
53
ゲーム内
959 😀
201 😒
78,77%
評価
$2.99
TRADESMAN: Deal to Dealer のレビュー
カートに入れ、ここで買い、そこで売る。
アプリID | 2555430 |
アプリの種類 | GAME |
開発者 | AZAMATIKA |
出版社 | AZAMATIKA |
カテゴリー | シングルプレイヤー, Steamの実績 |
ジャンル | カジュアル, インディー |
発売日 | 30 1月, 2024 |
プラットフォーム | Windows |
対応言語 | English, Russian |

1 160 総評
959 ポジティブなレビュー
201 否定的レビュー
ほとんど肯定的 スコア
TRADESMAN: Deal to Dealer は合計 1 160 件のレビューを獲得しており、そのうち 959 件が好評、201 件が不評です。総合スコアは「ほとんど肯定的」です。
レビューのグラフ
上記のグラフは、TRADESMAN: Deal to Dealer のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
562 分
値段の割にはかなり面白い。
旅をして一度いった場所にいる商人の需要と供給を照らし合わせて、
Aで商品買ってBで売って、帰りに別の商品買ってCで売ろうみたいな、
交易ルートを見つけて繰り返すことでレベル上げと金策。
貯めたお金で強い傭兵雇ったり、雇用済みの傭兵を巻物でレベル上げたり、クエストやったり。
強くなったら新しい場所に行ってみてまた新たな交易ルートを増やしていく感じ。
ただ、成長曲線がゆったりなため、もう少し簡易戦闘の難易度を下げてテンポを良くしてほしい感じがする。
戦闘中にキャラを左クリするとキャラ詳細ウィンドウが開いて戦闘止まるのと、主人公のスキルターゲットを選ぶのも左クリでちょっと操作の相性が悪い。
UI操作も例えばウィンドウを開いてから閉じるのにウィンドウ外右クリとかで閉じれるようにするとか、
対して操作量は多くないから全体で左手WASD付近か、右手マウス操作だけで操作が完結できるような作りにして操作感の向上と、
村での売買のテンポ(歩きじゃなくて商人にすぐアクセスできるような何か)や交易ルートの行き来のテンポを改善してくれれば化けると思う。
👍 : 1 |
😃 : 0
肯定的