
51
ゲーム内
6 613 😀
205 😒
93,70%
評価
$6.99
No Case Should Remain Unsolved のレビュー
清崎蒼警部の退職から12年後、ある日訪ねてきた若い警官。彼女は「犀華ちゃん行方不明事件」を終わらせるよう協力を要請してきた。清崎はバラバラになった記憶のかけらを思い出して再構成するが、明らかとなったのは犀華の周りの全員が嘘つきだったということだけ。
アプリID | 2676840 |
アプリの種類 | GAME |
開発者 | Somi |
出版社 | Somi |
カテゴリー | シングルプレイヤー, Steamの実績, スチームクラウド |
ジャンル | インディー, アドベンチャー |
発売日 | 17 1月, 2024 |
プラットフォーム | Windows, Mac |
対応言語 | English, Simplified Chinese, Japanese, Korean |

6 818 総評
6 613 ポジティブなレビュー
205 否定的レビュー
非常に肯定的 スコア
No Case Should Remain Unsolved は合計 6 818 件のレビューを獲得しており、そのうち 6 613 件が好評、205 件が不評です。総合スコアは「非常に肯定的」です。
レビューのグラフ
上記のグラフは、No Case Should Remain Unsolved のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
147 分
その名の通り、未解決事件の謎解きゲームになります。
ストーリーが凝っていて、どんどん真相がわかっていくのが面白かったです。
文字数が多いので、そこで疲れてしまう人もいるかもしれません。
👍 : 0 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
218 分
シナリオがヤバすぎる
後半は毎分鳥肌立ちます
👍 : 0 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
163 分
このゲームをやっていると私は記憶を失い、自分が誰なのかわからなくなりましたが、このゲームが本当の私を教えてくれました
👍 : 0 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
821 分
最初はよくわからなかったけど
じっくりやってみたら基本ルールは簡単。
進むにつれて、なるほどと思えるゲームで
最後まで快適にクリアできました。
ボリュームは長くないけど
安かったら一度やってみるのはおすすめ。
👍 : 0 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
248 分
[h3]傑作推理ゲーム[/h3]
なるべく情報を入れないでプレイして欲しい、なんならストアページの紹介文すら読まないで欲しい。
以下、ネタバレ無し感想。
推理ゲーム好きなんですけど、得意ってわけでもないんですよ。アドベンチャー形式だと自分が理解してないのに主人公が「そういうことか!」みたいになったり、謎解きタイプだと普通に答えが分からなくて延々ウロウロしてしまったり。
本作のゲームシステムは会話を並べるパズルタイプで、ひとつひとつ拾い集めていく形式なので自分の理解とゲームテンポが一致していました。いざとなれば総当たりでも進めますしね。
バラバラの情報を自分で整理して理解するという点で「Her Story」というゲームに似ています。答えがハマったときの快感は「Return of the Obra Dinn」に近いものがあります。どちらも傑作ですから、本作もそれと同じくらい、あるいはそれ以上の面白さです。
よく分からないまま進めて、中盤以降で違和感の正体に気付き全ての辻褄が合う仮説が浮かんだときの衝撃をみんなにも味わって欲しいです。
エンディングについて
[spoiler]2つのEDは必ず両方見ること[/spoiler]
👍 : 0 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
527 分
9時間でクリアしました!
これは人にオススメしたくなるいいゲーム。
未解決事件を終わらせる為に記憶を整理していくゲームですが、
今までやったことの無いタイプでした。
悲しくもあり、温かくもある、不思議なゲーム。
👍 : 0 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
192 分
3時間程度でクリアしました。
未解決事件の真相が徐々にわかっていく楽しさに引き込まれ、
最後まで没入感たっぷりで一気に楽しめました。
👍 : 2 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
116 分
普段ゲームはやらないのですが、友人から勧められて購入しました!
結果、、ほんとうに面白かったです!!そして、泣きました
こんなゲームがあるのかとほんとうに驚きました!!
これを機にゲームを開拓してみようと思える一本でした!!
素敵なゲームを作ってくれてありがとうございます!
👍 : 1 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
237 分
とても面白かったです。
少しずつ情報を集めて、リンクさせて、整理して、無事にラストまで進めることができました。
表情や感情の描画も素晴らしかったです。
👍 : 2 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
318 分
[h1]未解決の少女の行方不明事件の真相を解明するテキストアドベンチャー『未解決事件は終わらせないといけないから』レビュー[/h1]
[b][u]本レビューは2024年末に開催されたレビュー投稿企画「YourGOTY2024」に投稿したレビューとなります。[/u][/b]
この企画では、企画に参加しているポッドキャストやYouTubeなどで配信を行っている配信者がそれぞれ気に入ったレビューを3つ選定し、その集計結果トップ10に選ばれた人に各ゲームストアで使えるポイントがプレゼントされました✨
[h2]【レビュー内容】[/h2]
私の今年の「ベストショートゲーム」は『未解決事件は終わらせないといけないから』です。
本作はPC(Steam)及びNintendo Switchで2024年1月18日(Steam)にリリースされた作品で、韓国の開発者Somi氏によって製作されました。
Somi氏は過去に「罪悪感三部作」と称される『レプリカ』『リーガルダンジョン』『The Wake』を製作し、どれも高い評価を得ています。
本作の内容としては、未解決の少女行方不明事件を当時事件を担当した元警部の記憶の断片を再構成して真相に迫るテキストアドベンチャーとなっています。
ゲーム画面は黒を基調としたシンプルな画面で、上部に登場人物の名前が表示され、その下に当時警部が聞き込みなどを行った際の会話の内容が表示されます。
最初は誰と会話をしている内容かは分かりません。(その人物の下に表示されたからといってその人物との会話とは限りません。)
その会話の中の特定のキーワードをクリックすると、そのキーワードに関連する別の会話が追加されます。
そうやっていくつかの会話を出していくと会話同士の繋がりが見えてくるようになり、会話を正しく配置し直すことで徐々に誰と、いつ、どのような場面で会話をしているのかが分かってきます。
そして本作の関係者は全員嘘をついています。
なぜ嘘をついたのか・・・自身の保身のため?誰かを守るため?
何が嘘か気付くことでさらに真相に近づくことができます。
見た目はシンプルですが、この真相を解明していく課程の見せ方が秀逸で、3時間程度で終わる短い作品ながら、時間以上の満足感が感じられ、真相が分かった時には目頭が熱くなりました。
価格も手頃なので、ぜひネタバレを見ずに自身で真相を解明していただきたい作品です。
なお本作に登場する元警部の名前は清崎蒼とあり、これは『リーガルダンジョン』の主人公と同じ名前となっている。
明確に同一人物であるとはどこにも示されていませんが、役職などから考えても同一人物である可能性は高いと思われます。
本作をプレイする上で『リーガルダンジョン』をプレイしておく必要は特にありませんが、本作をプレイして気に入ったならば『リーガルダンジョン』を含めた「罪悪感三部作」もプレイしてみても良いかもしれませんね。
なぜ今回同じ名前のキャラクターなのか、そこにも何かSomi氏が込めた意図やメッセージがあると思われるので、機会があればぜひ聞いてみたい。
[h2]【YourGOTY2024関連】[/h2]
[h3]・公式サイト[/h3]
YourGOTY2024に投稿された様々な作品のレビューを見ることができます。
[url=https://your-goty.com]https://your-goty.com[/url]
[h2]【ゲーム情報】[/h2]
[quote=Steamストアページ]
プラットフォーム:Steam
配信日:2024年1月18日(木)
開発元:Somi
販売元:Somi
ジャンル:アドベンチャー
日本語:○
定価:800円
[/quote]
https://store.steampowered.com/app/2676840
👍 : 7 |
😃 : 0
肯定的