるみたいのもプラスで追加されたら良かったな。 [h2] 最後に [/h2] 既存のギミック!ファンを満足させられるタイプのゲームとは言い切れませんが、コアなアクションゲーマーを満足させるには十分な完成度になっているかなと。 隠しエリアや、最終エリアの難易度は想像以上に高く、どんなアクションを起こしたら難所を越えることができるのかを考えるのはとても楽しかったし、唯一無二な体験だったと思います。 なので値段を含めて個人的には妥当かなと。 2を遊んだ後に1を遊び直したら、星乗りが上手くなっていたので、ギミック!を遊んだ事ない人は2→1も有りなのかもしれない。 ちょっと風変わりな歯ごたえのあるアクションを求めてる人には十分オススメできるタイトルです。
👍 : 9 | 😃 : 0
肯定的

Gimmick! 2 の Steam 実績

Gimmick! 2 はプレイヤーに豊富なチャレンジを提供し、合計 30 個の実績をアンロックできます。これらの実績は、ゲーム内のさまざまな活動にわたり、探索、スキル開発、戦略的マスタリーを促します。これらの実績を解除することで、報酬を得られるだけでなく、ゲームの内容により深く関与することができます。

Good ending

Complete game after getting all Stickers

Pretty, oh so pretty

Equip an alternate star color, horn color, skin color and hat

Polar opposite

Find all chests in Arctic Ascent

Stratonaut

Find all chests in Cloud Castle

Arrr, there be treasure

Find all chests in Fishy Factory

A real smorgasbord

Find all chests in Midsummer Meadows

That belongs in a museum

Find all chests in Tadpole Temple

It's a handheld classic

Find and Equip a 8-bit monocolored skin and star

It's a classic

Find and Equip a 8-bit skin and star

Wonderful leek

Pick up the Kholrabi's Broom Sticker in Tadpole Temple

It is not a lie!

Pick up the Cake Sticker in Arctic Ascent

A true treasure

Pick up the Cartridge Sticker in Arctic Ascent

Picto this

Pick up the Crayons Sticker in Cloud Castle

Flower power

Pick up the Daisy Sticker in Midsummer Meadow

Jungle picnic

Pick up the Fruit Basket Sticker in Tadpole Temple

Wood you look at that

Pick up the Horse Adornment in Fishy Factory

Sweden in a jar

Pick up the Pickled Herring Sticker in Fishy Factory

Grab 'n Dash

Pick up the Tiny Cow Sticker in Cloud Castle

Pacifist

Clear Midsummer Meadows without killing an enemy with the star

Iron man

Complete an entire level without resetting at checkpoint

Oops

Defeat an ohagi by knocking them with a door

Seed of destruction

Defeat boss in Tadpole Temple without taking damage

Tad pool

Get three frogs into the same water pool

Trusty steed

Travel on an enemy for 10 seconds

Frog leap

Get over the moat without lowering the bridge in Tadpole Temple

C-c-c-combo

Defeat 10 enemies with one star

Yeehaw!

Defeat an enemy while riding a star

I'm a star!

Travel on a star for 10 seconds

Ship ohoy!

Find and defeat all sailor ohagi in Fishy Factory

Seagull jockey

Ride a seagull


Gimmick! 2 のスクリーンショット

Gimmick! 2 のスクリーンショットギャラリーを表示。この画像は、ゲームの重要な瞬間やグラフィックを紹介しています。


Gimmick! 2 最低 PC システム要件

Minimum:
  • Requires a 64-bit processor and operating system
  • OS: Windows 10 or later
  • Processor: AMD Ryzen 7 6800HS or later
  • Memory: 2 GB RAM
  • Graphics: NVIDIA GeForce RTX 3080 or greater
  • Storage: 4 GB available space

Gimmick! 2 推奨 PC システム要件

Recommended:
  • Requires a 64-bit processor and operating system

Gimmick! 2 にはスムーズなゲームプレイを保証するための特定のシステム要件があります。最低設定では基本的なパフォーマンスを提供し、推奨設定では最高のゲーム体験を実現します。購入前に詳細な要件を確認し、システムが互換性があるか確認してください。

Gimmick! 2 最新ニュース & パッチ

このゲームはこれまでに 6 回のアップデートを受け取り、プレイヤーの体験を向上させるための継続的な改善と追加機能が提供されています。これらのアップデートでは、バグ修正、ゲームプレイの最適化、新コンテンツの追加などが行われており、開発者がゲームの長期的な存続とプレイヤーの満足度を重視していることを示しています。

Hotfix patch-notes
日付: 2024-09-06 12:38:13
👍 : 4 | 👎 : 0
The first major Gimmick! 2 patch is here
日付: 2024-09-24 14:16:31
Update your game!
👍 : 20 | 👎 : 0
Hotfix 1.3,1
日付: 2024-09-26 08:50:05
👍 : 5 | 👎 : 0
Hotfix
日付: 2024-09-26 13:21:57
👍 : 5 | 👎 : 0
Patch 1.3.1
日付: 2024-10-07 13:22:31
👍 : 6 | 👎 : 0


ファイルのアップロード