HOLE
53

ゲーム内

1 476 😀     59 😒
91,09%

評価

$4.99

HOLE Steam統計とチャート

カジュアル&ハードなFPS。 ジャムに注意。
アプリID2971610
アプリの種類GAME
開発者
出版社 NEGAFISH
カテゴリー シングルプレイヤー
ジャンル インディー, アクション
発売日Coming soon
プラットフォーム Windows
対応言語 English, Japanese

HOLE
53 ゲーム内
209 歴代ピーク
91,09 評価

Steamチャート

HOLE
53 ゲーム内
209 歴代ピーク
91,09 評価

現在、HOLE には 53 人のプレイヤーがアクティブにプレイしています。これは、過去最高の 202 人から 0% 減少しています。


HOLE のプレイヤー数

HOLE の月間アクティブプレイヤー数。この表は、ゲームに毎月関与するプレイヤーの平均数を示しており、ゲームの人気やプレイヤーの活動傾向を把握するのに役立ちます。

Month Average Players Change
2025-07 59 -10.41%
2025-06 66 -4.77%
2025-05 69 -35.64%
2025-04 108 +322.01%
2025-03 25 -13.62%
2025-02 29 +676.7%
2025-01 3 -65.89%
2024-12 11 0%

HOLE
1 535 総評
1 476 ポジティブなレビュー
59 否定的レビュー
非常に肯定的 スコア

HOLE は合計 1 535 件のレビューを獲得しており、そのうち 1 476 件が好評、59 件が不評です。総合スコアは「非常に肯定的」です。

レビューのグラフ


上記のグラフは、HOLE のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。


最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 317 分
good
👍 : 0 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 475 分
SteamDeckでも出来るけどかなり重い
👍 : 0 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 183 分
撃ち合いも面白いし、何よりリーンがあるのがいい。でも微妙な点もある。①WAVEの1と2が敵が居なくて暇になりがち。まあこれは少ししたら増えてくるからいいけど、②リーン中の視点移動がおかしい。これは故意じゃないなら直してほしい。左リーン中の場合、左にマウスを振ると左下(地面)を向き、右に振ると左上(天井)を向く。このせいでせっかくのリーンをスムーズに使えない。
👍 : 0 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 486 分
ストア説明文の「小粒ですがハードな銃撃戦をお届けします」のとおり、タクティカルシューターを短時間で気軽に楽しめるのがとても良かった。デスした際に集めたリソースのロストはあるものの、装備品のロストはないのであまり気負わずに遊べます。あと、いわゆるPvEvEなので理不尽なプレイヤー不利は少なく感じました。 リロードだけでなくコッキングも手動操作というのが、思いのほか雰囲気が出て面白い。エアガンやモデルガンを触るのが好きな人はより楽しめると思います。 演出面では、無機質かつオカルトな世界観がとても気に入りました。レトロフィルターもいい味出してます。マップの仄暗さは好みが分かれる部分だと思いますが、不気味さの演出としては有りだと思います。ただ、突然の接敵やホラー要素など心臓に悪い部分にはご注意を。けっこう怖い。 総評ですが、この価格で堅実かつ独自性のある国産タクティカルシューターは滅多にないと思います。めちゃくちゃ面白いです。買ってよかった。
👍 : 0 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 474 分
先週購入し、非常に楽しく遊んでいたのですが突如としてセーブデータが消失し、かつセーブ機能が壊れてハンドガンを拾えなくなりました。対策をお願い致します。
👍 : 0 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 171 分
まずこのゲームは装備品のロストを恐れずに、気軽にfpsを楽しみたい人向けと言っていますが、そんなことはあんまりなくまず死ぬと500くらいあったポイントが一桁へり50くらいに減ります。なのでいろいろな場所をアンロックするのに相当かかりますですが、電子レンジがあるとそのまま帰還でき一桁も減らずに済みますですが、一番自分の中で電子レンジ出てきてほしいと思う瞬間は、ディスクの時ですディスクは武器を増やすときに使うもので電子レンジで帰還しないと絶対に落とすのでこの作業だけで20回は死にましたWなので常時はあんまり死んでももう一回やろうと思えますがディスクの時はまたかぁと思ってしまいますですがゲームとしては全然面白いですなのでこの評価
👍 : 0 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 457 分
一応?クリアしたのでレビューをします。個人的にはか自分の癖に刺さったので続編を強く希望します。もしくはアプデで新しいステージしてほしいですね。 まず個人的に面白かった点から挙げていきます。 まず第一に世界観が最高です。他のレビューを見た感じこのゲームのホラー要素が嫌いという方もいるようですが、私的にはすごくよかったですね。電子音を発する敵や異常なほどに大きい頭を持った敵などウルトラQを連想するような感じがしました。 次にこれはもうほかの方もさんざん言っていることではありますが、ガンアクションが素晴らしいですね。 これまでにもいろいろなゲームのガンアクションを見てきましたが、私の知る限りではリロード時にわざわざスライドを引かなければならないFPS などこのゲームくらいなものでしょう。 最後に作者さんのTwitterを見るにどうやら新作を製作中らしいので私は新作が出たら必ず買いますよ!!
👍 : 1 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 613 分
これほどまでにDLCを出してほしいと思うゲームがあっただろうか。本体価格よりも高くても払いますとも。
👍 : 1 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 1243 分
Wolfire Games の Receiver と Rainbow Six Siege の旧テロハントモードを足して2で割って、Escape from Tarkov 的なタスクと脱出要素をプラスした感じのシューターゲーム。Receiver と Rainbow Six Siege のテロハンをやりまくってた自分にとってはかなりの神ゲーだった。 コンパクトなインディーゲームのシューターはハイテンポなものが目立つ印象があるが、これはどちらかといえばじっくりじりじりと撃ち合いをしていくタイプ。 プレイヤーキャラの挙動は慣性が強く呼吸によるブレもあり、プレイヤーの思い通りにキビキビ動くタイプではなく不自由さにリアリズムを感じて楽しむ系で、Receiver の感覚にかなり近い。これが不快感に繋がらないように巧く敵AIとのバランスが作られていると思う。 銃器の挙動は狙ってか狙わずか分からないが、絶妙にもどかしい感じがあって、このゲームにおいてはこれは好ましく感じる。光学サイトはゼロインがどこにあるのか分からないが、近ければ近いほどサイトの真ん中には飛ばない。レーザーポインタの方が若干正確なことが多いが銃の種類にもよる。これが意図的であるにせよそうじゃないにせよ、どの距離でもサイトの真ん中に飛ぶのが大前提のメジャーなFPSゲームとは違うところを楽しむ余地がある。 Receiver を例に挙げたように、あのゲームほどではないにせよ、銃器の細かい操作が取り入れられていることで一見単調になりそうなゲームデザインも絶妙なスパイスで飽きさせない。リロードは薬室に弾が無いなら一度コッキングしないといけないし、まれによく排莢失敗してジャムるのでそのたびにガチャガチャコッキングして直す。連射しまくってると熱ゲージが上昇してバレルが赤熱していく。これがおそらく動作不良を引き起こす確率に関係しているのだろう。 弾丸の種類による貫通力の味付けもガンオタ(ガンダムじゃない方)的には表現されてて嬉しい要素だ。強いて言うなら、強い敵が強いアーマーやヘルメットを着込んでくるもんだから効率で言えば誰に対しても安定して貫通できるAP(徹甲弾)が最強になってしまうのがゲームとして見ると残念なところなので、他の弾種を使い分ける余地をもっと広くデザインできたら良かったと思う。 例えば低貫通・高威力の弾種の手足に対するダメージ低下の補正がもっとゆるければあえて手足を狙う Dead Space 的なガンプレイを楽しめるかもしれない。ただ弾丸にはスタン値の項目もあるので、自分はあまり有用性を感じられなかったものの、低貫通の弾はそれを利用して立ち回るプレイングが想定されている可能性はあるかも。 まぁガノタがごちゃごちゃ言ってきたが、ほどよくちょい現実感のある銃撃戦をやってみたい人にはこのゲームはおすすめ。これだけバランスもセンスも良いゲームがおやつみたいな値段で売ってるバグ。スチムーは広大だわ。
👍 : 2 | 😃 : 0
肯定的

HOLE のスクリーンショット

HOLE のスクリーンショットギャラリーを表示。この画像は、ゲームの重要な瞬間やグラフィックを紹介しています。


HOLE 最低 PC システム要件

Minimum:
  • OS: Windows10
  • Processor: Intel® Core ™ i7-10750H 2.60GHz-5.00GHz
  • Memory: 16 GB RAM
  • Graphics: NVIDIA® GeForce® GTX 1660 Ti with Max-Q design
  • DirectX: Version 12
  • Storage: 2 GB available space
  • Sound Card: Windows Compatible Audio Device

HOLE 推奨 PC システム要件

Recommended:
  • OS: Windows10
  • Processor: 13th Gen Intel® Core ™ i5-13400F 2.50 GHz
  • Memory: 32 GB RAM
  • Graphics: NVIDIA® GeForce® RTX 3060 Ti
  • DirectX: Version 12
  • Storage: 2 GB available space
  • Sound Card: Windows Compatible Audio Device

HOLE にはスムーズなゲームプレイを保証するための特定のシステム要件があります。最低設定では基本的なパフォーマンスを提供し、推奨設定では最高のゲーム体験を実現します。購入前に詳細な要件を確認し、システムが互換性があるか確認してください。

HOLE 最新ニュース & パッチ

このゲームはこれまでに 2 回のアップデートを受け取り、プレイヤーの体験を向上させるための継続的な改善と追加機能が提供されています。これらのアップデートでは、バグ修正、ゲームプレイの最適化、新コンテンツの追加などが行われており、開発者がゲームの長期的な存続とプレイヤーの満足度を重視していることを示しています。

UPDATE ver 1.0.1 OPTION : Camera Shake & More
日付: 2024-12-06 09:30:34
👍 : 61 | 👎 : 0
UPDATE ver 1.0.2 Bug fixes & Option Name Changes
日付: 2024-12-18 07:40:04
👍 : 41 | 👎 : 0


ファイルのアップロード